最新記事

感染第3波

東京都、25日の新型コロナ新規感染401人 小池知事、飲食店への時短営業要請「強い取り組み必要」

2020年11月25日(水)20時00分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部

飲食店への営業時間短縮要請を発表する小池知事(2020年 ロイター/Issei Kato)

東京都は25日、都内で新たに401人の新型コロナウイルス陽性者が確認されたと発表した。NHKなど国内メディアが報じた。

この日確認された陽性者を年代別でみると、20代と30代が174人、40代と50代が125人、また70代以上の高齢者は35人となっている。また感染経路が不明な人は263人で全体の約66%にのぼっている。

これで都内で確認された陽性者の合計は38,598人となった。

11月に入って顕著となってきた新型コロナウイルスの感染第3波は、感染経路として家庭内での感染がもっとも多くなっているほか、企業や飲食店などでもクラスターが発生し感染拡大防止が難しい状況になっている。

東京都、再び飲食店への営業時間短縮を要請へ

一方、東京都は今月28日から来月18日までの3週間、飲食店とカラオケ店に対し、営業時間を午後10時までに短縮するよう要請することを決めた。

期間は11月28日から12月17日までの20日間。要請に協力した事業者には、一律で40万円の協力金を支給するという。現在、金額など詰めの作業が行われており、夕方には小池都知事が発表するもよう。

さらにGo Toイートについて、11月27日から12月17日までの3週間、新規食事券の発行停止と、すでに発行された食事券とポイントの利用を控える呼びかけを行うよう、政府に要請という。

25日夕方に臨時の記者会見を開いた東京都の小池知事は「感染拡大を食い止めるために、都民にはできるだけ不要不急の外出を控えていただきたい。年末年始に向けて会食の機会が増えるかと存じますが、体調が悪い方、重症化リスクの高い高齢者や基礎疾患のある方は参加を控えていただきたい。できるだけ参加を控えることによって自宅にウイルスを持ち込まないで、帰宅時には手洗いそして消毒など徹底をしていただきたい」と感染対策を呼びかけた。

newsweek_20201125_150712.jpg

東京都・新型コロナウイルス新規陽性患者の推移

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

クルド武装組織が解散決定、「歴史的使命完了」 トル

ワールド

印パ、停戦後の段階に向け軍事責任者が協議へ 開始遅

ワールド

米中、関税率を115%引き下げ・一部90日停止 ス

ビジネス

トランプ米大統領、薬価を59%引き下げると表明
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    シャーロット王女の「親指グッ」が話題に...弟ルイ王子との微笑ましい瞬間が拡散
  • 3
    「隠れ糖分」による「うつ」に要注意...男性が女性よりも気を付けなくてはならない理由とは?
  • 4
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 5
    ロシア艦船用レーダーシステム「ザスロン」に、ウク…
  • 6
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 7
    SNSにはトップレス姿も...ヘイリー・ビーバー、ノー…
  • 8
    「股間に顔」BLACKPINKリサ、ノーパンツルックで妖艶…
  • 9
    ロシア機「Su-30」が一瞬で塵に...海上ドローンで戦…
  • 10
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 3
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つの指針」とは?
  • 4
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗…
  • 5
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 6
    SNSにはトップレス姿も...ヘイリー・ビーバー、ノー…
  • 7
    シャーロット王女の「親指グッ」が話題に...弟ルイ王…
  • 8
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 9
    ロシア機「Su-30」が一瞬で塵に...海上ドローンで戦…
  • 10
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 5
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 6
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 7
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 10
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中