最新記事

新型コロナ変異株

南米発・ラムダ株はどれだけ怖いのか、豪ウイルス学者が解説

WHAT IS THE LAMBDA VARIANT?

2021年8月18日(水)14時20分
アダム・テイラー(豪グリフィス大学メンジーズ保健研究所研究員〔ウイルス学〕)
新型コロナウイルス・ラムダ株

koto_feja-iStock.

<南米を中心に感染拡大中、日本でも確認された変異株・ラムダは、既存株より感染力が強く、抗体の中和効果もいくらか下がるとされる。ワクチンは有効なのか。研究からいま分かっていることは>

※本誌8月24日号「日本人が知らない 変異株の正体」特集より

2020年8月に南米のペルーで最初に報告された新型コロナウイルスの変異株「ラムダ株」は、南米を中心に世界の約30カ国に広がっている。

現在、南米では新型コロナウイルスの新規感染者の20%以上がラムダ株に感染しているという(編集部注:日本では7月20日に羽田空港で初めての感染者が確認された)。

今年6月には、WHO(世界保健機関)がこの変異株を「注目すべき変異株(Variant of Interest)」に分類した。遺伝子の変化により、伝播しやすさなどウイルスの性質が既存の株と変わっている可能性があるためだ。

ただし現時点では、アルファ株やデルタ株とは異なり、最も要警戒度が高い「懸念される変異株(Variant of Concern)」には分類されていない。

ラムダ株に関しては、まだ十分な疫学的データが蓄積されているとは言い難い。そのため、ウイルスの伝播力、ワクチンの有効性、症状の重症度などが既存株とどのように違うのか、確かなことは言えない。

それでも、これまで集まっているデータを見る限り、ラムダ株は既存株よりも感染しやすく、免疫システムから逃れる能力がやや高い。だが、いま用いられているワクチンは依然として有効と言えそうだ。

ラムダ株は、ウイルスの突起部分であるスパイクタンパク質の遺伝子に、「F490S」や「L452Q」など、いくつかの特徴的な変異が起きている。

この2種類の変異は、スパイクタンパク質の受容体結合ドメイン(RBD)と呼ばれる部分に生じる。RBDは、ウイルスのスパイクタンパク質が体内の細胞と結合する場所だ。

そのため、このような変異により、ウイルスの感染力が高まり、ワクチンの有効性にも影響が及ぶ可能性がある(既存のワクチンは、スパイクタンパク質を標的にしている)。

抗体の中和効果が弱まる?

ラムダ株のスパイクタンパク質に関する査読前の論文データによると、こうした変異の結果として、ウイルスの感染力が高まっているらしい。要するに、ラムダ株は、最初に中国の武漢で流行した従来株や既存のアルファ株、ガンマ株などよりも感染しやすいと言えそうだ。

加えて同じ研究によれば、中国のバイオテクノロジー企業シノバック・バイオテック(科興控股生物科学)が開発した新型コロナウイルスワクチン「コロナバック」を接種した人の体内で作られた抗体がラムダ株のスパイクタンパク質を中和する効果は、従来株やアルファ株、ガンマ株よりも弱いようだ。

さらに、これとは別の査読前の小規模な研究によると、ラムダ株のスパイクタンパク質の変異は、ファイザー製とモデルナ製のワクチンによって体内で作られる抗体のウイルス中和効果も弱める可能性がある。

また、ラムダ株における変異の1つは、抗体療法によって体内に作られる抗体のウイルス中和効果もある程度弱めるように見える。

とはいえ、ラムダ株に対するワクチンの有効性の低下は、それほど際立って大きいわけではない。それに、中和抗体による中和効果は、ワクチン接種による防御免疫反応の一部にすぎない。

従って、これらの査読前の研究では、これまでに承認されているワクチンと抗体療法薬はラムダ株に対しても防御効果があると結論付けている。

では、ラムダ株は新型コロナウイルスの既存の株に比べて重症化のリスクが高いのか。

この点についてはまだはっきり分かっていない。英イングランド公衆衛生庁(PHE)が7月に発表したリスク評価では、この変異株に関しては十分な情報が得られていないため、結論を下すことはできないとしている。

一方、PHEは同じリスク評価の中で、ラムダ株とデルタ株の両方が存在している国々に対して、両方の株に対する監視を続けるよう呼び掛けている。ラムダ株がデルタ株に取って代わる力を持っているのかを見極める必要があるというわけだ。

新型コロナウイルスは、いまだに速いペースで伝播し続けている。この点を考えると、今後も新しい変異株が続々と出現するリスクがある。

ラムダ株の登場は、そうした変異が新型コロナウイルスの感染力を高めたり、ワクチンや抗体療法薬の有効性を弱めたりする恐れがあることを改めて浮き彫りにした。

WHOは、ラムダ株が世界の公衆衛生に対する新たなリスク要因になる可能性があるか注視して、「懸念される変異株」に格上げすべきかどうかを判断することになる。

The Conversation

Adam Taylor, Early Career Research Leader, Emerging Viruses, Inflammation and Therapeutics Group, Menzies Health Institute Queensland, Griffith University

This article is republished from The Conversation under a Creative Commons license. Read the original article.

20240423issue_cover150.jpg
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2024年4月23日号(4月16日発売)は「老人極貧社会 韓国」特集。老人貧困率は先進国最悪。過酷バイトに食料配給……繫栄から取り残され困窮する高齢者は日本の未来の姿

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら


今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

英インフレ低下を示す力強い証拠を確認=ベイリー中銀

ビジネス

IMF経済見通し、24年世界成長率3.2% 中東情

ビジネス

米国株式市場=S&P・ナスダック続落、金利の道筋見

ビジネス

NY外為市場=ドルが対円・ユーロで上昇、FRB議長
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:老人極貧社会 韓国
特集:老人極貧社会 韓国
2024年4月23日号(4/16発売)

地下鉄宅配に古紙回収......繁栄から取り残され、韓国のシニア層は貧困にあえいでいる

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    攻撃と迎撃の区別もつかない?──イランの数百の無人機やミサイルとイスラエルの「アイアンドーム」が乱れ飛んだ中東の夜間映像

  • 2

    大半がクリミアから撤退か...衛星写真が示す、ロシア黒海艦隊「主力不在」の実態

  • 3

    天才・大谷翔平の足を引っ張った、ダメダメ過ぎる「無能の専門家」の面々

  • 4

    韓国の春に思うこと、セウォル号事故から10年

  • 5

    中国もトルコもUAEも......米経済制裁の効果で世界が…

  • 6

    【地図】【戦況解説】ウクライナ防衛の背骨を成し、…

  • 7

    訪中のショルツ独首相が語った「中国車への注文」

  • 8

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 9

    ハリー・ポッター原作者ローリング、「許すとは限ら…

  • 10

    「アイアンドーム」では足りなかった。イスラエルの…

  • 1

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 2

    NASAが月面を横切るUFOのような写真を公開、その正体は

  • 3

    犬に覚せい剤を打って捨てた飼い主に怒りが広がる...当局が撮影していた、犬の「尋常ではない」様子

  • 4

    ロシアの隣りの強権国家までがロシア離れ、「ウクラ…

  • 5

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 6

    NewJeans、ILLIT、LE SSERAFIM...... K-POPガールズグ…

  • 7

    ドネツク州でロシアが過去最大の「戦車攻撃」を実施…

  • 8

    「もしカップメンだけで生活したら...」生物学者と料…

  • 9

    帰宅した女性が目撃したのは、ヘビが「愛猫」の首を…

  • 10

    猫がニシキヘビに「食べられかけている」悪夢の光景.…

  • 1

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが説いた「どんどん伸びる人の返し文句」

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    88歳の現役医師が健康のために「絶対にしない3つのこと」目からうろこの健康法

  • 4

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の…

  • 5

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈…

  • 6

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 7

    巨匠コンビによる「戦争観が古すぎる」ドラマ『マス…

  • 8

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 9

    1500年前の中国の皇帝・武帝の「顔」、DNAから復元に…

  • 10

    浴室で虫を発見、よく見てみると...男性が思わず悲鳴…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中