最新記事

ハイチ

摘発すべきはギャングとエリート──国家を食い物にしてハイチを「崩壊国家」に追い込む悪い奴らの実態

HAITI’S HOMEGROWN ILLS

2023年3月2日(木)15時02分
ロバート・マガー(政治学者)

230307p50_HIC_02.jpg

ギャングに殺された同僚のひつぎを運ぶ警官 GUERINAULT LOUISーANADOLU AGENCY/GETTY IMAGES

典型的な密輸ルートは、アメリカ(特に銃規制が甘い州)で代理人を介して購入された銃器が、南フロリダからポルトープランスや北部の港町ポルドペーに運ばれる。

海路がほとんどだが、隣国ドミニカ共和国から陸路で入ってくることもある。密輸品が麻薬や現金の場合は、空路で運ばれてくることもある。

麻薬の密輸もギャングの資金源になっていて、その稼ぎで彼らは重火器を購入している。ハイチは長年、コカインと大麻の密輸ルートの重要な中継地として知られ、時にはヘロインとアンフェタミンも流入する。

これらの違法薬物は通常、船か飛行機で持ち込まれ、小分けにして陸路でドミニカ共和国に運ばれる。

ハイチを経由するコカインの大半はコロンビア産で、最終的に北米と西ヨーロッパに向かうとみられる。

大麻のほうは主にジャマイカ産で、ドミニカ共和国に運ばれ、旅行者の旺盛なニーズを満たすほか、量はそれより少ないものの北米と西ヨーロッパにも運ばれる(大麻は今では多くの国や地域で当局の規制下で流通するか完全に合法化されているが、無許可の取引が違法であることに変わりはない)。

押収品のデータからハイチに流入する麻薬はそれまでにバハマ、コスタリカ、パナマ、英領タークス・カイコス諸島、ベネズエラを経由しているとみられる。ハイチ税関の推定では押収量は自国を経由する麻薬の1割足らずにすぎない。

長年に及ぶ政府の機能不全のせいで、ハイチの治安機関は弱体化し、ギャングに全く歯が立たない。国家警察も税関も、国境警備隊と沿岸警備隊も、外部からの大規模な支援なしには、犯罪集団そのものはもとより、武器と麻薬の密輸取り締まりすら満足にできない。

それどころか治安当局者の中には武器弾薬をギャングに横流しする者までいる。昨年7月には通関手続きなどを行うカスタムブローカーが武器密輸に関与した容疑で逮捕された。

人員も装備も乏しい治安機関

ハイチの警察は人手不足が深刻だ。人員は約1万4000人で、常時稼働しているのは9000人前後。住民1000人に対する警察官の数は世界最低レベルの1.6人にすぎない(ドミニカ共和国は3.3人)。国境警備隊(隊員は全土で294人)、麻薬捜査官(317人)、沿岸警備隊(181人)も人的・物的資源が不足しまともに任務を遂行できない。

おまけに治安当局者がギャングに襲撃される事件が増加の一途をたどり、今年1月だけでも18人が殺された。最近では宣教師を誘拐し地元の警察署を破壊した疑いが持たれている犯罪集団「クラゼ・バリエ」が主導したとみられる警官襲撃事件が発生。警官とその家族はおちおち眠れない日々を過ごしている。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

米政権、ウクライナ・アゾフ旅団の米国製武器使用解禁

ワールド

橋崩落の米ボルティモア港、水路が完全復旧 がれき撤

ワールド

ブラジル「空飛ぶタクシー」開発企業、来月改めて資金

ビジネス

エリオット、サウスウエスト航空の経営陣交代を要求
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:姿なき侵略者 中国
特集:姿なき侵略者 中国
2024年6月18日号(6/11発売)

アメリカの「裏庭」カリブ海のリゾート地やニューヨークで影響力工作を拡大する中国の深謀遠慮

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    認知症の予防や脳の老化防止に効果的な食材は何か...? 史上最強の抗酸化物質を多く含むあの魚

  • 2

    堅い「甲羅」がご自慢のロシア亀戦車...兵士の「うっかり」でウクライナのドローン突撃を許し大爆発する映像

  • 3

    早期定年を迎える自衛官「まだまだやれると思っていた...」55歳退官で年収750万円が200万円に激減の現実

  • 4

    「クマvsワニ」を川で激撮...衝撃の対決シーンも一瞬…

  • 5

    カラスは「数を声に出して数えられる」ことが明らか…

  • 6

    「私の心の王」...ヨルダン・ラーニア王妃が最愛の夫…

  • 7

    ラスベガスで目撃された「宇宙人」の正体とは? 驚愕…

  • 8

    高さ27mの断崖から身一つでダイブ 「命知らずの超人…

  • 9

    たった1日10分の筋トレが人生を変える...大人になっ…

  • 10

    我先にと逃げ出す兵士たち...ブラッドレー歩兵戦闘車…

  • 1

    ラスベガスで目撃された「宇宙人」の正体とは? 驚愕の映像が話題に

  • 2

    「世界最年少の王妃」ブータンのジェツン・ペマ王妃が34歳の誕生日を愛娘と祝う...公式写真が話題に

  • 3

    我先にと逃げ出す兵士たち...ブラッドレー歩兵戦闘車が、平原進むロシアの装甲車2台を「爆破」する決定的瞬間

  • 4

    認知症の予防や脳の老化防止に効果的な食材は何か...…

  • 5

    カラスは「数を声に出して数えられる」ことが明らか…

  • 6

    「サルミアッキ」猫の秘密...遺伝子変異が生んだ新た…

  • 7

    アメリカで話題、意識高い系へのカウンター「贅沢品…

  • 8

    堅い「甲羅」がご自慢のロシア亀戦車...兵士の「うっ…

  • 9

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃の「マタニティ姿」が美しす…

  • 10

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「…

  • 1

    ラスベガスで目撃された「宇宙人」の正体とは? 驚愕の映像が話題に

  • 2

    半裸でハマスに連れ去られた女性は骸骨で発見された──イスラエル人人質

  • 3

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「回避」してロシア黒海艦隊に突撃する緊迫の瞬間

  • 4

    「世界最年少の王妃」ブータンのジェツン・ペマ王妃が…

  • 5

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々…

  • 6

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃の「マタニティ姿」が美しす…

  • 7

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 8

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 9

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発…

  • 10

    我先にと逃げ出す兵士たち...ブラッドレー歩兵戦闘車…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中