企業もスパイ機関も同じ CIAが説く意外な最強リーダー論
リーダーとしての成功の秘訣や技術は実は少ない。大企業の元経営者などが書いたリーダーシップ論(その著者の1人はホワイトハウスに座っている)の多くは強いリーダーや「白馬の王子」的なアプローチを取っている。だがそれは誤解を生みやすく、自己満足なだけで役に立たない。
CIAやスパイには謎めいた雰囲気が漂い、一般企業や「普通の」生活とは別世界と思われがちだ。だがそんなことはない。組織としてのCIAと、そこで働く人々にとっての良きリーダーは、トヨタのような大企業や、どこかのガレージに集まった数人で立ち上げた新興企業と大差ない。外国を相手にした諜報活動か、ハイブリッド車の開発か、ネズミ捕りの改良かという違いはあっても、個々人の意欲や組織としての制約や義務といった前提条件は共通している。そしてCIAでの教訓は、どんな組織にも応用可能だ。なにしろCIAは、リーダーシップや人間の動機付けについて長い年月をかけて研究を重ねているのだから。
【参考記事】格言を公表し「不倫」で失脚した名将軍を反面教師にせよ
※この記事は特集の一記事の冒頭を抜粋したもの。本誌8/28号(8/21発売)「CIAに学ぶ最高のリーダー論」特集はこちらからお買い求めになれます。
ガザ恒久和平の実現には長期間の忍耐が必要......トランプの性格的にできるのか? 2025.10.15
カーク暗殺の直後から「極左」批判...トランプ政権が完全無視した「都合の悪い真実」とは? 2025.09.29
「会議は踊る、されど進まず」......アラスカの茶番劇でアメリカが失ったもの 2025.08.26
プーチンにコケにされた! トランプの自己愛がウクライナの助け舟になる皮肉 2025.07.26
名古屋が中国からのフェンタニル密輸の中継拠点に? アメリカが日本に向ける厳しい目 2025.07.08
戦術で勝って戦略で負ける......イスラエル軍事作戦の勝因と限界 2025.06.28
次期アメリカ大統領選でユダヤ系大統領は誕生するのか? 2025.06.14
-
生成AI商材/大手外資系「インサイドセールス「SV候補」」/その他コンサルティング系
ブリッジインターナショナル株式会社
- 東京都
- 年収340万円~450万円
- 正社員
-
一般事務/「在宅週~3日」外資IT商社 シニアリベートアナリスト/経理 一般事務・OA事務
ランスタッド株式会社
- 東京都
- 月給34万円
- 正社員
-
外資金融機関での施設警備スタッフ/警備経験/教育制度あり/賞与支給/稼げる仕事/夜勤あり
株式会社G4S Secure Solutions Japan
- 東京都
- 月給35万円~37万円
- 正社員
-
給与計算・社会保険「アウトソーシング担当」外資系クライアント中心 英語力を活かしてスキルアップ フレックス・リモート
株式会社クロスヴィジョンインターナショナル
- 東京都
- 年収450万円~600万円
- 正社員