100年前の歴史に学ぶ日本の未来
バイデン政権は同盟国のために核抑止力を提供するのに後ろ向きだし(「核による先制攻撃はしない」とわざわざ公言しようとしている)、中国が主要な脅威だと言いながら、アジア方面の兵力を増強しない。いま進んでいるクアッド、つまり日米豪印による4カ国間の安保協力も、100年前のワシントン体制下の四カ国条約と同じく軍事同盟ではない。
それよりも、米中がある日突然手を握って、アジアに「集団安全保障体制」(といっても弱者を保護する機能は持たない)を打ち上げ、日本はその中で「自己責任でやってくれ」ということになる危険性にも気を配っておかないと危ない。アメリカに突然手のひらを返されることは、1971年のキッシンジャー訪中で既に経験している。
日本はもはや地域一の大国ではない。だから100年前のように未成年の無免許暴走運転を始めることはないだろう。代わってオーストラリア、ニュージーランド、ASEAN(東南アジア諸国連合)、韓国、台湾、南西アジア諸国の一部との提携を強め、自前の防衛力を強化し、米中ロといった大国とはバランスをうまく維持する。
そして自由で繁栄した民主主義の社会(それはまさに100年前の日本が築き始めたものだ)を守っていくべきだ。
高市新総裁をいきなり襲う国内外の暴風雨 2025.10.18
軍事パレードの陰で進む金融危機──中国が直面する二つの試練 2025.09.10
トランプが復活させたアメリカの「ルーズベルト流」帝国主義 2025.08.30
チャットGPTに日本のポピュリズムについて聞いてみた! 2025.07.26
バンス米副大統領が信奉する新思想、「ポストリベラリズム」の正体 2025.07.11
トランプ肝いりの「ステーブルコイン」でドル急落? 2025.07.01
人口減少の日本が取り入れたい、デンマーク式「財団企業」の賢い経営 2025.06.14
-
時短正社員・週2在宅・フレックス 外資企業の税務申告・決算担当 大手税理士法人
BDO税理士法人
- 東京都
- 月給28万円
- 正社員
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/東京メトロ日比谷線虎ノ門ヒルズ駅から徒歩2分/港区虎ノ門/web系SE・PG
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/東京メトロ日比谷線虎ノ門ヒルズ駅から徒歩2分/web系SE・PG/東京都
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員
-
DX未経験OK・社内SE 業務改善に挑戦 世界屈指の外資系
アデコ株式会社
- 東京都
- 月給37万5,000円
- 正社員






