ニュース速報
ビジネス

午前の日経平均は反発、日銀副総裁発言で一時280円高 一巡後はもみ合い

2025年09月02日(火)12時05分

前場の東京株式市場で日経平均は反発し、前営業日比104円09銭高の4万2292円88銭となった。東京証券取引所で2020年撮影(2025年 ロイター/Kim Kyung-Hoon)

Hiroko Hamada

[東京 2日 ロイター] - 前場の東京株式市場で日経平均は反発し、前営業日比104円09銭高の4万2292円88銭となった。前日の日経平均が500円超安となった反動で、買いが先行した。日銀の氷見野良三副総裁の発言を受けて円安が進行し、一時284円高となる場面もあった。終盤にかけては小幅高でもみ合う展開が続いた。

日経平均は前営業日比110円高でスタートし、中盤に上げ幅を拡大し284円高の4万2473円67銭に上値を伸ばした。ドルが147円台後半まで上昇したことなどが支えとなった。上昇一服後は小幅高での取引が続き、自民党の両院議員総会を控え手掛けにくさも意識されているとの指摘があった。指数は方向感のない動きとなったが、材料が出た銘柄を物色する動きは活発だった。

氷見副総裁は道東地域金融経済懇談会であいさつし、「経済・物価シナリオが実現していけば、金融緩和の度合い調整が適切」などと発言した。

市場では「特段タカ派的なサプライズはなく、これまでの日銀のスタンスを踏襲した内容」(T&Dアセットマネジメントのチーフ・ストラテジスト兼ファンドマネージャー、浪岡宏氏)と受け止められた。日銀の利上げ再開の時期について、副総裁の発言からヒントが得られるかが注目されていた。

目先の日本株については「8月半ばごろまで上昇した反動で、やや調整リスクに警戒している」(浪岡氏)という。テクニカル面では「25日移動平均線が位置する4万2080円近辺を維持できるか見極めたい」(国内証券・ストラテジスト)との指摘もあった。

TOPIXは0.48%高の3077.77ポイントで取引を終了。東証プライム市場の売買代金は1兆8021億5200万円だった。東証33業種では、ガラス・土石製品、卸売、海運など30業種が値上がり。陸運、情報・通信、機械は値下がりした。

個別では、前日に発表した決算内容が好感された伊藤園が7%超高。日本特殊陶業は5%超高。デンソーのスパークプラグおよび排気センサ(酸素センサと空燃比センサ)事業を譲り受けると前日に発表し、材料視された。

主力株では、東京エレクトロン、ファーストリテイリングが小幅高、アドバンテストが小幅安。ソフトバンクグループが1%超安だった。

プライム市場の騰落数は、値上がり1209銘柄(74%)に対し、値下がりが352銘柄(21%)、変わらずが57銘柄(3%)だった。

ロイター
Copyright (C) 2025 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

森山自民幹事長が辞意、参院選敗北で 総裁選前倒し判

ビジネス

米関税の影響大きくなければ「利上げ方向」、見極めは

ワールド

ロシア、中国へのガス供給拡大へ 新パイプライン建設

ワールド

中ロ首脳、軍事パレード控え北京で会談 「動乱の枢軸
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:豪ワーホリ残酷物語
特集:豪ワーホリ残酷物語
2025年9月 9日号(9/ 2発売)

円安の日本から「出稼ぎ」に行く時代──オーストラリアで搾取される若者たちの実態は

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    50歳を過ぎても運動を続けるためには?...「動ける体」をつくる4つの食事ポイント
  • 2
    世界でも珍しい「日本の水泳授業」、消滅の危機にあるがなくさないでほしい
  • 3
    上から下まで何も隠さず、全身「横から丸見え」...シャロン・ストーンの過激衣装にネット衝撃
  • 4
    映画『K-POPガールズ! デーモン・ハンターズ』が世…
  • 5
    首を制する者が、筋トレを制す...見た目もパフォーマ…
  • 6
    BAT新型加熱式たばこ「glo Hilo」シリーズ全国展開へ…
  • 7
    日本の「プラごみ」で揚げる豆腐が、重大な健康被害…
  • 8
    トレーニング継続率は7倍に...運動を「サボりたい」…
  • 9
    1日「5分」の習慣が「10年」先のあなたを守る――「動…
  • 10
    「人類初のパンデミック」の謎がついに解明...1500年…
  • 1
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ女性が目にした光景が「酷すぎる」とSNS震撼、大論争に
  • 2
    東北で大腸がんが多いのはなぜか――秋田県で死亡率が下がった「意外な理由」
  • 3
    1日「5分」の習慣が「10年」先のあなたを守る――「動ける体」をつくる、エキセントリック運動【note限定公開記事】
  • 4
    25年以内に「がん」を上回る死因に...「スーパーバグ…
  • 5
    50歳を過ぎても運動を続けるためには?...「動ける体…
  • 6
    豊かさに溺れ、非生産的で野心のない国へ...「世界が…
  • 7
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 8
    脳をハイジャックする「10の超加工食品」とは?...罪…
  • 9
    日本の「プラごみ」で揚げる豆腐が、重大な健康被害…
  • 10
    首を制する者が、筋トレを制す...見た目もパフォーマ…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果…
  • 7
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 8
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 9
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 10
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中