イラン核交渉の妥結が、大統領選挙に間に合わなかったせいで起きること
A Missed Opportunity
大統領選の前に再建合意が締結されていれば、それによって何らかの不都合が生じたとしても、ロウハニの責任にすることができる。一方、再建合意が検証可能な制裁緩和などイラン経済に現実的な恩恵をもたらした場合、ライシ政権にとっては政治的にも経済的にも大きなプラスになるだろう。
それにもかかわらず、先週合意がまとまらなかった理由は、おそらく1つしかない。各国の交渉担当者たちは依然として、細かな条件を詰める作業に終始している。しかしハメネイは、この細かな条件こそが、イランを現在の存続の危機から救うか否かを決めると知っているのだ。

アマゾンに飛びます
2025年7月15日号(7月8日発売)は「大森元貴『言葉の力』」特集。[ロングインタビュー]時代を映すアーティスト・大森元貴/[特別寄稿]羽生結弦がつづる「私はこの歌に救われた」