最新記事
アメリカ

【随時更新】トランプ2.0(1月28日の動き)

2025年1月29日(水)16時35分
トランプ

<2024年アメリカ合衆国大統領選挙で共和党のドナルド・トランプが当選、4年ぶりの返り咲きを決めた。新政権の顔ぶれや政策、関係各国の対応など、第2次トランプ政権をめぐる動きを随時更新する>

【NW】中国発DeepSeekの戦略思考に、輸出規制一辺倒のアメリカは勝てるのか


...ディープシークの魅力は、R1推論エンジンに支えられた消費者向けの無料利用モデルにある。このモデルは最小限の計算リソースで高いパフォーマンスを達成するため強化学習を統合している、と言われる。

ディープシークは、梁のヘッジファンド幻方(High-Flyer)が資金提供するR&D部門として誕生した。ディープシークの躍進は、地政学的な課題に対する同社の型破りな解決策によるところも大きい。

たとえば、2022年10月のアメリカの輸出規制は、中国のAI開発を厳しく抑制する恐れがあった。だが、ディープシークはエヌビディアのH100チップを1万個備蓄しており、それを使用して作業を続けたという...

本文はこちら


【注目トピック】DeepSeekショックでNVIDIA転落...GPU市場の行方は? 専門家たちの見解




<トランプ大統領就任式の1週間後、中国のAIスタートアップ企業ディープシークが、アメリカで最も裕福なハイテク億万長者たちの財産から数十億を消し去った>


人工知能(AI)用チップメーカーのNVIDIAは、中国製AIチャットボット「DeepSeek」のデビューをきっかけにテック業界全体でパニック的な売りが発生したことで、株価が急落し、企業価値が大幅に下落した。

月曜日、NVIDIAの時価総額は史上最大の1日損失となる5930億ドルを失った。NVIDIAの広報担当者は本誌からの問い合わせを拒否した。

NVIDIAは、ゲームや動画レンダリングだけでなく、特に高性能コンピューティングや機械学習に使用されるグラフィックス処理ユニット(GPU)の市場を支配している。しかし、「DeepSeek」はNVIDIA製の高価なGPUに依存せず、より安価な代替技術を使用してスマートフォンやコンピューターにAI機能を組み込むことが可能だ。

同社のGPUはクラウドベースのAIワークロードの90%以上を支えている(Investing.comによる)。そのため、AI革命の最前線に立つ存在とされ、NVIDIAの時価総額は2020年1月の約1100億ドルから数兆ドル規模に急成長していた。

→AIチップ市場をほぼ独占してきたNVIDIAに迫る危機とは? 続きはこちら

【関連】AI相場に突風、中国「ディープシーク」の実力は?...懐疑的見方も
【関連】少数の金持ちによる少数の金持ちのための政治」の時代がやってきた と、思った矢先!
【関連】オープンAIやソフトバンクの巨額投資で「AI独占」を目指す新事業「スターゲート」始動 も今は昔


【NW】反ワクチン派の従兄弟、ロバート・F・ケネディJr.は「捕食者」、厚生長官にしていい人間ではないとキャロライン・ケネディ元駐日大使


<かつての名門、ケネディ家がトランプ政権の下で醜い争い。「人の命を何とも思わない」従兄弟を厚生長官にしてはならないと、キャロライン・ケネディ元駐日大使が上院議員に訴え>

ジョン・F・ケネディ元大統領の唯一の遺児であるキャロライン・ケネディが1月28日にYouTubeに投稿したビデオで、従兄弟のロバート・F・ケネディ・ジュニア(RFKジュニア)を 「捕食者」と呼び、厚生長官として承認にしてはならないと上院議員に訴えた。


ロバート・F・ケネディ・ジュニアは、トランプ大統領の厚生長官(日本でいう厚生労働大臣)になるための承認プロセスのため、28日には上院財務委員会に出廷することになっている。また、水曜日には厚生労働委員会でも公聴会が開かれる。

ケネディは、ニューヨークでの選挙不正疑惑や、妊娠中絶に反対する彼の立場も問題視される可能性があるため、承認が難航する可能性がある。彼の承認には上院での単純多数決が必要で、民主党議員全体の反対に加えて共和党議員3人が造反すれば、承認が阻止される可能性がある。

【AIに聞いた、「ワクチン陰謀論とは?」】


ワクチン陰謀論とは、ワクチンに関する根拠のない、または科学的に裏付けられていない主張や信念のことです。これらの陰謀論は、しばしばワクチンが有害である、または政府や製薬会社によって人々をコントロールするための手段として使用されていると主張しています。ワクチン陰謀論は、科学的な証拠や専門家の意見を無視し、不確かな情報や偏った情報に基づいています。

これらの陰謀論は、人々の健康に悪影響を及ぼす可能性があり、ワクチン接種率の低下や、感染症の蔓延につながる可能性があります。ワクチン陰謀論は、インターネットやソーシャルメディアを通じて広がることが多く、人々が信頼できる情報源から情報を収集し、批判的に考えることが重要です。

キャロライン・ケネディは、ドナルド・トランプ大統領が保健福祉省のトップに指名した(RFKジュニア)の承認公聴会を翌日に控えた28日に、上院宛てに痛烈な手紙を送った。

続きはこちら


【速報】アメリカの対外援助削減で、世界中の人道支援が危機に

トランプ米大統領の対外援助の大幅削減に向けた動きにより、タイの難民キャンプの野戦病院、紛争地帯での地雷除去、エイズウイルス(HIV)などの病気に苦しむ数百万人を治療するための医薬品などが削減の危機に直面している。

トランプ氏は先週、自身の「米国第一」主義との整合性を評価するために米国国際開発庁(USAID)を通じた対外開発援助を90日間停止する大統領令に署名した。

人道支援団体や国連機関によると、もし資金拠出の凍結が恒久的になれば、食料や避難所、医療の提供能力が大幅に制約される恐れがある。

米国は世界の人道援助に対する最大の貢献国となっている。2024年には139億ドルを供給したと推計されており、これは国連がフォローしている援助全体の42%を占める。

続きはこちら


トランプ政権 最新ニュース&ニューズウィーク独自分析・解説

■ガザを「解体現場」にしたのはそもそも誰なのか?── イスラエル極右と同調するトランプにアラブの報い

イスラエル一辺倒でガザの人々を家畜同然に扱うなら、アメリカはアラブの反発を受けかねない

記事を読む

■トランプが言った「常識の革命」とは何か? 変わるのは内政だけではない

就任直後に大統領令を連発したドナルド・トランプ新政権。米内政と外交はどこへ行く?

記事を読む

■トランプは、議事堂襲撃と大量恩赦でアメリカを2度殺した

トランプの大量恩赦は、アメリカの民主主義を汚物まみれにした大統領と暴徒たちを法で捌こうとた司法界や法執行機関、そして市民を愚弄する行為。

続きを読む

■トランプ新政権の看板AIインフラ事業で露呈した、マスクとアルトマンのAIウォーズ

イーロン・マスクの性格と、アルトマンとのライバル関係を考えれば、巨額プロジェクトが最初から危機に陥ることはわかったはずだが。

続きを読む

■プーチン大統領「戦時経済の歪み認識」「国内経済の逼迫」...交渉によるウクライナ終戦望む向きも

ロシアのプーチン大統領は同国の戦時経済の歪みに懸念を強めていると、5人の関係筋が匿名を条件にロイターに語った。

続きを読む


グラフィック「トランプ第1期政権からの世界情勢の推移」


【もっと読む】
トランプ政権2.0(1月27日の動き)
トランプ政権2.0(1月26日の動き)
トランプ政権2.0(1月23日の動き)
トランプ政権2.0(1月22日の動き)
トランプ政権2.0(1月20日の動き)


ニューズウィーク日本版 豪ワーホリ残酷物語
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2025年9月9日号(9月2日発売)は「豪ワーホリ残酷物語」特集。円安の日本から「出稼ぎ」に行く時代――オーストラリアで搾取される若者のリアル

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら


BAT
「より良い明日」の実現に向けて、スモークレスな世界の構築を共に
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

イスラエル軍、ガザ市住民に避難指示 高層ビル爆撃

ワールド

トランプ氏、「ハマスと踏み込んだ交渉」 人質全員の

ワールド

アングル:欧州の防衛技術産業、退役軍人率いるスター

ワールド

アングル:米法科大学院の志願者増加、背景にトランプ
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:豪ワーホリ残酷物語
特集:豪ワーホリ残酷物語
2025年9月 9日号(9/ 2発売)

円安の日本から「出稼ぎ」に行く時代──オーストラリアで搾取される若者たちの実態は

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニングをする女性、異変を感じ、背後に「見えたモノ」にSNS震撼
  • 3
    眠らないと脳にゴミがたまる...「脳を守る」3つの習慣とは?
  • 4
    「稼げる」はずの豪ワーホリで搾取される日本人..給…
  • 5
    「ディズニー映画そのまま...」まさかの動物の友情を…
  • 6
    「生きられない」と生後数日で手放された2本脚のダ…
  • 7
    ロシア航空戦力の脆弱性が浮き彫りに...ウクライナ軍…
  • 8
    金価格が過去最高を更新、「異例の急騰」招いた要因…
  • 9
    ハイカーグループに向かってクマ猛ダッシュ、砂塵舞…
  • 10
    今なぜ「腹斜筋」なのか?...ブルース・リーのような…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニングをする女性、異変を感じ、背後に「見えたモノ」にSNS震撼
  • 3
    眠らないと脳にゴミがたまる...「脳を守る」3つの習慣とは?
  • 4
    50歳を過ぎても運動を続けるためには?...「動ける体…
  • 5
    【動画あり】9月初旬に複数の小惑星が地球に接近...…
  • 6
    「生きられない」と生後数日で手放された2本脚のダ…
  • 7
    「あのホラー映画が現実に...」カヤック中の男性に接…
  • 8
    「よく眠る人が長生き」は本当なのか?...「睡眠障害…
  • 9
    首を制する者が、筋トレを制す...見た目もパフォーマ…
  • 10
    「見せびらかし...」ベッカム長男夫妻、家族とのヨッ…
  • 1
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 2
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 6
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 7
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 8
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 9
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた…
  • 10
    「死ぬほど怖い」「気づかず飛び込んでたら...」家の…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中