最新記事

ツイッター

読まずにRTはNG? ツイッターが新機能をテスト中

Twitter is Trying to Encourage Users Against Spreading Articles They Haven’t Actually Read

2020年6月12日(金)17時30分
ジェイソン・マードック

ツイッターのドーシーCEOは健全性を高める対策に注力している Anushree Fadnavis-REUTERS

<ツイッターの健全化のため、「不届き」なユーザーに行動変容を求める試み。効果はあるか?>

ツイッターは、ユーザー同士のやり取りの「健全性」を高めるため、ユーザーがニュース記事を読みもせずに拡散するのを防ぐ新機能をテストしている。

「インフォームド・ディスカッション(情報に基づく議論)」を促進するための対策の一環だ。現在は実験的にアンドロイド端末のユーザー向けに実験しており、ニュース記事を開かずにリツイートしようとすると「プロンプト(催促)」が表示される。

ツイッターのユーザーサポートには、「記事の共有が炎上を引き起こすこともある。だからツイートする前に読んでみては」と書かれている。

「情報に基づく議論を促進するために、ツイッターは新たな『プロンプト』機能をテスト中。ツイッター上で開いていない記事をリツイートすると、まず開けた方がいいのではないかと尋ねるかもしれない」

このテストの告知ツイートで、CEOのジャック・ドーシーは、「いま拡散しようとする記事は読んでいる?」と問いかけた。これにコメントしたのが、なんとスペースXのイーロン・マスクCEO。「大事なポイントだ。多くの記事は、タイトルだけ見てリツイートされている」

テストの対象ユーザー数や、実施期間については、まだ明らかになっていない。

表示を無視して拡散も可能

ユーザーからの質問にユーザーサポートが答えた回答によると、プロンプトは広告とは無関係で、ユーザーにはプロンプトを無視して記事を拡散する自由もある。

履歴を追跡されるのが不安だというユーザーには、「チェックするのは、記事リンクをツイッター上でクリックしたかどうかだけだ」と回答。「プロンプトが出ても、そのままリツイートする選択肢は常に残っている」

またこの実験の動機について「ツイッター上のやり取りの健全性向上策を開始するため。この方法で情報に基づいた議論が促進できるか確かめたかった」と説明している。

プロンプトの表示は現在、ニュース媒体へのリンクだけに適用されているという。

<参考記事>トランプの投稿に警告表示を付けたツイッターをフェイスブックも支持?
<参考記事>ツイッター、トランプの投稿に再び注意喚起 ミネソタ州デモに関するツイートに

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米中貿易協議で大きな進展とベセント長官、12日に詳

ワールド

プーチン氏、15日にトルコで直接協議提案 ゼレンス

ビジネス

ECBは利下げ停止すべきとシュナーベル氏、インフレ

ビジネス

FRB、関税の影響が明確になるまで利下げにコミット
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    シャーロット王女の「親指グッ」が話題に...弟ルイ王子との微笑ましい瞬間が拡散
  • 3
    「隠れ糖分」による「うつ」に要注意...男性が女性よりも気を付けなくてはならない理由とは?
  • 4
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 5
    ロシア機「Su-30」が一瞬で塵に...海上ドローンで戦…
  • 6
    SNSにはトップレス姿も...ヘイリー・ビーバー、ノー…
  • 7
    ロシア艦船用レーダーシステム「ザスロン」に、ウク…
  • 8
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 9
    「股間に顔」BLACKPINKリサ、ノーパンツルックで妖艶…
  • 10
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 3
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つの指針」とは?
  • 4
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗…
  • 5
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 6
    SNSにはトップレス姿も...ヘイリー・ビーバー、ノー…
  • 7
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 8
    ロシア機「Su-30」が一瞬で塵に...海上ドローンで戦…
  • 9
    シャーロット王女の「親指グッ」が話題に...弟ルイ王…
  • 10
    シャーロット王女とスペイン・レオノール王女は「どち…
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 5
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 6
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 7
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 10
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中