最新記事

ウクライナ情勢

ノルドストリーム2制裁は、誰にとっての打撃になるのか

EUROPE’S ENERGY WOES

2022年2月28日(月)17時25分
クリスティーナ・ルー、ロビー・グラマー、セーラ・ハゴス
ノルドストリーム2

ノルドストリーム2はドイツのエネルギー戦略の要だったが(写真はパイプの製造工程) CARSTEN KOALL/GETTY IMAGES

<ガスプロムの完全子会社で、CEOは旧東独の元工作員。ノルドストリーム2はドイツのエネルギー政策の要だった。制裁は「ロシアに大きな痛手」だが、これで欧州エネルギー危機の深刻化が懸念される>

ロシア軍がついにウクライナに侵攻を開始したというニュースに国際商品市場は大揺れに揺れた。とりわけ懸念されるのはヨーロッパのエネルギー危機の深刻化だ。

ウクライナ情勢が緊迫の度合いを強めた昨年末以降、アメリカが制裁強化をちらつかせてロシアを牽制するなか、ヨーロッパはエネルギー需給の見通しに戦々恐々としていた。

2月21日、ロシアがウクライナ東部のドネツク、ルガンスク両州の一角を占める親ロシア派の実効支配地域を「独立国」として承認し、軍隊派遣を決定すると、国際商品市況は急上昇した。

さらに24日、ロシア軍のウクライナ侵攻開始の第1報を受けて、原油価格は一時1バレル=100ドル台に跳ね上がった。3桁台まで上がったのは2014年以来だ。

ここ数日、エネルギー市場は「たびたび衝撃波に揺さぶられた」と、米シンクタンク・ニューライン研究所の研究員ユージーン・チャオソフスキーは話す。

ジョー・バイデン米大統領はロシアの侵攻開始の前日、天然ガスのパイプライン「ノルドストリーム2」への制裁を発表した。

このパイプラインが稼働を開始すれば、ロシアからバルト海経由でドイツに直接、年間550億立方メートルの天然ガスが輸送されることになる。既に敷設工事は完了し、ドイツ当局の審査を経て承認を待つばかりだったが、アメリカの制裁発動で計画は中断し、ヨーロッパのエネルギー需給は引き続き逼迫する見通しとなった。

今後ロシアが攻撃範囲を拡大し、ウクライナ全土の制圧を目指せば、西側はさらに厳しい制裁措置を取らざるを得ない。

ハイブリッド戦争の一形態

ロシアは天然ガス生産で世界第2位、原油生産で第3位のエネルギー大国だ。石炭と小麦の輸出でも世界屈指を誇り、パラジウムや硝酸アンモニウムなど重要な資源の生産量も世界トップクラスだ。

西側がロシア経済を締め上げるために新たな制裁を科せば、これらの産品の供給は減る。締め付けがきつすぎれば、ロシアが報復措置として輸出を停止し、供給不足がさらに深刻化することになりかねない。

一部の専門家によれば、これまで商品市場は「戦争にはならないだろう」と高をくくっていた。侵攻のリスクを織り込んでいたら、もっと相場が上がっていた、というのだ。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

日経平均は史上最高値を更新、足元は達成感から上げ幅

ビジネス

米アマゾン、従業員賃金引き上げと医療費負担軽減に1

ワールド

米下院、政府機関閉鎖回避に向けつなぎ予算案審議へ 

ワールド

EUがインドと防衛・ハイテクなどで協力強化計画
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、日本では定番商品「天国のようなアレ」を販売へ
  • 2
    中国は「アメリカなしでも繁栄できる」と豪語するが...最新経済統計が示す、中国の「虚勢」の実態
  • 3
    1年で1000万人が死亡の可能性...迫る「スーパーバグ」感染爆発に対抗できる「100年前に忘れられた」治療法とは?
  • 4
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 5
    燃え上がる「ロシア最大級の製油所」...ウクライナ軍…
  • 6
    【クイズ】世界で最も「リラックスできる都市」が発…
  • 7
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 8
    中国山東省の住民が、「軍のミサイルが謎の物体を撃…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 3
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサイルが命中、米政府「機密扱い」の衝撃映像が公開に
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 6
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 7
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    「なんて無駄」「空飛ぶ宮殿...」パリス・ヒルトン、…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中