半導体の公的補助は中国を利する...西側勢はどう動くべき?
CHIP SUBSIDIES BENEFIT CHINA
現に中国は集積回路の世界最大の輸入国で、チップ確保のために原油輸入のコストを上回る年間4000億ドル超を投じている。
最先端の輸入チップなしには、中国企業は次世代型の電子機器を製造できないし、最先端チップを国産化しようにも、それに必要な製造設備の大半は自国では作れない。以上からはっきり言えることが2つある。1つは近い将来に中国が半導体大国になる可能性は極めて低いこと。もう1つは、西側勢が半導体産業の振興に注力し、政府の支援で建設されたファブが生産を開始すれば、半導体の価格は下がること。
そうなれば一番得をするのは、半導体輸入で世界最大の中国だ。半導体価格が20%下がれば、中国の輸入額は年間800億ドル減る。中国は輸入チップの多くをスマートフォンなど輸出向けの電子機器に使用しているから、西側の公的資金のおかげで中国の輸出産業が大いに潤うことになる。
西側勢が中国に追い越されまいと半導体産業振興に大枚をはたくことは不必要なばかりか、むしろ逆効果になるのだ。
ダニエル・グロー
DANIEL GROS
ドイツ出身の経済学者。IMFのアドバイザーなどを経て、現在はシンクタンク欧州政策研究センター研究部長。主な研究テーマはEUの経済政策で、欧州議会への助言も行う。

アマゾンに飛びます
2025年5月6日/13日号(4月30日発売)は「英語で学ぶ 国際ニュース超入門」特集。トランプ2.0/関税大戦争/ウクライナ和平/中国・台湾有事/北朝鮮/韓国新大統領……etc.
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら
-
外資系顧客向けシステムエンジニア/システムインテグレータ・ソフトハウス
株式会社リファルケ
- 東京都
- 年収450万円~1,260万円
- 正社員
-
「セキュリティスタッフ」東京駅・皇居周辺の一流外資系企業・5つ星ホテル・高級ブランドショップの安全を守る仕事
株式会社ビーテックインターナショナル
- 東京都
- 月給26万円~40万円
- 正社員
-
「カスタマーサクセス~外資系企業を中心に採用の支援~」/業界未経験OK/留学・海外生活経験、外国籍など活躍中
株式会社キャリアクロス
- 東京都
- 年収400万円~500万円
- 正社員
-
「セキュリティスタッフ」東京駅・皇居周辺の一流外資系企業・5つ星ホテル・高級ブランドショップの安全を守る仕事
株式会社ビーテックインターナショナル
- 東京都
- 月給26万円~40万円
- 正社員