最新記事
ペット

「サルミアッキ」猫の秘密...遺伝子変異が生んだ新たな毛柄

New Cat Pattern Is 'Salty Licorice' Mutation

2024年6月3日(月)11時20分
ロビン・ホワイト
(写真はイメージです) Kimi Albertson-Unsplash

(写真はイメージです) Kimi Albertson-Unsplash

<フィンランドで見られる珍しい猫の柄、その遺伝子の秘密が解明>

フィンランドには「風変わりな毛柄」をもつ猫たちがいるが、こうした柄を生む遺伝子変異を科学者たちが突き止めた。

フィンランドでは、この変異をもつ野良猫が2007年に現れ始めた。こうした猫は基本的には「タキシード」柄に見えるが、毛の根元は黒く、先端に行くにしたがって白くなる。

この独特で人目を引く毛皮のおかげで、そうした猫は多くの人に引き取られ、家庭で飼われるペットになった。

名前の由来はフィンランドの菓子

この研究を実施した科学者チームは論文で、この毛柄を「サルミアッキ」と名づけたと書いている。これは、フィンランドで食べられている「塩味のリコリス菓子」の一種にちなんだ命名だ。白い毛のサルミアッキ・パターンは、ベースが黒い猫の場合に目につきやすいが、ブラウンタビー(キジトラ)、サビ猫(黒と赤のモザイク状)、ブルー(灰色)系の猫など、ほかの毛色の猫にも現れる。

【画像】新種の毛柄をもつ「サルミアッキ」猫

そうしたサルミアッキ柄の猫の遺伝子について理解を深めるべく、研究チームはDNA解析に着手した。その結果が「アニマル・ジェネティクス」誌に掲載されている。

研究チームはまず、飼い主の許可を得たうえで、ヘルシンキ大学のバイオバンクを通じて、5匹のサルミアッキ猫から血液サンプルを採取した。

そのうち4匹の猫について、毛色に影響することが知られている遺伝子を調べた。テストの結果、そうした猫は、全体に色がつく典型的な遺伝子をもつが、白い毛の遺伝子はもたないことがわかった。試験対象となった猫の黒や青の毛色は、特定の遺伝形質によるものだった。

独特な毛色を生む「特定の欠失」

研究チームは、そのうちの2匹の猫について、全ゲノム解析を実施した。これはつまり、すべてのDNAを検証し、独特な変異があるかどうかを調べることを意味する。この検証により、KITと呼ばれる遺伝子の近くに、特定の欠失(DNAの一部が欠けていること)が見つかった。これが、サルミアッキの独特な毛色を生んでいる可能性がある。

次に、フィンランドの猫180匹の遺伝子を調べた。対象となった猫のなかには、サルミアッキ柄のものもいれば、そうでないものもいた。研究チームは、サルミアッキ柄に関連して発見した遺伝子変異を「wsal」と名づけ、特殊なツールを用いて、猫がその特定の変異をもつかどうかを調べた。その結果、この変異の存在がサルミアッキ柄と完璧に一致することがわかった。

論文によれば、全ゲノム解析を実施しなかったさらに3匹のサルミアッキ猫も、この変異をもっていたという。

サルミアッキ柄ではない猫のうち、3匹は、当該変異1コピーをもっていたがサルミアッキ柄を示さず、残りは当該変異をもっていなかった。この結果は、サルミアッキ柄が発現するためにはwsal変異2コピーが必要であることを示唆している。

同研究では、ルーマニアと英国に住む、また別の変わった柄をもつ猫には、この変異が存在しないこともわかった。今回の研究により、この独特な毛柄ができる理由が明らかになった、と研究チームは結論づけている。

(翻訳:ガリレオ)

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

ナワリヌイ氏死因は「毒殺と判明」と妻、検体を海外機

ビジネス

午前の日経平均は反発、最高値を更新 FOMC無難通

ワールド

グテレス氏「われわれは未知の海域に」、国連総会の一

ワールド

豪就業者数、8月は5400人減に反転 緩やかな労働
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、日本では定番商品「天国のようなアレ」を販売へ
  • 2
    中国は「アメリカなしでも繁栄できる」と豪語するが...最新経済統計が示す、中国の「虚勢」の実態
  • 3
    1年で1000万人が死亡の可能性...迫る「スーパーバグ」感染爆発に対抗できる「100年前に忘れられた」治療法とは?
  • 4
    燃え上がる「ロシア最大級の製油所」...ウクライナ軍…
  • 5
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 6
    【クイズ】世界で最も「リラックスできる都市」が発…
  • 7
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 8
    中国山東省の住民が、「軍のミサイルが謎の物体を撃…
  • 9
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 10
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 3
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサイルが命中、米政府「機密扱い」の衝撃映像が公開に
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 6
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 7
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    「なんて無駄」「空飛ぶ宮殿...」パリス・ヒルトン、…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中