最新記事

野生動物

超希少ゴリラの子連れの群れ、初めて撮影に成功

Rarest Gorilla Subspecies Appears on Camera with Babies

2020年7月9日(木)16時40分
アンドルー・ウェーレン

絶滅が懸念されるクロスリバーゴリラだが、次世代が元気に育っているようだ WCS NIGERIA

<エコツーリズムによるゴリラとの共存を目指し、自ら狩猟を禁じてきたアフリカの村にも大きな希望が>

アフリカのナイジェリアとカメルーンの国境にまたがる1万2000平方キロ程の山地の森に生息するクロスリバーゴリラは、今ではせいぜい300頭しか残っていないとみられている。ゴリラの亜種の中でも最も深刻に絶滅が懸念される種類だが、生息数の回復に希望の兆しが見えてきた。

国境地帯のムベ山脈に設置されたカメラトラップ(自動撮影装置)が今年5月と6月にとらえた画像に、赤ちゃんを連れた群れの姿が映っていたのだ。複数の幼いゴリラを連れたクロスリバーゴリラの群れが撮影されたのは、これが初めてだ。

ニューヨークのブロンクス動物園に本部を置く野生生物保護協会(WCS)が7月8日に公開した画像には、成熟したゴリラの群れに数頭の幼いゴリラが混じり、母ゴリラの背中に乗った赤ちゃんの姿も映っている。

密猟の犠牲に

クロスリバーゴリラは1904年に初めて記録され、1980年代までに絶滅したと見られていた。その後生息が確認されたが、撮影されたのは数回にすぎない。人が近づきにくい未開発の山地に生息し、人目に触れることはめったにない。

2012年にカメルーンのカグウェネ・ゴリラ保護区に設置されたカメラトラップがとらえた画像がその理由を物語っていた。そこに映った群れの1頭は、片手を失っていたのだ。WCSは、密猟者が仕掛けた罠から逃れようとして負傷したと推測した。

片手のない個体が映った映像


密猟は何十年も行われてきたが、それでも繁殖が可能な生息数はかろうじて維持されてきたようだ。その証拠に2013年に撮影された数点の画像には、赤ちゃんを連れた1頭の母ゴリラが映っていた。

今回の画像はそれ以上に保護関係者を喜ばせた。複数の幼いゴリラを含む単一の群れを初めて確認できたからだ。

「若いクロスリバーゴリラが多くいるのを目の当たりにして、とても興奮した。何十年も狩猟が行われた末、今では十分に保護され、繁殖が行われていることが分かった」と、WSCのクロスリバーゴリラ保護プロジェクトを率いるイナオヨム・イモンは報道資料で述べている。「地元のハンターはゴリラ狩りをやめたようだが、密猟の脅威がなくなったわけではない。さらに効果的な対策を打ち出していく必要がある」

<参考記事>ボツワナでゾウが275頭以上が原因不明の大量死 政府が調査
<参考記事>老化しない唯一の哺乳類、ハダカデバネズミ「発見」の意味

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

中国主席「中米はパートナーであるべき」、米国務長官

ビジネス

中国、自動車下取りに補助金 需要喚起へ

ビジネス

円安、物価上昇通じて賃金に波及するリスクに警戒感=

ビジネス

ユーロ圏の銀行融資低迷、インフレ期待低下 利下げの
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    「すごい胸でごめんなさい」容姿と演技を酷評された米女優、「過激衣装」写真での切り返しに称賛集まる

  • 3

    中国の最新鋭ステルス爆撃機H20は「恐れるに足らず」──米国防総省

  • 4

    今だからこそ観るべき? インバウンドで増えるK-POP…

  • 5

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 6

    未婚中高年男性の死亡率は、既婚男性の2.8倍も高い

  • 7

    「鳥山明ワールド」は永遠に...世界を魅了した漫画家…

  • 8

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗…

  • 9

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 10

    心を穏やかに保つ禅の教え 「世界が尊敬する日本人100…

  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 3

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた「身体改造」の実態...出土した「遺骨」で初の発見

  • 4

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 5

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 6

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 7

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 8

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 9

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 10

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗…

  • 1

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが説いた「どんどん伸びる人の返し文句」

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の瞬間映像をウクライナ軍が公開...ドネツク州で激戦続く

  • 4

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈…

  • 5

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 6

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士…

  • 7

    88歳の現役医師が健康のために「絶対にしない3つのこ…

  • 8

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 9

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 10

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中