最新記事
中国

愛する息子の食事に薬をかけて...... 中国女優、我が子の悩みにとった行動とは?

2024年10月2日(水)18時00分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部

息子と一緒にグラビア撮影をする鄧莎。Z.TOPMagazine China / YouTube

<いつの世も子どもの成長を願うのは親として当たり前だが......>

中国で有名な女優が11歳の息子の食事に「身長を伸ばす」薬を加えたことで大きな注目を集めたが、専門家は健康上の問題を警告している。香港のサウスチャイナモーニングポストが報じた。

クラスメイトより20cm低い「ビッグ・リンジ」

中国の人気テレビドラマに出演し、SNSの微博(ウェイボー)で700万人のフォロワーを誇る女優、鄧莎(デン・シャ、38歳)は、息子のために栄養価の高い料理を作っている動画を公開した。調理をする鄧は「身長を伸ばす薬」の粉末を振りかけた。

彼女の息子はニックネームが「ビッグ・リンジ」といい、身長が146cm。だが名前に反して、彼は平均身長が160〜170cmというクラスの中で最も低いのだという。
鄧とともに有名なリアリティ番組『スーパーママ』に出演した息子は、愛らしく礼儀正しい態度で、視聴者の印象に残った。

それだけに鄧の「身長を伸ばす薬」を振りかけるビデオは、中国のネット上でアッという間にトップニュースとなり、微博での再生回数は1億回を超えた。

だが、彼女が使った「身長を伸ばす薬」の有効性を裏付ける証拠はなく、具体的な商品名やその成分などは公表されていない。中国では彼女が使ったもの以外にも「身長促進剤」として子供向けの健康サプリメントが販売されており、それらの多くはビタミンDとアミノ酸のL-リジンが含まれており、通常1本あたり200~400元(約4000~8000円)で販売されている。

だが、国家医療製品管理局はこれらの「身長を伸ばす薬」と呼ばれるサプリメントや医療機器を承認していない。そのような効果を謳う製品はすべて虚偽の宣伝をしている可能性が高く、これらの商品を使用することは子どもの健康を危険にさらす可能性がある。

中国の医師たちは、身長を伸ばすサプリメントを子どもに使用しないよう、一般の人々に強く警告している。浙江省の小児科医は上海テレビに「これらの製品は一時的に成長を促すかもしれないが、子供の成長板を早期に閉じてしまい、様々な副作用を引き起こす可能性がある」と述べた。この医師は、鄧の息子の身長は子供の正常範囲内であると強調した。さらにこの医師は、子供の身長は主に遺伝に影響され、バランスの取れた食事と日光からの十分なビタミンDによって効果的にサポートできると指摘した。

ネット上では、鄧への支持と批判が交錯し、さまざまな論争が交わされた。あるネットユーザーは「息子の身長について過度に心配する必要はない」と鄧にアドバイスし、男子は通常、中学生になると急激に成長するものだと指摘した。

しかし、鄧はこの発言に「もし身長が伸びなかったら? その時にはもう手遅れなのです」と反論した。

また、別の人は鄧に連帯感を示し、こうコメントした。「親なら誰だって、自分の子供には健康で強く育ってほしいと願うものだ。母親は息子に危害を加えることを望まない」。

中国では鄧の例に限らず身長を伸ばそうとする人たちのさまざまな試みが報告されている。中国中部・河南省に住む29歳の男性は、身長が164cmしかないことに劣等感を感じて10万元(約205万円)で脚を長くする手術を受けたが、左右の脚が不揃いになったという。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

前教皇の路線継承、教理大きく変更せず レオ14世が

ワールド

トランプ氏のアフガン基地返還要求発言、米政府関係者

ワールド

アングル:仏新首相、富裕税が政権の命運左右 202

ワールド

原油先物は小動き、週間では2週連続の上昇へ
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「何だこれは...」クルーズ船の客室に出現した「謎の物体」にSNS大爆笑、「深海魚」説に「カニ」説も?
  • 2
    燃え上がる「ロシア最大級の製油所」...ウクライナ軍、夜間に大規模ドローン攻撃 国境から約1300キロ
  • 3
    1年で1000万人が死亡の可能性...迫る「スーパーバグ」感染爆発に対抗できる「100年前に忘れられた」治療法とは?
  • 4
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 5
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、…
  • 6
    アジア作品に日本人はいない? 伊坂幸太郎原作『ブ…
  • 7
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがま…
  • 8
    「ゾンビに襲われてるのかと...」荒野で車が立ち往生…
  • 9
    中国山東省の住民が、「軍のミサイルが謎の物体を撃…
  • 10
    中国経済をむしばむ「内巻」現象とは?
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 3
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる」飲み物はどれ?
  • 4
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 5
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 6
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 7
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 8
    「何だこれは...」クルーズ船の客室に出現した「謎の…
  • 9
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 10
    電車内で「ウクライナ難民の女性」が襲われた驚愕シ…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 5
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 6
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 7
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 8
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 9
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 10
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中