最新記事

中国

中国系スーパーヒーローが活躍するマーベル新作映画が中国当局の気に障った理由

“Shan-Chi”Fans in China Call Government Decision Not to Release Movie a“Tragedy”

2021年9月9日(木)16時27分
ジョン・フェン
シャン・チー役のシム・リウ

シャン・チーのカンフーアクション炸裂を楽しみにしていた中国のマーベルコミックファンは騒然 ©️Marvel Studios 2021. All Rights Reserved.

<「反中」要素はないはずなのに──巨大市場の興行収入を期待していたマーベルの親会社ディズニーの大誤算>

マーベル・スタジオの新作映画『シャン・チー/テン・リングスの伝説』は、北米ではレーバーデーの祝日を含めた9月第1週の週末にオープニング興行収入で歴代トップを記録、快進撃を続けている。

中国系のスーパーヒーロー、シャン・チーの宿命の戦いを描いたこの映画、なぜか中国では検閲当局の許可が一向に下りず、公開の目処が立っていない。スクリーンに炸裂するカンフーアクションを楽しみにしていた中国のマーベルコミック・ファンは、不許可の理由に首を傾げ、不満を募らせている。

主人公のシャン・チーを演じる中国系カナダ人、シム・リウはじめ、この映画ではアジア系の人気俳優が大活躍する。中国と韓国をルーツに持つオークワフィナ、香港映画のスター、トニー・レオン、中国系マレーシア人のミシェル・ヨーと錚々たる顔ぶれだ。さらにシャン・チーの妹役には南京出身の新人メンガー・チャンが大抜擢され、中国語のセリフをしゃべる。

アメリカとカナダでは、この映画はハリウッドへのアジア系の進出を物語る作品としても注目を集めた。2018年公開のマーベル映画『ブラックパンサー』が黒人監督と黒人俳優の活躍に道を開いたように、マーベルは『シャン・チー』でアジア系の才能を迎え入れたと、批評家は論じている。

中国人ヴィランの野望が問題に?

主人公のルーツは中国で、その最強の武器は中国武術という設定なので、中国当局もすんなり公開を認めるはず──中国人ファンの多くはそう考えていた。原作のコミックには問題になりそうな箇所もあるが、映画ではそれらは手直しされているから、なおさらだ。

今のところ中国当局は公開を許可しない理由を明らかにしていない。だが原作のコミックでは主人公の父親の名はフー・マンチューで、どうやらこの人物の造形が当局には気に入らないようだ。フー・マンチューは欧米の支配に怒り、世界征服を目指す犯罪組織の親玉。原作コミックにも元ネタがあり、20世紀前半に小説と映画で人気を博した「怪人フー・マンチュー」シリーズが下敷きになっている。そのステレオタイプ的な中国人像が、政治的な影響に過敏になっている中国当局の不興を買ったらしい。

とはいえ、映画にはフー・マンチューは登場しない。トニー・レオン演じる主人公の父親ウェン・ウーは犯罪組織テン・リングスの親玉だが、複雑な葛藤を抱える人物として描かれている。それでも中国当局にはお気に召さなかったようで、マーベルは巨大市場・中国での収益を失いそうな雲行きだ。ちなみに、これまでに公開されたアベンジャーズ・シリーズはいずれも中国で大ヒットを記録した。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

シリア、イスラエルとの安保協議「数日中」に成果も=

ビジネス

米小売業者、年末商戦商品の輸入を1カ月前倒し=LA

ワールド

原油先物ほぼ横ばい、予想通りのFRB利下げ受け

ビジネス

BofAのCEO、近い将来に退任せずと表明
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、日本では定番商品「天国のようなアレ」を販売へ
  • 2
    中国は「アメリカなしでも繁栄できる」と豪語するが...最新経済統計が示す、中国の「虚勢」の実態
  • 3
    1年で1000万人が死亡の可能性...迫る「スーパーバグ」感染爆発に対抗できる「100年前に忘れられた」治療法とは?
  • 4
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 5
    燃え上がる「ロシア最大級の製油所」...ウクライナ軍…
  • 6
    【クイズ】世界で最も「リラックスできる都市」が発…
  • 7
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 8
    中国山東省の住民が、「軍のミサイルが謎の物体を撃…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 3
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサイルが命中、米政府「機密扱い」の衝撃映像が公開に
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 6
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 7
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    「なんて無駄」「空飛ぶ宮殿...」パリス・ヒルトン、…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中