「日本人に見えない」多様な五輪選手の顔ぶれに、日本の明るい未来が見えた
それでも自分が外国人であることを毎日思い知らされ、日本人にはなれないことを自覚させられた。それは単に国籍の問題というわけではない。外見や話し方、振る舞い、声の大きさ、考え方や価値観の相違といったことを理由に、周囲から絶え間なく異物として扱われる感覚があった。
しかし、この20年間で日本は大きく変わったと思う。当時は多様性やダイバーシティという言葉も一般的ではなかった。一部の先進的な人を除いては、外国人も社会の一員だなどと言う人もいなかった。それに比べて、今大会の日本選手たちの多様さはどうだろう! 外国にルーツを持つ日本人選手たちが、チームに属し、スポンサーを獲得し、多くの競技で活躍する姿を見て、私はとてもうれしく、誇らしく思った。
現在の子どもたちは、もっと多様化している。彼らが成長した20年後、選手の顔触れはさらに多様性を増しているはずだ。それは日本に多様な価値観・才能・手法をもたらし、バブル崩壊から低空飛行を続ける日本社会に新しい活力を与えるだろう。
さまざまな顔をした日本人選手の活躍に、何か新しい息吹を感じ取った皆さん、あなたの予感が当たりますように。
石野シャハラン
SHAHRAN ISHINO
1980年イラン・テヘラン生まれ。2002年に留学のため来日。2015年日本国籍取得。異文化コミュニケーションアドバイザー。シャハランコンサルティング代表。YouTube:「イラン出身シャハランの『言いたい放題』」
Twitter:@IshinoShahran

アマゾンに飛びます
2025年9月16日/23日号(9月9日発売)は「世界が尊敬する日本の小説36」特集。優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら
命を守る人が休めない社会でいいのか? 『レイトシフト』が映す過労の代償 2025.09.09
世界でも珍しい「日本の水泳授業」、消滅の危機にあるがなくさないでほしい 2025.08.31
イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた「復讐の技術」とは 2025.08.07
韓国スタートアップが日本へ続々進出... 官民挙げて商機を狙う背景は 2025.07.29
参政党の「日本人ファースト」は日本第一党の「日本第一主義」と同じに思える 2025.07.18
-
「資格必須」保育士/資格必須/小規模保育園/企業内保育園/外資系/虎ノ門ヒルズ
ピジョンハーツ株式会社
- 東京都
- 月給24万5,860円~28万5,860円
- 正社員
-
事務/英語が活かせる外資系企業でスカウト・データ管理/在宅週2OK その他オフィスワーク・事務
ランスタッド株式会社
- 東京都
- 月給31万5,000円
- 正社員
-
人事マネージャー候補/外資系大手オンラインメディア企業
株式会社クリーク・アンド・リバー社
- 東京都
- 年収750万円~950万円
- 正社員
-
未経験OK外資系企業の「労務スタッフ」リモートOK/土日祝休み
VISTRA Japan株式会社
- 東京都
- 月給27万5,000円~45万8,000円
- 正社員