最新記事
米大統領選

バイデン撤退で始動した「ハリス大統領」へのカウントダウン

Joe Biden Drops Out of Presidential Election, Endorses Kamala Harris

2024年7月22日(月)15時52分
ジェニ・フィンク、ジェーソン・レモン
カマラ・ハリス副大統領

初の女性大統領が誕生するか?(2021年6月3日、ホワイトハウス) REUTERS/Evelyn Hockstein

<ジョー・バイデン大統領が大統領選から撤退を表明し、カマラ・ハリス副大統領を後任候補として全面的に支持するとした。民主党は8月の党大会前に新しい大統領候補を一本化できるか>

ジョー・バイデン大統領は7月21日、2024年の大統領選で再選を目指さず、カマラ・ハリス副大統領を民主党の大統領候補として支持すると発表した。 バイデン大統領の決断は、民主党内や党の主要献金者から、党の将来のために身を引くよう求める圧力が数週間にわたって高まっていたことを受けたものだ。

この発表は、民主党が新たな候補者を選出するために迅速に組織化しなければならなくなったことを意味し、選挙情勢に大きな変化をもたらしている。 

「みなさんの大統領を務められたことは、私の人生で最大の栄誉だった。再選を目指すつもりだったが、私が身を引き、残る任期は大統領としての職務を全うすることが、民主党にとっても、国にとっても最善のことだと信じている」と、バイデンはソーシャルメディアに投稿した撤退表明の中で述べた。「今週中に、自分の判断についてさらに詳しく、国民に語るつもりだ」

【動画集】G7でアメリカ人は見た!バイデン大統領は2期目が務まる年齢か?

バイデンはその後の投稿で、ハリスを後継候補として推薦した。

「2020年の選挙戦で最初に決めたのは、カマラ・ハリスを副大統領候補に選ぶことだった。それは私の最高の決断だった。今日、私はカマラがわが党の指名候補になることを全面的に支持する。今こそ団結してトランプを倒す時だ」とバイデンは書き、ハリスと一緒に写った写真も添えた。

民主党は予備選再開

ドナルド・トランプ前大統領はCNNに対し、バイデン撤退の発表直後、バイデンは「わが国史上最悪の大統領だ。彼は歴史上、圧倒的に最悪の大統領として語り継がれるだろう」と語った。トランプはまた、ハリスが相手のほうが簡単に勝てるとも言った。

トランプが副大統領候補に選んだ共和党のJ.D.バンス上院議員(オハイオ州)は、21日にソーシャルメディアでハリスとバイデンを非難した。

「ジョー・バイデンは私の生涯で最悪の大統領であり、カマラ・ハリスはあらゆる局面で、バイデンと共にいた」とバンスは語った。

バイデンが選挙戦から離脱したことで、民主党は新たな大統領候補選びに直面している。最も簡単なのは、バイデンの代わりにカマラ・ハリス副大統領を後任として起用することだ。彼女はすでに米連邦選挙委員会(FEC)に必要な届出を済ませており、バイデン陣営が確保した選挙資金にアクセスすることができる。

また、バイデン陣営は撤退発表に先立ち、ハリスが11月の一般投票で勝つ力があるかどうか世論調査を行って確認したと伝えられている。

バイデン撤退でまず起きるのは、民主党予備選の再開だ。民主党全国委員会(DNC)は、新たな候補者を指名するための迅速かつ組織的なプロセスを急ぐ必要がある。民主党幹部や新たな候補者が指名争いに名乗りを上げれば、熾烈な争いになるかもしれない。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

エルサレム郊外のバス停銃撃事件、ハマス軍事部門が犯

ワールド

ロシアがシリアに大規模代表団、新政府と関係構築 ノ

ワールド

イスラエルがハマス幹部狙い攻撃、ガザ交渉団高官ら 

ワールド

バイル仏首相が正式辞任、内閣信任投票否決受け=政府
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 2
    エコー写真を見て「医師は困惑していた」...中絶を拒否した母親、医師の予想を超えた出産を語る
  • 3
    富裕層のトランプ離れが加速──関税政策で支持率が最低に
  • 4
    もはやアメリカは「内戦」状態...トランプ政権とデモ…
  • 5
    ドイツAfD候補者6人が急死...州選挙直前の相次ぐ死に…
  • 6
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にす…
  • 7
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 8
    「ディズニー映画そのまま...」まさかの動物の友情を…
  • 9
    「稼げる」はずの豪ワーホリで搾取される日本人..給…
  • 10
    石破首相が退陣表明、後継の「ダークホース」は超意…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニングをする女性、異変を感じ、背後に「見えたモノ」にSNS震撼
  • 3
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 4
    眠らないと脳にゴミがたまる...「脳を守る」3つの習…
  • 5
    【動画あり】9月初旬に複数の小惑星が地球に接近...…
  • 6
    「あのホラー映画が現実に...」カヤック中の男性に接…
  • 7
    「生きられない」と生後数日で手放された2本脚のダ…
  • 8
    「稼げる」はずの豪ワーホリで搾取される日本人..給…
  • 9
    「よく眠る人が長生き」は本当なのか?...「睡眠障害…
  • 10
    エコー写真を見て「医師は困惑していた」...中絶を拒…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 6
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 7
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 8
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 9
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
  • 10
    「死ぬほど怖い」「気づかず飛び込んでたら...」家の…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中