コラム

イスラム圏で広がるコロナ陰謀論──反米イデオロギーを優先させる宗教指導者

2020年03月31日(火)19時05分

感染拡大を受けて個別に礼拝するイスラム教徒(3月17日、テヘランのモスクにて) WANA (West Asia News Agency)/Ali Khara via REUTERS

<1月から2月にかけてイスラム諸国に広まっていたコロナウイルス神罰説。ところが感染症の猛威が中東に及ぶと、生物兵器説がそれに取って代わった>

「これが生物兵器攻撃である可能性を示す証拠がある」。イラン最高指導者ハメネイ師は3月12日、新型コロナウイルス感染症の流行についてこのようにツイートした。

イランでは革命防衛隊司令官らもコロナ生物兵器説を公然と唱え、アメリカを名指しで非難してきた。前大統領のアハマディネジャドはWHOに「コロナを製造し拡散させた研究所を突き止めてほしい」と嘆願書を送った。

1月から2月にかけてイスラム諸国に広まっていたのはコロナ神罰説だ。ウイグル人ムスリムを迫害してきた中国に神が罰を与えた、という説が盛んに唱えられた。ところがイラン中部のコムを拠点とする宗教指導者モダッレシ師は、神罰説を唱えた動画をインターネットに投稿した後、自らコロナに感染した。コロナ流行がイスラム諸国にも拡大するに伴い、神罰説に代わって生物兵器説が浮上した。

陰謀論だと一笑に付すべき問題ではない。アメリカやイスラエルでワクチンの開発や治験が進むなか、イラク議会第1党を率いるイスラム教シーア派の指導者サドル師は、コロナを世界に拡散させたのはトランプ米大統領と仲間たちであり、「われわれはおまえたちのもたらす治療など欲しくはない」とツイートした。ハメネイ師も3月22日のテレビ演説で、「あなた方はイランでウイルスをさらに拡散させる医薬品を送ってくる可能性がある」などと述べ、アメリカからの支援の申し出を拒絶した。ツイッターでは「ハメネイ・ウイルス」とハッシュタグを付けたハメネイ批判が拡散した。

トルコやシリアでも陰謀論を唱えたり、アメリカやイスラエルのワクチンや薬を拒否したりする発言が相次いでいる。信者の命より陰謀論や反米イデオロギーが優先される状況は大いに懸念される。

3月16日以降、イスラム諸国では次々とモスクが閉鎖され集団礼拝が禁じられた。ムスリム世界連盟の事務局長ムハンマド・アル・イーサ師は、パンデミック時にはあらゆる集会が例外なく禁じられるべきであり、集団礼拝の停止はイスラム法的な義務であるとコメントした。

一方、中東で最も多くのコロナ感染者・死者を出しているイランではこの日、政府が閉鎖を命じた北東部マシャドのイマーム・レザー廟とコムのマアスマ廟の前に、廟閉鎖に激怒した人々が殺到した。イマーム・レザー廟の前では宗教指導者が「世界の健康などどうでもいい。彼らは不信仰者、ユダヤ人だ」などと演説を行い、マアスマ廟には人々が錠を破って突入しわれ先にと墓の周囲の金属柵に口づけした。

プロフィール

飯山 陽

(いいやま・あかり)イスラム思想研究者。麗澤大学客員教授。東京大学大学院人文社会系研究科単位取得退学。博士(東京大学)。主著に『イスラム教の論理』(新潮新書)、『中東問題再考』(扶桑社BOOKS新書)。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

アップル、1─3月業績は予想上回る iPhoneに

ビジネス

NY外為市場=ドル上昇、円は日銀の見通し引き下げ受

ビジネス

アマゾン第1四半期、クラウド事業の売上高伸びが予想

ワールド

トランプ氏、ウォルツ大統領補佐官解任し国連大使に指
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い
  • 2
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来が来るはずだったのに...」
  • 3
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が書かれていた?
  • 4
    ウクライナ戦争は終わらない──ロシアを動かす「100年…
  • 5
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 6
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
  • 7
    悲しみは時間薬だし、幸せは自分次第だから切り替え…
  • 8
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 9
    クルミで「大腸がんリスク」が大幅に下がる可能性...…
  • 10
    朝1杯の「バターコーヒー」が老化を遅らせる...細胞…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 7
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 8
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来…
  • 9
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 10
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 10
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story