最新記事

追悼

権威と闘う筋金入りの反逆児......マラドーナは「最高に人間らしい神」だった

The Words of a Soccer God

2020年12月1日(火)16時20分
星野智幸(作家)

1986年メキシコW杯では「5人抜き」や「神の手」といった伝説的な活躍で母国を優勝に導いた BOB THOMAS SPORTS PHOTOGRAPHY/GETTY IMAGES

<最も偉大なサッカー選手でありながら、常に体制や権威に抗議し周囲の理解を求めて苦しみ続けた男との別れ>

11月25 日が終わった深夜1時すぎ、寝る前にツイッターを開いたところ、アルゼンチン在住のサッカージャーナリストのツイートから、「マラドーナが亡くなった...」との文字が目に飛び込んできた。頭の中が真っ白になり、誤報でないか確かめようとしてアルゼンチンの新聞にオンラインでアクセスするが、つながらない。ああ、事実なんだ、と確信したら、涙が止まらなくなった。

アルゼンチン人でもない自分が、ディエゴ・マラドーナの死にこんなにも衝撃を受け、喪失感にさいなまれるとは思っていなかった。

眠れずに、ネットでマラドーナ関連の情報や思い出の画像や映像をひたすら追う。マラドーナの生きていた時間に浸っていたかったのだ。遠い存在であるはずのマラドーナがもう存在しないというだけで、何で自分はこんなに寂しいのだろう、と考えながら。

私は最初、マラドーナを好きではなかった。

私にとって、「サッカーの物心」がついたのが、1986年のワールドカップメキシコ大会だった。確かにマラドーナはすごかった。伝説のイングランド戦の5人抜きも生中継で見て度肝を抜かれたし、準決勝ベルギー戦の2点にも震えた。

けれど、決勝では私は西ドイツを応援した。大スターの天才一人で勝っていくチームとそれをもてはやすメディアに、若造の私は反感を覚えたから。西ドイツは全力で食い下がったが、それでもマラドーナのパス一本でアルゼンチンは優勝を決めてしまった。憎らしかった。

たぶん、大きな流れにすぐ反発を感じてしまう自分のこの性質がやがて、マラドーナの存在の在り方に私をシンクロさせていったのだろう。マラドーナこそ、筋金入りの永遠の反逆児なので。

1990年のワールドカップイタリア大会の決勝、西ドイツに負けたマラドーナは、常軌を逸した大泣きをしていた。悔しくて泣くのかと思ったら、「試合を盗まれた」と抗議しているのだった。

注意深くメディアの報道を調べてみると、マラドーナはいつでも体制や権威やメディアや政治に抗議していた。激しく、時に口汚く罵りながら。

権威と闘う「言葉の人」

あんなに楽しそうにサッカーを魔術的世界に変えてしまうのに、マラドーナの言葉はしばしば怒りに満ちていた。喜びも口にするけれど、マラドーナの心の基盤を作っているのは強烈な怒りのように私には感じられた。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

米中関係の「マイナス要因」なお蓄積と中国外相、米国

ビジネス

デンソーの今期営業益予想87%増、政策保有株は全株

ワールド

トランプ氏、大学生のガザ攻撃反対は「とてつもないヘ

ビジネス

米メルク、通期業績予想を上方修正 抗がん剤キイト
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    「すごい胸でごめんなさい」容姿と演技を酷評された米女優、「過激衣装」写真での切り返しに称賛集まる

  • 3

    中国の最新鋭ステルス爆撃機H20は「恐れるに足らず」──米国防総省

  • 4

    今だからこそ観るべき? インバウンドで増えるK-POP…

  • 5

    未婚中高年男性の死亡率は、既婚男性の2.8倍も高い

  • 6

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 7

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗…

  • 8

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 9

    「鳥山明ワールド」は永遠に...世界を魅了した漫画家…

  • 10

    心を穏やかに保つ禅の教え 「世界が尊敬する日本人100…

  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 3

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた「身体改造」の実態...出土した「遺骨」で初の発見

  • 4

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 5

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 6

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 7

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 8

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 9

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 10

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗…

  • 1

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが説いた「どんどん伸びる人の返し文句」

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の瞬間映像をウクライナ軍が公開...ドネツク州で激戦続く

  • 4

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈…

  • 5

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 6

    88歳の現役医師が健康のために「絶対にしない3つのこ…

  • 7

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士…

  • 8

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 9

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 10

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中