最新記事

ワクチン接種

先進国の身勝手な3回目接種はかえって危険な変異株を生み出しかねない

Focus on Vaccine Boosters Over Global Immunization Risks Deadly Variants

2021年8月18日(水)17時09分
ジャック・ダットン
変異株イメージ

世界全体の免疫力を高めなければ、新たな変異株が生まれてくる wildpixel-iStock.

<アメリカと一部富裕国でワクチンの追加接種を行う計画が具体化しているが、専門家とWHOは世界的な集団免疫の獲得をめざすべきと警告している>

バイデン政権は新型コロナウイルスワクチンの3回目の投与を、早ければ9月中旬に開始する準備を進めている。だが有力な免疫学者は、全世界にワクチン接種を普及させることよりも先に、富裕国が自国民の免疫をさらに高める「ブースター」接種を優先するならば、世界はますます致死性の高い変異株出現の危険にさらされることになると警告する。

ロイター通信は8月16日、アメリカ政府が2回目のワクチン接種を開始してから8カ月後にあたる9月中旬から3回目の追加接種を始めることを計画している、と報じた。イスラエル、フランス、ドイツ、ロシア、イギリスなども、今後数カ月の間にブースター接種を予定している。他の多くの国は、3回目の接種を行うかどうかまだ決めていない。

ブースターの是非に関して、科学者の意見は二分される。多くの科学者は豊かな国がすでにワクチンを2回接種した人々に追加接種を提供する前に、世界全体が集団免疫を獲得することが重要だと考えている。

世界的な集団免疫の獲得にむけての努力を怠れば、これまでのウイルスより危険度の高い新たな変異株が出現しかねないという声もある。

ワクチン供給の不平等

国際ワクチン研究所のジェローム・キム事務局長は本誌の取材に対し、新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)に対処する上で、世界的なリーダーシップが不足していると警告した。彼はまた、全世界にワクチン接種を普及させることをめざさないと、より感染力や致死性の強い変異株が発生する可能性があると警告した。

「人口のかなりの部分がワクチン接種を完了した集団に対してブースター接種を提供すれば、ワクチンの必要量を押し上げ、もともと十分ではないワクチンがさらに足りなくなって、不平等をさらに悪化させるリスクがある。多くの国で優先的にワクチン接種を受けるべき人々が、まだ1回目の接種も受けていない」

オックスフォード大学の研究者らが運営している世界の変化をデータで読み解くウェブサイト「アワ・ワールド・イン・データ」によると、世界の人口の76.3%は2度のワクチン接種を完了していない。また、低所得国では少なくとも1回の接種を受けた人は人口のわずか1.3%にすぎない。

先進国でも一部には、ブースター接種が必要な人がいるとキムは言う。免疫が抑制されていて、2度のワクチン接種でも正常な抗体反応が起きなかった人々だ。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

中国人民銀、最優遇貸出金利据え置く見通し 6カ月連

ビジネス

アングル:米政府閉鎖解除で統計発表再開、12月利下

ビジネス

マスク氏とフアン氏、米サウジ投資フォーラムでAI討

ビジネス

米の株式併合件数、25年に過去最高を更新
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    「ゲームそのまま...」実写版『ゼルダの伝説』の撮影風景がSNSで話題に、「再現度が高すぎる」とファン興奮
  • 4
    マイケル・J・フォックスが新著で初めて語る、40年目…
  • 5
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 6
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 7
    報じられなかった中国人の「美談」
  • 8
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 9
    「嘘つき」「極右」 嫌われる参政党が、それでも熱狂…
  • 10
    「これは侮辱だ」ディズニー、生成AI使用の「衝撃宣…
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 3
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披露目会で「情けない大失態」...「衝撃映像」がSNSで拡散
  • 4
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 5
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前…
  • 6
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 7
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 8
    筋肉の正体は「ホルモン」だった...テストステロン濃…
  • 9
    「ゲームそのまま...」実写版『ゼルダの伝説』の撮影…
  • 10
    「イケメンすぎる」...飲酒運転で捕まった男性の「逮…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 6
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 7
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 10
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中