最新記事

日本社会

職場にしか所属コミュニティーがない日本の中高年男性の悲劇

2021年11月4日(木)11時50分
舞田敏彦(教育社会学者)

とりわけ中高年の男性で無業者の自殺率が高いが、地域による違いもある。上述の自殺者数、ベース人口は47都道府県別に得られる。これを使って、30~50代男性の有業者・無業者の自殺率を県ごとに計算してみる。<図2>は、東京と青森のデータを棒グラフにしたものだ。

data211104-pic02.jpg

有業者と無業者の差は、東京の方が大きい。青森は5.3倍だが、東京は13.9倍もの開きがある。これは、東京の無業者の自殺率がべらぼうに高いことによる。全県のデータを見ると、「有業者<無業者」の度合いは都市部で大きい。生活水準が高い都市部では、無業であることの不利益が際立つ。「相対的剥奪」「豊かさの中の貧困」というやつだ。悩みを相談できる知人(友人)がいない、といった条件が加わると、苦悩はさらに大きくなる。先日の京王線の事件の犯人は、こうした状況に置かれていたのではないかと推察される。

人は何らかの職業集団に属さねばならない、などとは主張していない。デュルケムもそうは言っていない。日本の問題は、職場が唯一のコミュニティーであり、そこからはじき出されると辛い状況に置かれることだ(生産年齢層の男性)。生活や自我の基盤となる集団は、多様であることが望ましい。そうでないと、ブラックな職場でもしがみつかねばならず,定年退職後の生活も空疎となる。

国際比較はできないが、有業者と無業者の自殺率の差がここまで大きいのは、日本の特徴かもしれない。生き方・働き方の根本的な見直しを考える時に来ているのではないだろうか。

<資料:厚労省『人口動態職業・産業別統計』(2015年)
    総務省『国勢調査』(2015年)

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

米、月内の対インド通商交渉をキャンセル=関係筋

ワールド

イスラエル軍、ガザ南部への住民移動を準備中 避難設

ビジネス

ジャクソンホールでのFRB議長講演が焦点=今週の米

ワールド

北部戦線の一部でロシア軍押し戻す=ウクライナ軍
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
2025年8月12日/2025年8月19日号(8/ 5発売)

現代日本に息づく戦争と復興と繁栄の時代を、ニューズウィークはこう伝えた

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    頭部から「黒い触手のような角」が生えたウサギ、コロラド州で報告相次ぐ...衝撃的な写真の正体
  • 2
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...「就学前後」に気を付けるべきポイント
  • 3
    【クイズ】次のうち、「海軍の規模」で世界トップ5に入る国はどこ?
  • 4
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大…
  • 5
    債務者救済かモラルハザードか 韓国50兆ウォン債務…
  • 6
    「ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢」(東京会場) …
  • 7
    「触ったらどうなるか...」列車をストップさせ、乗客…
  • 8
    「長女の苦しみ」は大人になってからも...心理学者が…
  • 9
    「デカすぎる」「手のひらの半分以上...」新居で妊婦…
  • 10
    【クイズ】次のうち、「軍事力ランキング」で世界ト…
  • 1
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 2
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...「就学前後」に気を付けるべきポイント
  • 3
    頭部から「黒い触手のような角」が生えたウサギ、コロラド州で報告相次ぐ...衝撃的な写真の正体
  • 4
    「笑い声が止まらん...」証明写真でエイリアン化して…
  • 5
    「長女の苦しみ」は大人になってからも...心理学者が…
  • 6
    「触ったらどうなるか...」列車をストップさせ、乗客…
  • 7
    「何これ...」歯医者のX線写真で「鼻」に写り込んだ…
  • 8
    【クイズ】次のうち、「海軍の規模」で世界トップ5に…
  • 9
    産油国イラクで、農家が太陽光発電パネルを続々導入…
  • 10
    債務者救済かモラルハザードか 韓国50兆ウォン債務…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 7
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 8
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 9
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた…
  • 10
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中