社会保障局は死人に年金を給付している── 米国版「消えた年金」問題をイーロン・マスクのDOGEが暴露?
Elon Musk Responds to Social Security Concerns
「150歳の受給者もいた」と語ったマスク(2月11日、大統領執務室てトランプと記者会見) Aaron Schwartz/CNP/INSTARimages
<DOGEの「違法な抜き打ち捜査」批判を受けてマスクが公開した真偽不明のデータでは、アメリカ建国より前に生まれた人間までが社会保障給付を受けていた>
イーロン・マスクは、自身への批判に反撃した。自らが率いる政府効率化局(DOGE)が、社会保障費削減のためとして社会保障局(SSA)のデータベースにアクセスしていることへの批判に対するものだ。
マスクは、ドナルド・トランプ米大統領が作った非公式機関DOGEのトップに選ばれた。連邦政府のさまざまなプロセスを合理化し、支出を削減するのが使命だ。
だが、DOGEが政府の支払いシステムや個人情報にアクセスしている点が、一部の議員や政府職員の反発を呼んでいる。社会保障局のミッシェル・キング局長代理は、週末に抗議の辞任をした。
X(旧ツイッター)でこうした批判に反論した。社会保障局の運営は杜撰で、その証拠に、とっくの昔に死んでいる200歳や300歳の受給者に給付金が支払われ続けているれている、というのだ。
「すでに死亡している何千万人もの人々が、社会保障のシステム上では『生きている者』として登録されている。これは非常に大きな問題だ」と、マスクは2月17日に書いた。「明白な話だ。彼らの一部は、アメリカの建国より前から生きていたことになる。このことを一瞬でも考えてみてほしい」
-
「外資系オランダ企業 × 再エネ新ビジネス」経理担当者/グローバル環境でキャリアを磨く
アイチューザー株式会社
- 東京都
- 年収700万円~1,000万円
- 正社員
-
代理店や量販店向け法人営業/外資系/法人営業
シリコンパワージャパン株式会社
- 東京都
- 年収400万円~700万円
- 正社員
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/web系SE・PG/東京メトロ日比谷線虎ノ門ヒルズ駅から徒歩2分/港区虎ノ門
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/東京メトロ日比谷線虎ノ門ヒルズ駅から徒歩2分/港区虎ノ門/東京都
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員






