最新記事

生物

半身を失った「ゾンビザメ」、10匹に共食いされてなお泳ぎ続ける:動画

2021年11月29日(月)14時54分
青葉やまと

胴体を半分食いちぎられても泳ぎ続けるサメ  sun

<深傷を負ってなお生きようとするサメの姿。海洋学者らが捉えた映像資料が話題に>

海の覇者・サメといえど、広い海洋では常に危険と隣りあわせで生きているようだ。海洋学者たちが調査を終え、1匹のサメをモザンビーク沖で海に放った。すると瞬く間に10匹ほどのサメの群れに囲まれて餌食となり、半身の大部分を失う負傷を負う事態となる。

サメがサメに襲われるというショッキングな瞬間だが、調査チームを驚かせたのはそれだけではなかった。体内が見えるほどの大怪我を負いながらも、ターゲットとなったサメは海底の方向に逃れようともがき、鮮血を海中に漂わせながらしばらくのあいだ泳ぎ続けていたのだ。

放流した調査チームのカメラがこの様子の一部を捉え、映像として残っている。英サン紙
など複数のイギリスメディアが動画を取り上げ、「ゾンビ・シャーク」として報じた。

映像によると左半身の胸ビレより後ろの大部分を食いちぎられ、内臓を収めていたとみられる胴体内部の空洞が丸見えになっている。断面からは痛々しく破れた肌の向こうに白身の筋肉がのぞき、体内から絶え間なく流れる血が海水を赤く染める。口から海面へと延びる糸は、放流時に取り外しが間に合わなかった調査用の釣り糸だろうか。

サメは深みへと逃げようとするが、なおも複数のサメがあとを追い回し、追撃の機会を狙っている。襲った側のサメは大小さまざまで、大きいものでは体重400キロと推定される妊娠中の個体もあったという。なかには、気性が荒いことで知られるオオメジロザメの姿も確認されている。調査チームによると、襲われたサメは半身を喪失しつつも一団から逃れようと奮闘し、およそ20分のあいだ海中を逃げ回ったあと力尽きたという。

共食いの瞬間捉えた貴重な資料

今回映像を撮影したのは、独クリスティアン・アルブレヒト大学キール校のスペイン人海洋学者である、マリオ・レブラト博士のチームだ。サメが共食いをすることはある程度知られているものの、これまで映像に収められることは珍しかった。

現場は南アフリカに隣接するモザンビークの、沖合100メートルほどの地点だ。博士たちチームがサメを海に放したところ、水面下1〜2メートルほどの浅い地点で襲撃は起こった。襲われたサメはカマストガリザメと呼ばれる全長2メートルに達する種で、世界の熱帯から亜熱帯に広く分布する。

博士は英ミラー紙に対し、「サメがサメを捕食するという事実はよく知られています。しかし、映像として記録するとなると非常に難しいことなのです」と語り、貴重な映像資料になるのではないかとの認識を示した。

一件はアメリカでも報じられている。米ニューヨーク・ポスト紙は『「半分食べられた」ゾンビザメ』「元の姿の半分になったサメだが、ガッツは失っていない」として取り上げた。記事は「その体の大部分を失いつつも、このカマストガリはレブラト(博士)とそのチームの目の前を20分泳ぎ続けた」とし、力強く生きようとするサメの姿を伝えている。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ビジネス

リオ・ティントとグレンコア、統合協議も進展なし=関

ワールド

中国総人口が3年連続減少、24年末は14.08億人

ワールド

韓国大統領の逮捕状請求へ、17日の拘束期限控え当局

ビジネス

ステランティス、24年10─12月期出荷台数9%減
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:トランプ新政権ガイド
特集:トランプ新政権ガイド
2025年1月21日号(1/15発売)

1月20日の就任式を目前に「爆弾」を連続投下。トランプ新政権の外交・内政と日本経済への影響は?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    轟音に次ぐ轟音...ロシア国内の化学工場を夜間に襲うウクライナの猛攻シーン 「ATACMSを使用」と情報筋
  • 2
    ドラマ「海に眠るダイヤモンド」で再注目...軍艦島の超過密空間のリアル「島の社交場」として重宝された場所は?
  • 3
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 4
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者…
  • 5
    【クイズ】次のうち、和製英語「ではない」のはどれ…
  • 6
    内幕を知ってゾッとする...中国で「60円朝食」が流行…
  • 7
    ロス山火事で崩壊の危機、どうなるアメリカの火災保険
  • 8
    「ウクライナに残りたい...」捕虜となった北朝鮮兵が…
  • 9
    「拷問に近いことも...」獲得賞金は10億円、最も稼い…
  • 10
    体の筋肉量が落ちにくくなる3つの条件は?...和田秀…
  • 1
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者が警告【最新研究】
  • 2
    体の筋肉量が落ちにくくなる3つの条件は?...和田秀樹医師に聞く「老けない」最強の食事法
  • 3
    ロシア兵を「射殺」...相次ぐ北朝鮮兵の誤射 退却も阻まれ「弾除け」たちの不満が爆発か
  • 4
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 5
    睡眠時間60分の差で、脳の老化速度は2倍! カギは「…
  • 6
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 7
    メーガン妃のNetflix新番組「ウィズ・ラブ、メーガン…
  • 8
    トランプさん、グリーンランドは地図ほど大きくない…
  • 9
    「涙止まらん...」トリミングの結果、何の動物か分か…
  • 10
    古代エジプト人の愛した「媚薬」の正体
  • 1
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者が警告【最新研究】
  • 2
    大腸がんの原因になる食品とは?...がん治療に革命をもたらす可能性も【最新研究】
  • 3
    体の筋肉量が落ちにくくなる3つの条件は?...和田秀樹医師に聞く「老けない」最強の食事法
  • 4
    夜空を切り裂いた「爆発の閃光」...「ロシア北方艦隊…
  • 5
    インスタント食品が招く「静かな健康危機」...研究が…
  • 6
    ロシア軍は戦死した北朝鮮兵の「顔を焼いている」──…
  • 7
    TBS日曜劇場が描かなかった坑夫生活...東京ドーム1.3…
  • 8
    「涙止まらん...」トリミングの結果、何の動物か分か…
  • 9
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 10
    「戦死証明書」を渡され...ロシアで戦死した北朝鮮兵…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中