コラム

塗り替わる世界秩序 六辻彰二
塗り替わる世界秩序 六辻彰二

極右がいまさら「ユダヤ人差別反対」を叫ぶ理由──ヘイトを隠した反ヘイト

<イスラエルとハマスの戦闘が激化するなか、欧州の極右政治家による「ユダヤ人差別反対」アピールが盛んになっている> ・イスラエルとハマスの戦闘

2023.11.21
塗り替わる世界秩序 六辻彰二

駐留米軍への攻撃が急増...ウクライナとガザから緊張が飛び火、シリアで高まる脅威とは?

<ウクライナ侵攻、ガザ危機の影で、シリアとイラクに駐屯する米軍への威嚇や攻撃が増えている> ・アメリカと対立するロシアやイランは中東に駐屯す

2023.11.14
塗り替わる世界秩序 六辻彰二

ガザ危機で日本にできることは何か──「独自の立場の日本は橋渡しできる」の3つの錯誤

<中東で直接「手を汚した」ことはなく、双方と良好な関係を維持しているからといって「仲介役」が務まるわけではない> ガザでの「戦争犯罪」すら指

2023.11.09
塗り替わる世界秩序 六辻彰二

イスラエル閣僚「ガザに原爆投下」を示唆──強硬発言の裏にある「入植者の孤立感」

<原爆投下を「一つの選択肢」と述べたアミサイ・エリヤフ遺産大臣の思想性を、出自から紐解く> ・イスラエルの閣僚が「ガザに原爆を投下する選択肢

2023.11.07
塗り替わる世界秩序 六辻彰二

世界展開する中国の「警備会社」はガードマンか、傭兵か──各国の懸念材料とは

<40カ国以上に展開する中国の警備会社。顧客はほぼ中国企業で、その権益の警備や要人の警護などにあたっている。ほとんどの国にとって「直接的な脅

2023.10.27
塗り替わる世界秩序 六辻彰二

ワグネルはアフリカからウクライナへ向かうか──「再編」が本格化

<ウクライナ東部で戦闘を再開した500人のワグネル兵はアフリカから来た可能性があると、ワグネルに近い情報筋は言う。アフリカ大陸全体で6000

2023.10.10
塗り替わる世界秩序 六辻彰二

史上初の米下院議長解任は「同担拒否」の結果...解任劇に見るトランプ支持者の近親憎悪

<下院議長が解任されるのは建国以来初めてのこと。背景に何が> ・アメリカ連邦議会下院で共和党のマッカーシー議長は、共和党員が提出した動議で解

2023.10.05
塗り替わる世界秩序 六辻彰二

インドに足元をみられる? カナダ人シーク教徒「暗殺」疑惑で先進国が直面するジレンマ

<6月にカナダでシーク教徒の独立運動指導者が殺害された事件をめぐってインドの諜報機関の関与が疑われているが、カナダもアメリカもこの問題ができ

2023.10.04
塗り替わる世界秩序 六辻彰二

「エコテロリスト」とは誰か──過激化する環境活動家とその取り締まりの限界

<過激化する環境保護家の活動を「エコテロリズム」と呼ぶことが増えているが、その呼称は妥当なのか> ・欧米では地球温暖化対策が不十分と訴える活

2023.09.29
塗り替わる世界秩序 六辻彰二

死者2万人に迫るリビア大洪水「決壊したダムは20年以上メンテされてなかった」

<決壊したダムは2002年からメンテナンスされていなかったことをデルナのマドウルド副市長が明らかにした。老朽化の目立つダムには、専門家だけで

2023.09.20
MAGAZINE
特集:イスラエルの過信
特集:イスラエルの過信
2023年12月12日号(12/ 5発売)

ハイテク兵器が「ローテク」ハマスには無力だった ── その事実がアメリカと西側に突き付ける教訓

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    英ニュースキャスター、「絶対に映ってはいけない」不適切すぎる姿が放送されてしまい批判殺到

  • 2

    「みっともない!」 中東を訪問したプーチンとドイツ大統領...2人の「扱い」の差が大き過ぎると話題に

  • 3

    シェア伸ばすJT、新デバイス「Ploom X ADVANCED」発売で加熱式たばこ三国志にさらなる変化が!?

  • 4

    ハマスの地下トンネルに海水を注入する作戦、イスラ…

  • 5

    下半身ほとんど「丸出し」でダンス...米歌手の「不謹…

  • 6

    「傑作」「曲もいい」素っ裸でごみ収集する『ラ・ラ…

  • 7

    相手の発言中に上の空、話し方も...プーチン大統領、…

  • 8

    「相手の思いに寄り添う」という創業者の思いへの原…

  • 9

    ロシアの大規模ドローン攻撃からウクライナの空を守…

  • 10

    イスラエルの上にヒズボラの大型ロケット弾「ブルカ…

  • 1

    完全コピーされた、キャサリン妃の「かなり挑発的なドレス」への賛否

  • 2

    シェア伸ばすJT、新デバイス「Ploom X ADVANCED」発売で加熱式たばこ三国志にさらなる変化が!?

  • 3

    下半身ほとんど「丸出し」でダンス...米歌手の「不謹慎すぎる」ビデオ撮影に教会を提供した司祭がクビに

  • 4

    ロシアはウクライナ侵攻で旅客機76機を失った──「不…

  • 5

    反プーチンのロシア人義勇軍が、アウディーイウカで…

  • 6

    下半身が「丸見え」...これで合ってるの? セレブ花…

  • 7

    「ダイアナ妃ファッション」をコピーするように言わ…

  • 8

    上半身はスリムな体型を強調し、下半身はぶかぶかジ…

  • 9

    最新の「四角い潜水艦」で中国がインド太平洋の覇者…

  • 10

    周庭(アグネス・チョウ)の無事を喜ぶ資格など私た…

  • 1

    <動画>裸の男が何人も...戦闘拒否して脱がされ、「穴」に放り込まれたロシア兵たち

  • 2

    <動画>ウクライナ軍がHIMARSでロシアの多連装ロケットシステムを爆砕する瞬間

  • 3

    戦闘動画がハリウッドを超えた?早朝のアウディーイウカに攻め込んだロシア軍、悲劇の叙事詩

  • 4

    <動画>ロシア攻撃ヘリKa-52が自軍装甲車MT-LBを破…

  • 5

    ロシアはウクライナ侵攻で旅客機76機を失った──「不…

  • 6

    ここまで効果的...ロシアが誇る黒海艦隊の揚陸艦を撃…

  • 7

    リフォーム中のTikToker、壁紙を剥がしたら「隠し扉…

  • 8

    最新の「四角い潜水艦」で中国がインド太平洋の覇者…

  • 9

    またやられてる!ロシアの見かけ倒し主力戦車T-90Mの…

  • 10

    また撃破!ウクライナにとってロシア黒海艦隊が最重…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中