最新記事

災害

米西部の大規模火災が凶暴化、35人が犠牲に 被害面積は東京都の6倍、その原因と予防策は

2020年9月15日(火)18時42分

米西部カリフォルニア、オレゴン、ワシントン各州では、8月以降に発生した多数の山火事により、被害面積が500万エーカー(160万ヘクタール)を超え、幾つかの小さな町が壊滅的な打撃を受け、数千件の住宅が損壊し、少なくとも35人が犠牲となっている。写真はオレゴン州デトロイトで、山火事によって破損した消防車(2020年 ロイター/Shannon Stapleton)

米西部カリフォルニア、オレゴン、ワシントン各州では、8月以降に発生した多数の山火事により、被害面積が500万エーカー(160万ヘクタール)を超え、幾つかの小さな町が壊滅的な打撃を受け、数千件の住宅が損壊し、少なくとも35人が犠牲となっている。

この地域では、乾燥と間伐されない樹木の生育過剰が過去何十年もの間に進み、幅広い火災の温床になった。一方で火災は件数が増えているだけでなく、より凶暴化して被害を大きくしている。

森林管理のずさんさか気候変動の影響か

トランプ大統領は、主に育ち過ぎた樹木の伐採をしなかったという森林管理の不手際が火災件数増加と火の勢いが強まった理由だと主張。被害が大きいカリフォルニア、オレゴンの両州知事は、気候変動が大きな原因だとの見解だ。

科学者はいずれの要素も関係していると話す。

1900年代初頭以降、積極的な取り組みによって山火事が抑えられ、かえって森林地帯に枯れ木などがたまる結果になった。このことが、より大規模かつ火勢が強く、大々的な被害をもたらす火災を助長する形になっている。

ただ気温上昇や、乾燥と不規則な降雨といった気候変動も引き金と言える。カリフォルニア大学サンディエゴ校クリップス海洋学研究所のダン・キャヤン氏は「われわれは気候変動の影響を過小評価したいと思わない。なぜならその影響は既に相当大きく、将来もっと増大するからだ」と述べた。

どのような気象条件が今年の火災につながったか

この地域は直近の冬が比較的乾燥したままで、森林が乾き切っていたところに、8月になって極端な熱波に見舞われた。この時点で一帯は燃えやすい環境にあった。さらにカリフォルニア南部特有の「サンタアナ」や北部の「ディアブロ」として知られる猛烈な局地的な風が、火災を急速に広げた。

また乾燥でキクイムシがまん延し、カリフォルニアだけで1億5000万本の樹木が枯れ、すぐに燃える大量の「薪」が生まれていた。

キャヤン氏は「これら全てが、いったん発火した場合に火勢がかなり広がってしまう環境を形成している」と指摘した。

カリフォルニアでは降水量が非常に乏しかったところに、雷雨に伴う落雷も急増。8月半ばには、たった1日での落雷が6000回近くと過去最多を記録した。

カリフォルニア州の森林保護・防火局によると、これまでに同州で最も壊滅的な被害を与えた火災10件のうち9件が過去10年間に発生した。火災リスク軽減を目的とする最新の森林管理技術が出てきたにもかかわらずだ。

大規模火災に強い森林づくりに向けた取り組みは

カリフォルニア州は、間伐や手入れが必要な森林が約1500万エーカーあるとしている。こうした作業達成のため、同州は先月、連邦政府の農務省森林局との間で年間100万エーカーの森林整備を進める協定に調印した。

同州は今年、延焼を防ぎ、火災リスクの高い地域の住民を守ることを目指し、森林地帯に空白地帯を設けて自然のバリアとする緊急プロジェクト35件を実行したという。

[ロイター]


トムソンロイター・ジャパン

Copyright (C) 2020トムソンロイター・ジャパン(株)記事の無断転用を禁じます


【話題の記事】
・米中新冷戦でアメリカに勝ち目はない
・巨大クルーズ船の密室で横行するレイプ
・コロナ感染大国アメリカでマスクなしの密着パーティー、警察も手出しできず
・中国からの「謎の種」、播いたら生えてきたのは......?


20200922issue_cover150.jpg
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

9月22日号(9月15日発売)は「誤解だらけの米中新冷戦」特集。「金持ち」中国との対立はソ連との冷戦とは違う。米中関係史で読み解く新冷戦の本質。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

英労働市場の冷え込み続く、被雇用者数が減少 賃金の

ビジネス

コスモエネルギーHD、今期は減収減益を予想 原油価

ビジネス

ホンダ、今期の営業利益5割減予想 米関税や円高が下

ワールド

ベトナム、模倣品・海賊版対策を強化 米国からの関税
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:2029年 火星の旅
特集:2029年 火星の旅
2025年5月20日号(5/13発売)

トランプが「2029年の火星に到着」を宣言。アメリカが「赤い惑星」に自給自足型の都市を築く日

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    カヤック中の女性がワニに襲われ死亡...現場動画に映った「殺気」
  • 3
    ゴルフ場の近隣住民に「パーキンソン病」多発...原因は農薬と地下水か?【最新研究】
  • 4
    母「iPhone買ったの!」→娘が見た「違和感の正体」に…
  • 5
    シャーロット王女の「親指グッ」が話題に...弟ルイ王…
  • 6
    「出直し」韓国大統領選で、与党の候補者選びが大分…
  • 7
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 8
    「がっかり」「私なら別れる」...マラソン大会で恋人…
  • 9
    あなたの下駄箱にも? 「高額転売」されている「一見…
  • 10
    ハーネスがお尻に...ジップラインで思い出を残そうと…
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つの指針」とは?
  • 3
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 4
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 5
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗…
  • 6
    シャーロット王女の「親指グッ」が話題に...弟ルイ王…
  • 7
    カヤック中の女性がワニに襲われ死亡...現場動画に映…
  • 8
    ゴルフ場の近隣住民に「パーキンソン病」多発...原因…
  • 9
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 10
    ロシア機「Su-30」が一瞬で塵に...海上ドローンで戦…
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 5
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 6
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 7
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 10
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中