コラム

「最後の経済フロンティア」アフリカ...成長と同居する越境テロの脅威

2025年09月02日(火)17時22分
「最後の経済フロンティア」アフリカ...成長と同居する越境テロの脅威

Fred Marie -shutterstock-

<TICADの開催でアフリカ市場の潜在力への注目が高まる一方で、越境テロは依然として日本企業の進出にとって大きな脅威となっている>

2025年8月、横浜で開催されたアフリカ開発会議(TICAD)において、石破茂首相は「インド洋・アフリカ経済圏イニシアティブ」を発表した。このイニシアティブは、アフリカ中部のザンビアやマラウイからモザンビークのナカラ港を経てインド洋に至る経済回廊の開発を支援するものだ。人口の若さと成長潜在力に着目し、日本は今後3年間でAI分野を中心に3万人の人材育成を目指す方針を示した。

このような取り組みは、日本企業のアフリカ進出を後押しするが、同時に地域特有のリスクへの対応が求められる。特に、越境テロは事業継続性を脅かす重大な要因であり、ソマリアやサヘル地域でのテロ組織の動向を的確に把握する必要がある。

ソマリアを拠点とするアルシャバブの越境テロ

ソマリアを拠点とするアルカイダ系テロ組織アルシャバブは、資金力と組織力を背景に、東アフリカで深刻な脅威となっている。

2007年に台頭して以来、ソマリア国内で政府やアフリカ連合(AU)の部隊を標的とした攻撃を繰り返してきたが、2010年にアルカイダへの忠誠を誓い、活動範囲を国外に広げた。同年7月、ウガンダの首都カンパラのパブリックビューイング会場で爆破テロを実行し、70人以上が死亡。南アフリカのサッカーワールドカップ決勝戦の観戦中だった市民が犠牲となった。

隣国ケニアでもアルシャバブによる越境テロが頻発している。2013年9月、首都ナイロビの高級ショッピングモール「ウェストゲート」で発生した襲撃では、60人以上が死亡し、欧米人を標的にした計画性が明らかになった。

2015年4月にはケニア東部ガリッサの大学で150人以上が犠牲となる大規模テロが発生。2019年1月にはナイロビの外資系企業が入る複合施設「デュシットD2」への襲撃で、20人以上が死亡した。

この事件では、アルシャバブがトランプ政権のエルサレム首都認定への報復として犯行声明を出し、アルカイダ指導者ザワヒリ(当時)の指示を強調した。アルシャバブの越境テロは、ケニアやウガンダなど観光や外資系企業が集まる地域でのリスクを高めている。

プロフィール

和田 大樹

株式会社Strategic Intelligence代表取締役社長CEO、清和大学講師(非常勤)。専門分野は国際安全保障論、国際テロリズム論など。大学研究者として国際安全保障的な視点からの研究・教育に従事する傍ら、実務家として海外進出企業向けに政治リスクのコンサルティング業務に従事。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

米国株式市場・寄り付き=S&P・ナスダック1%超安

ワールド

金総書記が北京到着、娘も同行のもよう プーチン氏と

ビジネス

住友商や三井住友系など4社、米航空機リースを1兆円

ビジネス

サントリー会長辞任の新浪氏、3日に予定通り経済同友
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:豪ワーホリ残酷物語
特集:豪ワーホリ残酷物語
2025年9月 9日号(9/ 2発売)

円安の日本から「出稼ぎ」に行く時代──オーストラリアで搾取される若者たちの実態は

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    50歳を過ぎても運動を続けるためには?...「動ける体」をつくる4つの食事ポイント
  • 2
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニングをする女性、異変を感じ、背後に「見えたモノ」にSNS震撼
  • 3
    上から下まで何も隠さず、全身「横から丸見え」...シャロン・ストーンの過激衣装にネット衝撃
  • 4
    世界でも珍しい「日本の水泳授業」、消滅の危機にあ…
  • 5
    映画『K-POPガールズ! デーモン・ハンターズ』が世…
  • 6
    首を制する者が、筋トレを制す...見た目もパフォーマ…
  • 7
    BAT新型加熱式たばこ「glo Hilo」シリーズ全国展開へ…
  • 8
    東北で大腸がんが多いのはなぜか――秋田県で死亡率が…
  • 9
    日本の「プラごみ」で揚げる豆腐が、重大な健康被害…
  • 10
    1日「5分」の習慣が「10年」先のあなたを守る――「動…
  • 1
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ女性が目にした光景が「酷すぎる」とSNS震撼、大論争に
  • 2
    東北で大腸がんが多いのはなぜか――秋田県で死亡率が下がった「意外な理由」
  • 3
    1日「5分」の習慣が「10年」先のあなたを守る――「動ける体」をつくる、エキセントリック運動【note限定公開記事】
  • 4
    50歳を過ぎても運動を続けるためには?...「動ける体…
  • 5
    25年以内に「がん」を上回る死因に...「スーパーバグ…
  • 6
    豊かさに溺れ、非生産的で野心のない国へ...「世界が…
  • 7
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 8
    脳をハイジャックする「10の超加工食品」とは?...罪…
  • 9
    日本の「プラごみ」で揚げる豆腐が、重大な健康被害…
  • 10
    首を制する者が、筋トレを制す...見た目もパフォーマ…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果…
  • 7
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 8
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 9
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 10
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story