最新記事
デンマーク

「平和の国」がいま武装する理由──デンマーク首相フレデリクセン、激動の世界を語る【本誌独占インタビュー】

CAUGHT IN THE CROSSFIRE

2025年7月3日(木)15時26分
マシュー・トステビン(本誌シニアエディター)

>難民の受け入れを求める2016年のデモ。デンマークは移民に厳格な政策で知られる

難民の受け入れを求める2016年のデモ。デンマークは移民に厳格な政策で知られる FRÉDÉRIC SOLTANーCORBIS/GETTY IMAGES

フレデリクセンは言葉を慎重に選んでいた。青い目に鋼のような意志を宿し、時に思慮深げな笑みを浮かべ、彼女は自分が育った世界を脅かす危機について語った。その世界とはアメリカが第2次大戦で果たした役割と、その後の冷戦期にソ連に対抗したことに、デンマークが感謝の気持ちを抱き続けた頃の世界だ。

グリーンランドの住民はデンマークからの完全独立を望んでいるが、アメリカによる支配には反対している。

「同盟国同士が攻撃し合うような事態は、完全に間違っている。デンマークとの関係だけでなく、大西洋を挟んだヨーロッパとアメリカの関係に亀裂が入ることになる。全ての国にとって非常に危険だ」


トランプはロシアや中国との対立が激化した場合、デンマークにグリーンランドを防衛する能力があるのかと疑問を呈している。これに対してフレデリクセンは、他のNATO諸国と協力して北極圏での防衛能力を強化し、東ヨーロッパの防衛にもより積極的に関与すると述べた。

ロシアを「自力」で抑止する

トランプがヨーロッパに課した関税も、貿易不均衡を是正するための措置とはいえ、アメリカとの摩擦の火種となっている。EU加盟国であるデンマークには、アメリカと個別に貿易交渉を行う権限はない。

「貿易戦争はヨーロッパだけでなく、誰にとっても頭痛の種になると思う。だから今、私たちはそれを避けるためにあらゆる手立てを講じている」と、フレデリクセンは言う。

「そうでなくとも世界には困難な問題が山ほどあり、事態は悪いほうに動いている。私はアメリカの友人たち(政権幹部ら)に、そう訴えている」

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

仏サービスPMI、8月速報49.7 1年ぶり高水準

ワールド

ドイツ、ウクライナ和平後の派兵巡り論争が激化

ビジネス

ヤゲオ、芝浦電子へのTOB価格を6635円に引き上

ビジネス

英政府借入額、1─7月は予測と一致 政府に課題残る
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:台湾有事 そのとき世界は、日本は
特集:台湾有事 そのとき世界は、日本は
2025年8月26日号(8/19発売)

中国の圧力とアメリカの「変心」に危機感。東アジア最大のリスクを考える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「死ぬほど怖い」「気づかず飛び込んでたら...」家のプールを占拠する「巨大な黒いシルエット」にネット戦慄
  • 2
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人」だった...母親によるビフォーアフター画像にSNS驚愕
  • 3
    中国で「妊娠ロボット」発売か――妊娠期間も含め「自然に近い」と開発企業
  • 4
    20代で「統合失調症」と診断された女性...「自分は精…
  • 5
    夏の終わりに襲い掛かる「8月病」...心理学のプロが…
  • 6
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医…
  • 7
    広大な駐車場が一面、墓場に...ヨーロッパの山火事、…
  • 8
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 9
    頭部から「黒い触手のような角」が生えたウサギ、コ…
  • 10
    習近平「失脚説」は本当なのか?──「2つのテスト」で…
  • 1
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 2
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに感染、最悪の場合死亡も
  • 3
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...「就学前後」に気を付けるべきポイント
  • 4
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 5
    頭部から「黒い触手のような角」が生えたウサギ、コ…
  • 6
    「死ぬほど怖い」「気づかず飛び込んでたら...」家の…
  • 7
    「笑い声が止まらん...」証明写真でエイリアン化して…
  • 8
    【クイズ】次のうち、「海軍の規模」で世界トップ5に…
  • 9
    中国で「妊娠ロボット」発売か――妊娠期間も含め「自…
  • 10
    「長女の苦しみ」は大人になってからも...心理学者が…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 7
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 8
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 9
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 10
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中