コラム

ジャーナリストが仕事として成り立たない日本

2016年05月31日(火)11時12分

「総身で受けとめた戦場と人びとの生死の実相をともかく伝えたい。著者のその切迫した思いが結晶した作品として高く評価したい。アサド政権と戦う側への一体感が強すぎる表現も見られるが、ダマスカスで会った政権支持者の声もすくい上げており、冷静な視点も失っていない」(吉田敏浩・ジャーナリスト)

日本人のジャーナリストによる報告が必要

 これらの講評を見るだけでも、受賞作が持つ緊迫感や、戦争の実相を自分の足で歩き、目で見て伝える報告としての価値は伝わると思う。シリア内戦や「イスラム国」についての本は何冊も出版されているが、一人のジャーナリストが首都での反政府デモの発生から、反体制地域の惨状、さらにISとの戦いの最前線まで時間をかけて歩いた「シリア内戦」をたどる現場の記録としては、いまのところ、この本が唯一であろう。

 桜木さんはこの本で、「人は何のために戦争をしているのか」と問い、さらに「自分は何のために危険な場所で取材をしているのか」と自問する。その答えを探しつつ、人々の多様な声を紹介している。桜木さんが従軍する反政府組織は前線で生死を共にする仲間であるが、前線を離れると、その武装組織について住民は「あいつらも信用できない。誰もいない民家に忍び込んで好き勝手やっている」と不信感を示す。本書は、複雑すぎるシリア内戦を一人のジャーナリストが見た視点ではあるが、決して見方が単純化されることはなく、ジャーナリストの根源的な問題意識の中に、矛盾や葛藤を含む現地の人々の肉声が流れ込んでいる。

 桜木さんがシリアのデモの現場や戦争の現場で考え、書いていることが胸に響くのは、日本に生活の基盤をおいているジャーナリストが紛争の地であるシリアに行って「なぜ、この人たちは...」「なぜ、自分は...」と考えているからである。

 シリア内戦で、何に疑問を持ち、何に注意を向け、何を問うかは、ジャーナリスト個人によって異なるが、それは個人の問題だけではない。それぞれのジャーナリストが否応なく背負う社会や国の状況によっても、シリア内戦を見る目は変わってくる。その意味では、世界が注目するシリア内戦について、欧米のジャーナリストによる報告も貴重であるが、日本人のジャーナリストがどのように見たかという報告がなければならない。

【参考記事】安田純平さん拘束と、政府の「国民を守る」責任

 シリアの内戦を歩き、そこに生きる人びとの言葉を伝える桜木さんのジャーナリストとしての仕事は、彼の本の中に、作品として結実している。彼の本を読むことで、私たちは実感を伴う体験としてシリア内戦に触れることができる。それはジャーナリストの実感であるが、その実感の元になるのは、ジャーナリストが話を聞く、現地の人々の様々な実感である。

プロフィール

川上泰徳

中東ジャーナリスト。フリーランスとして中東を拠点に活動。1956年生まれ。元朝日新聞記者。大阪外国語大学アラビア語科卒。特派員としてカイロ、エルサレム、バグダッドに駐在。中東報道でボーン・上田記念国際記者賞受賞。著書に『中東の現場を歩く』(合同出版)、『イラク零年』(朝日新聞)、『イスラムを生きる人びと』(岩波書店)、共著『ジャーナリストはなぜ「戦場」へ行くのか』(集英社新書)、『「イスラム国」はテロの元凶ではない』(集英社新書)。最新刊は『シャティーラの記憶――パレスチナ難民キャンプの70年』
ツイッターは @kawakami_yasu

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

海外勢の米国債保有、2月は過去最高更新 日本の保有

ビジネス

米インフレ抑制、停滞の可能性=ボウマンFRB理事

ビジネス

G7財務相、イラン制裁やロシア凍結資産の活用で協力

ビジネス

日米韓、為替巡り「緊密協議」 急速な円安・ウォン安
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:老人極貧社会 韓国
特集:老人極貧社会 韓国
2024年4月23日号(4/16発売)

地下鉄宅配に古紙回収......繁栄から取り残され、韓国のシニア層は貧困にあえいでいる

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 2

    価値は疑わしくコストは膨大...偉大なるリニア計画って必要なの?

  • 3

    【画像・動画】ヨルダン王室が人類を救う? 慈悲深くも「勇ましい」空軍のサルマ王女

  • 4

    パリ五輪は、オリンピックの歴史上最悪の悲劇「1972…

  • 5

    人類史上最速の人口減少国・韓国...状況を好転させる…

  • 6

    アメリカ製ドローンはウクライナで役に立たなかった

  • 7

    攻撃と迎撃の区別もつかない?──イランの数百の無人…

  • 8

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 9

    対イラン報復、イスラエルに3つの選択肢──核施設攻撃…

  • 10

    天才・大谷翔平の足を引っ張った、ダメダメ過ぎる「無…

  • 1

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 2

    NASAが月面を横切るUFOのような写真を公開、その正体は

  • 3

    犬に覚せい剤を打って捨てた飼い主に怒りが広がる...当局が撮影していた、犬の「尋常ではない」様子

  • 4

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 5

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 6

    帰宅した女性が目撃したのは、ヘビが「愛猫」の首を…

  • 7

    攻撃と迎撃の区別もつかない?──イランの数百の無人…

  • 8

    「もしカップメンだけで生活したら...」生物学者と料…

  • 9

    温泉じゃなく銭湯! 外国人も魅了する銭湯という日本…

  • 10

    アインシュタインはオッペンハイマーを「愚か者」と…

  • 1

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが説いた「どんどん伸びる人の返し文句」

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    88歳の現役医師が健康のために「絶対にしない3つのこと」目からうろこの健康法

  • 4

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の…

  • 5

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈…

  • 6

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 7

    巨匠コンビによる「戦争観が古すぎる」ドラマ『マス…

  • 8

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 9

    1500年前の中国の皇帝・武帝の「顔」、DNAから復元に…

  • 10

    浴室で虫を発見、よく見てみると...男性が思わず悲鳴…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story