トランプ関税を阻止する米上院の「超党派」決議案、49対49で否決

4月30日、米上院はトランプ大統領が打ち出した関税を阻止するための超党派の決議案を否決した。オークランド港で2月撮影(2025年 ロイター/Carlos Barria)
米上院は30日、トランプ大統領が打ち出した関税を阻止するための超党派の決議案を否決した。決議案は、トランプ大統領が米国の貿易相手国に一律で課した10%の関税と、一部の国・地域に対する相互関税の根拠として出した国家非常事態宣言を無効にすることを目指していた。
決議案は49対49で否決された。民主党に賛同して共和党から支持に加わったのは3人にとどまった。上院が数週間前に、カナダに対する追加関税を撤廃する決議案を可決した際には、共和党議員4人が賛成に回っていた。上院では現在、共和党が53対47で過半数を占める。
しかしこの日の採決では決議案を支持する2人が欠席したため、後日の採決に2人が加われば決議案は可決される。そのためスーン共和党院内総務は上院議長を兼ねるバンス副大統領を呼び入れ、決議案の再検討を見送り廃案とするため採決を実施。賛否同数のところを、バンス氏が決定票を投じて50対49で可決、決議案は事実上廃案となった。
民主党上院トップのシューマー院内総務は「上院共和党は今夜、トランプ関税を維持することに投票した。彼らはトランプ関税と米中流家庭のコスト上昇の責任を負う」と述べた。


アマゾンに飛びます
2025年5月6日/13日号(4月30日発売)は「英語で学ぶ 国際ニュース超入門」特集。トランプ2.0/関税大戦争/ウクライナ和平/中国・台湾有事/北朝鮮/韓国新大統領……etc.
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら
-
「セキュリティスタッフ」東京駅・皇居周辺の一流外資系企業・5つ星ホテル・高級ブランドショップの安全を守る仕事
株式会社ビーテックインターナショナル
- 東京都
- 月給26万円~40万円
- 正社員
-
「セキュリティスタッフ」東京駅・皇居周辺の一流外資系企業・5つ星ホテル・高級ブランドショップの安全を守る仕事
株式会社ビーテックインターナショナル
- 東京都
- 月給26万円~40万円
- 正社員
-
外資系顧客向けシステムエンジニア/システムインテグレータ・ソフトハウス
株式会社リファルケ
- 東京都
- 年収450万円~1,260万円
- 正社員
-
「セキュリティスタッフ」東京駅・皇居周辺の一流外資系企業・5つ星ホテル・高級ブランドショップの安全を守る仕事
株式会社ビーテックインターナショナル
- 東京都
- 月給26万円~40万円
- 正社員