コラム

ヒラリーがベストセラー作家と組んで書いたスリル満点の正統派国際政治スリラー

2021年10月19日(火)14時30分

ビル・クリントンがジェイムズ・パタースンと共著した政治スリラーからはビルのマッチョな英雄ファンタジーを感じるが、それ以外は政治的に無難な作品だ。それと比べ、ヒラリー・クリントンがルイーズ・ペニーと共著したこの国際政治スリラーは、異なる名前を使っているだけで、ドナルド・トランプ、ウラジーミル・プーチン、アリ・ハメネイ最高指導者、ボリス・ジョンソンなど実在の人物を連想させる登場人物ばかりだ。ウィリアムズ大統領は、トランプそっくりそのもののダン大統領に続く新大統領なので時代は異なるが、現大統領のジョー・バイデンではなく、バラク・オバマに近いのではないかと感じる。

2008年大統領選挙の激しい予備選を解説した『Game Change』、オバマ政権で国務長官を努めたヒラリーの自伝『Hard Choices』、ヒラリーと同時期にオバマ政権で国防長官を努めたロバート・ゲイツの自伝『Duty』などを読んだ経験から、オバマ大統領とクリントン国務長官との関係が複雑であったことは想像できる。

この国際政治スリラー『State of Terror』は、新任の国務長官だったときのオバマとヒラリーの関係を想像させるような生々しさがある。これまでのヒラリーが自伝で口を濁してきたことを、「フィクション」という形で自由に書けるようになったからかもしれない。『State of Terror』がビル・クリントンのスリラーより面白いのは、体験者でしかわからない政治的なかけひきの生々しさやリアルさだ。詳細部分でまるで壁のハエになったような気分を味わえるので、500ページ以上の長さだが全く飽きることがなかった。

米政治分断の危うさ

ヒラリーが選んだ共著者もいい。ケベック州の小さな村を舞台にしたルイーズ・ペニーの人気シリーズの魅力は登場人物たちの心理が見事に描かれているところだ。それがこの国際政治スリラーでも活きている。エレンが母としての私的な感情と国務長官としての公人の立場で悩むところなども読み応えがある。スリラーにはよくロマンスが含まれているが、このスリラーの中心にあるのはエレンとベッツィーとの友情だ。ガマシュ警部がカメオ出演するところも読者サービスとして楽しめる。

ヒラリーは現役の政治家時代に核兵器についての危機感をよく口にしていたが、その最悪のシナリオもここでは描かれている。現在のアメリカの政治的分断の危うさについても。『State of Terror』は、ヒラリーのファンでなくても政治好きなら絶対に楽しめる本格派の国際政治スリラーである。


プロフィール

渡辺由佳里

Yukari Watanabe <Twitter Address https://twitter.com/YukariWatanabe
アメリカ・ボストン在住のエッセイスト、翻訳家。兵庫県生まれ。外資系企業勤務などを経て95年にアメリカに移住。2001年に小説『ノーティアーズ』(新潮社)で小説新潮長篇新人賞受賞。近著に『ベストセラーで読み解く現代アメリカ』(亜紀書房)、『トランプがはじめた21世紀の南北戦争』(晶文社)などがある。翻訳には、レベッカ・ソルニット『それを、真の名で呼ぶならば』(岩波書店)、『グレイトフル・デッドにマーケティングを学ぶ』(日経BP社、日経ビジネス人文庫)、マリア・V スナイダー『毒見師イレーナ』(ハーパーコリンズ)がある。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

アングル:「豪華装備」競う中国EVメーカー、西側と

ビジネス

NY外為市場=ドルが158円台乗せ、日銀の現状維持

ビジネス

米国株式市場=上昇、大型グロース株高い

ビジネス

米PCE価格指数、インフレ率の緩やかな上昇示す 個
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    「すごい胸でごめんなさい」容姿と演技を酷評された米女優、「過激衣装」写真での切り返しに称賛集まる

  • 3

    中国の最新鋭ステルス爆撃機H20は「恐れるに足らず」──米国防総省

  • 4

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 5

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミ…

  • 6

    アカデミー賞監督の「英語スピーチ格差」を考える

  • 7

    19世紀イタリア、全世界を巻き込んだ論争『エドガル…

  • 8

    ウクライナ軍ブラッドレー歩兵戦闘車の強力な射撃を…

  • 9

    大谷選手は被害者だけど「失格」...日本人の弱点は「…

  • 10

    「鳥山明ワールド」は永遠に...世界を魅了した漫画家…

  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 3

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた「身体改造」の実態...出土した「遺骨」で初の発見

  • 4

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 5

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 6

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 7

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 8

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 9

    「すごい胸でごめんなさい」容姿と演技を酷評された…

  • 10

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 1

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 2

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の瞬間映像をウクライナ軍が公開...ドネツク州で激戦続く

  • 3

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈する動画...「吹き飛ばされた」と遺族(ロシア報道)

  • 4

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 5

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士…

  • 6

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが…

  • 7

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 8

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 9

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 10

    1500年前の中国の皇帝・武帝の「顔」、DNAから復元に…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story