最新記事
ウクライナ戦争

「逃げられるうちに逃げろ...」騙されてロシア軍に入隊したインド人、仲間からの「悲痛なメッセージ」の意味とは?

ESCAPING THE RUSSIAN ARMY

2025年4月3日(木)17時25分
ジェームズ・ビアズワース(ジャーナリスト)
モスクワの空港のカウンター列に並ぶインド人たち

彼らは言われるがまま飛行機に乗った(モスクワの空港、パサンほか) PHOTO COURTESY OF RAJA PATHAN

<高額な報酬にロシア市民権も得られる──甘い言葉と悪徳ブローカーに騙されてロシアに渡ったインド人たち。最前線で死に直面した「外国人傭兵」が驚きの生活を語った>

2023年12月13日、インド南部の都市チェンナイのレストランに7人の男性グループがいた。全員が初対面だったが、チャイを飲みビリヤニを分け合いながら、それぞれの故郷の話で盛り上がった。

彼らは数日前にインド各地からチェンナイに着いたばかりだった。荷物は少なくするように指示されていたため、数枚の着替えと、ロシアの観光ビザが押された真新しいパスポートしか持っていない者もいた。


それからの数日で、彼らの間に絆のようなものが生まれた。「朝昼晩と一緒に食事をした」と、コルカタ(カルカッタ)出身のモハメド・サルファラーズ(28)は言う。「みんな、とてもピリピリしていた」

カシミール出身のアザド・ユスフ・クマール(31)は大学で工学を学んだ。サイェード・イリヤース・フサイニ(24)とモハメド・サミール・アフメド(24)はカルナタカ州出身で、ドバイ空港のケータリングの仕事を辞めてきた。

スリンダー・ポール(27)はジャム・カシミール州、パルビーン・ラマールはダージリン、モハメド・ターヒル(24)はグジャラート州の出だ。

エージェントが最終的な手続きをしている間にさらに2人、旅の仲間を紹介された。グジャラート州出身のししゅう職人ヘミル・マングキヤ(23)と、テランガナ州出身のモハメド・スフィヤーン(24)だ。

彼らは電話番号を交換した。「出発後もずっと一緒にいようと約束した」と、サルファラーズはヒンディー語で取材に語った。

編集部よりお知らせ
ニューズウィーク日本版「SDGsアワード2025」
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

イスラエル、ガザ人道財団へ3000万ドル拠出で合意

ワールド

パレスチナ国家承認は「2国家解決」協議の最終段階=

ワールド

トランプ氏、製薬17社に書簡 処方薬価格引き下げへ

ビジネス

米PCE価格、6月前年比+2.6%に加速 関税措置
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:トランプ関税15%の衝撃
特集:トランプ関税15%の衝撃
2025年8月 5日号(7/29発売)

例外的に低い日本への税率は同盟国への配慮か、ディールの罠か

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    いま玄関に「最悪の来訪者」が...ドアベルカメラから送られてきた「悪夢の光景」に女性戦慄 「這いずり回る姿に衝撃...」
  • 2
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 3
    日本人の児童買春ツアーに外務省が異例の警告
  • 4
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
  • 5
    枕元に響く「不気味な咀嚼音...」飛び起きた女性が目…
  • 6
    【クイズ】1位は韓国...世界で2番目に「出生率が低い…
  • 7
    一帯に轟く爆発音...空を横切り、ロシア重要施設に突…
  • 8
    街中に濁流がなだれ込む...30人以上の死者を出した中…
  • 9
    【クイズ】2010~20年にかけて、キリスト教徒が「多…
  • 10
    50歳を過ぎた女は「全員おばあさん」?...これこそが…
  • 1
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 2
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの習慣で脳が目覚める「セロ活」生活のすすめ
  • 3
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜つくられる
  • 4
    いきなり目の前にヒグマが現れたら、何をすべき? 経…
  • 5
    航空機パイロットはなぜ乗員乗客を道連れに「無理心…
  • 6
    中国が強行する「人類史上最大」ダム建設...生態系や…
  • 7
    いま玄関に「最悪の来訪者」が...ドアベルカメラから…
  • 8
    【クイズ】1位は韓国...世界で2番目に「出生率が低い…
  • 9
    枕元に響く「不気味な咀嚼音...」飛び起きた女性が目…
  • 10
    日本人の児童買春ツアーに外務省が異例の警告
  • 1
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 2
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 3
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が話題に
  • 4
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 5
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの…
  • 6
    「細身パンツ」はもう古い...メンズファッションは…
  • 7
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜…
  • 8
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップ…
  • 9
    ロシアの労働人口減少問題は、「お手上げ状態」と人…
  • 10
    いきなり目の前にヒグマが現れたら、何をすべき? 経…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中