日本の欧米信仰の罪深さ...中東で戦争が起きている今こそ、日本にしかできないこととは?
覇権主義や自国第一主義ではなく...
私は日本に来て、日本人の欧米信仰の強さに驚いた。アメリカの同盟国であることは知っていたが、政府から国民まで、欧米が一番素晴らしくて正しいと信じているように見えたのだ。だが、来日するまで私もそうだったように、中東の人々は日本に欧米追従とは異なるイメージを持っている。
日本は原子爆弾を落とされた唯一の国で、それにもかかわらず焼け野原から復活して世界第2位の経済大国になり、戦争で負けたアメリカの不動産を買っては話題になった。アジアの端の小国なのにメイド・イン・ジャパンで世界の市場を制覇して、それでも他国に侵攻したりしない、実直で裏表のない、感じの良い国である。その姿は、中東やアジアの国にとっては憧れであり、お手本でもある。その力をもってすれば、欧米とは異なる平和主義を外交の場で広めていけるのだから、もっと頑張ってほしいと思ってきた。
今回のイスラエルとハマスの問題は、日本人にとって新たな視点で中東問題を見直す機会になったのではないだろうか。SNSによってあらゆる現場や戦場から映像が流れ、世界中の人々に今まで見えなかったものが見えている。理想や美しい言葉の裏にある、自国第一主義や覇権主義もはっきり分かってしまう。
この時代にこそ、平和主義を掲げる日本にしか持ち得ない影響力を国連などで発揮してほしい。
石野シャハラン
SHAHRAN ISHINO
1980年イラン・テヘラン生まれ。2002年に留学のため来日。2015年日本国籍取得。異文化コミュニケーションアドバイザー。YouTube:「イラン出身シャハランの『言いたい放題』」 Twitter:@IshinoShahran
アマゾンに飛びます
2025年10月28日号(10月21日発売)は「脳寿命を延ばす20の習慣」特集。高齢者医療専門家・和田秀樹医師が説く、脳の健康を保ち認知症を予防する日々の行動と心がけ
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら
外国人投資家の不動産爆買いに迷惑しているのは日本人だけではない 2025.10.23
報じられなかった中国人の「美談」 2025.10.22
ニッポン停滞の証か...トヨタの賭ける「未来」が関心呼ばない訳 2025.10.17
日本人のスマホ依存症を減らすには、国や自治体が介入して規制すべき? 2025.10.08
「お茶を一服いかがでしょうか?」...飲み物に畏敬の念を込める日本とジョージアの共通点 2025.10.03
命を守る人が休めない社会でいいのか? 『レイトシフト』が映す過労の代償 2025.09.09
世界でも珍しい「日本の水泳授業」、消滅の危機にあるがなくさないでほしい 2025.08.31
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/東京都/web系SE・PG/港区虎ノ門
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員
-
「墨田区」外資系大手企業内 情報システム・OA機器のヘルプデスク/正社員「転勤なし」/夜間対応なし/人材サービス「紹介/教育/研修」
日本アスペクトコア株式会社
- 東京都
- 年収342万円~
- 正社員
-
経理 外資企業向けアウトソーサー
株式会社ビーピーエムアソシエイツ
- 東京都
- 年収800万円~1,000万円
- 正社員
-
生成AI商材/大手外資系「インサイドセールス「SV候補」」/その他コンサルティング系
ブリッジインターナショナル株式会社
- 東京都
- 年収340万円~450万円
- 正社員






