最新記事

英王室

「夜には妻にジントニックを」、ウィリアム王子の愛に溢れた日常

Prince William Serves Wife Kate Middleton 'Gin-And-Tonic' After Putting Kids To Bed

2021年12月18日(土)16時46分
キャサリン・アルメシン
ウィリアム王子夫妻

Peter Nicholls-REUTERS

<3人の子供と過ごす時間と同様に、夫婦として過ごす時間も大切にしているという英ウィリアム王子とキャサリン妃の愛に溢れた日常>

結婚から10年がたつ今も、英ウィリアム王子とキャサリン妃の夫妻は強い絆で結ばれているようだ。2人は協力して8歳のジョージ王子、6歳のシャーロット王女、3歳のルイ王子の子育てに取り組んでおり、忙しく公務をこなしながらも、学校へのお迎えなど子供と過ごす時間を可能な限り多く作っているという。

ウィリアム王子は、「シャーロットとジョージは毎朝のように(目覚めの音楽として)何の曲を流すかで大げんかになる」と、家庭での様子を語っている。また夫妻は子供たちを積極的に外に連れ出し、自転車に乗って遊んだりするのを楽しんでいる。ある関係者は「ケイトは普通の生活を送ることを好んでいる」と語る。

それと同時に2人は今も、「夫婦」としての時間も大切にしているようだ。米ピープル誌の記事で2人の友人だという人物は、ウィリアム王子は子供を寝かしつけた後、「ケイトのためにジントニックを作ってあげている」と語っている。「彼らはそれぞれの方法で、互いを気に掛けている」

2人は王室の行事については一緒に出席することが多いが、別々に特定のイベントに参加することもある。そうした公務についても、2人は互いに支え合っているとされる。

王室カメラマンであるクリス・ジャクソンは、キャサリン妃は夫のことを「明らかに心から誇りに思っている」と語る。ウィリアム王子が創設した環境問題を取り組む人を評価する「アースショット賞」の10月の授賞式に参加したキャサリン妃の様子からも、そのことははっきり感じられたという。

一方のウィリアム王子も、12月にウェストミンスター大聖堂で妻が初めて主催したクリスマスコンサートを支援するため、このイベントに参加している。

弟夫婦はクリスマス行事も不参加

クリスマス休暇の時期には、夫妻は女王などロイヤルファミリーとともに王室の私邸サンドリンガム・ハウスで過ごすのが慣例となっている。今年もその習慣は変わらないが、ウィリアムの祖父であるフィリップ殿下のいない最初のクリスマスとなる。

一方、ウィリアムの弟であるヘンリー王子とその妻メーガン妃が、休暇のためにサンドリンガムにやって来る可能性は低い。そのつもりならすでに王室に連絡があるはずだが、そうした情報はまだないとされる。

「一家のクリスマスのためには多くの計画と準備が必要となる。つまり、スタッフたちは当然、ヘンリーとメーガンが来ないことをもう知っているということだ」と、情報筋は語っている。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

海外勢の米国債保有、7月も過去最高の9.15兆ドル

ワールド

ウクライナ戦争後の平和確保に協力とトランプ氏、プー

ビジネス

中国、TikTok巡る合意承認したもよう=トランプ

ワールド

米政権がクックFRB理事解任巡り最高裁へ上告、下級
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「何だこれは...」クルーズ船の客室に出現した「謎の物体」にSNS大爆笑、「深海魚」説に「カニ」説も?
  • 2
    燃え上がる「ロシア最大級の製油所」...ウクライナ軍、夜間に大規模ドローン攻撃 国境から約1300キロ
  • 3
    1年で1000万人が死亡の可能性...迫る「スーパーバグ」感染爆発に対抗できる「100年前に忘れられた」治療法とは?
  • 4
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 5
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、…
  • 6
    アジア作品に日本人はいない? 伊坂幸太郎原作『ブ…
  • 7
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがま…
  • 8
    中国山東省の住民が、「軍のミサイルが謎の物体を撃…
  • 9
    中国経済をむしばむ「内巻」現象とは?
  • 10
    「ゾンビに襲われてるのかと...」荒野で車が立ち往生…
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 3
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる」飲み物はどれ?
  • 4
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 5
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 6
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 7
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    「何だこれは...」クルーズ船の客室に出現した「謎の…
  • 10
    電車内で「ウクライナ難民の女性」が襲われた驚愕シ…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 7
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 8
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 9
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 10
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中