コラム

日本銀行の「リーク」体質を利用する悪い「市場関係者」たち

2016年09月15日(木)12時01分

その閉鎖性をあらわす、日銀の政策内容にかかわる「リーク」問題

 その歪みと閉鎖性を端的に表現するのが、日本銀行の政策内容にかかわる「リーク」問題である。例えば、いま経済関係のマスコミはいっせいに、次回の金融政策決定会合で、マイナス金利のより一層の引き下げが行われることを、実に具体的に報道している。このような政策の具体案が、事前にマスコミから報道されるのは、黒田日銀時代になってからは久しくみられない事態である。もちろん事前に金融政策決定の具体策が日銀から流れることはあってはならないことである。なぜならその情報が本当に「真」ならば、それでインサイダー的な取引に活用できるからだ。

 一般的な構図だが、政策決定内容に関するこの種の"リーク"と、実際に報道されるまでの間には、時間のラグが存在する。そのため、中央銀行の政策についての"リーク"が行われれば、その内容を利用して金利や政策に左右されやすい株式銘柄の取引などを行う余地が生まれるからだ。

 今回のものは、"リーク"だろうか? その真偽はいまの段階ではわからない。

 またもっともらしい情報とみせかけて、先ほどの「市場関係者」に根強いアンチ金融緩和勢力に益するためともとれる。それはこういったことだ。「市場関係者」の大半は、日本銀行の金融緩和政策に批判的である。それは「市場関係者」たちの利害を損ねることがあるからだ(特に国債取引関係者や金融機関、デフレ志向のメディア記者らにこの傾向が強い)。日本銀行が想定可能な金融緩和の具体案を先行して報道することで、実際の金融緩和政策を制約することを狙うという手法だ。

 ただ黒田日銀以前は、この種の"リーク"はしきりに市場を駆け巡っていた。筆者がその中でも驚いたのが、2007年初頭のケースだ。日銀の政策決定会合の内容が、正式発表の前にNHKの速報で流された一件がある。この件は国会でも問題になった。

 その当時、シカゴ大学教授のアニール・カシャップ教授は、日本銀行の政策目標が恣意的であいまいなものであるために、市場はその政策の理由をまともに理解できず、リークの内容を尊重してしまう結果になると批判したことがある。この結果、リークの海の中に日銀の政策は漂流することになると。

 このカシャップ教授の指摘を、今回はそのまま適用はできない。なぜなら日銀の政策目標(=インフレ目標)は現段階では明白だからだ。ただしその政策目標を実現する政策手段について、市場に不透明感があるのは否定できない。この不透明感に乗じて、「市場関係者」が"リーク"を意図的に利用することは大いにありうる。それは"リーク"の内容が本当のものでも偽のものであっても関係はない。

 いずれにせよ、このような"リーク"を払拭するには、情報統制よりも、むしろ日本銀行が政策目標を堅持し、その実現のためには政策手段に制約がないこと、同時にその実現に意欲的に取り組むことが肝要である。
 

プロフィール

田中秀臣

上武大学ビジネス情報学部教授、経済学者。
1961年生まれ。早稲田大学大学院経済学研究科博士後期課程単位取得退学。専門は日本経済思想史、日本経済論。主な著書に『AKB48の経済学』(朝日新聞出版社)『デフレ不況 日本銀行の大罪』(同)など多数。近著に『ご当地アイドルの経済学』(イースト新書)。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

住友商、マダガスカルのニッケル事業で減損約890億

ビジネス

住友商、発行済み株式の1.6%・500億円上限に自

ビジネス

英スタンチャート、第1四半期は5.5%増益 金利上

ビジネス

クレディ・スイス、韓国での空売りで3600万ドル制
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    「2枚の衛星画像」が伝える、ドローン攻撃を受けたロシア空軍基地の被害規模

  • 2

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 3

    ロシアの大規模ウクライナ空爆にNATO軍戦闘機が一斉起動

  • 4

    どの顔が好き? 「パートナーに求める性格」が分かる…

  • 5

    ポーランド政府の呼び出しをロシア大使が無視、ミサ…

  • 6

    米中逆転は遠のいた?──2021年にアメリカの76%に達し…

  • 7

    「レースのパンツ」が重大な感染症を引き起こす原因に

  • 8

    ロシア軍の拠点に、ウクライナ軍FPVドローンが突入..…

  • 9

    パレスチナ支持の学生運動を激化させた2つの要因

  • 10

    大卒でない人にはチャンスも与えられない...そんなア…

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 3

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドローンを「空対空ミサイルで撃墜」の瞬間映像が拡散

  • 4

    AIパイロットvs人間パイロット...F-16戦闘機で行われ…

  • 5

    どの顔が好き? 「パートナーに求める性格」が分かる…

  • 6

    日本マンガ、なぜか北米で爆売れ中...背景に「コロナ…

  • 7

    「すごい胸でごめんなさい」容姿と演技を酷評された…

  • 8

    中国の最新鋭ステルス爆撃機H20は「恐れるに足らず」…

  • 9

    「2枚の衛星画像」が伝える、ドローン攻撃を受けたロ…

  • 10

    ウクライナ軍ブラッドレー歩兵戦闘車の強力な射撃を…

  • 1

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 2

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 3

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 4

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 5

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 6

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 7

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 8

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 9

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 10

    NASAが月面を横切るUFOのような写真を公開、その正体…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story