最新記事

中印関係

核弾頭計470発、反目し合う中国とインドを待つ最悪のシナリオ

Can India and China Still Back Down?

2020年6月26日(金)18時30分
ジョシュア・キーティング

国際社会が新型コロナウイルス危機に気を取られるなか、中国は最近、南シナ海での軍事活動を活発化し、香港で統制強化を進めるなど、主権に関して強硬姿勢を強めている。こうした動きを、インド政府が憂慮している可能性は高い。

莫大なインフラ投資を展開する中国の「一帯一路」構想に、インドは既に警戒の目を向けている。インドの最大の敵国、パキスタンにも巨額の投資を行っているからだ。

インドとパキスタンが争うカシミール地方の領有権問題について、中国はパキスタンの主張を支持し、インドの隣国で長年の同盟国のネパールでも影響力を強めているようだ。今こそ、近隣国に広がる中国の軍事的影響力を押し返す最後のチャンスだと、インド側はみているのだろう。

両国でナショナリズムが極度に高まる現状は、どう見ても状況の安定化に貢献しない。「インドの世論は反中に急転している。SNSなどでは、インド経済に大打撃を与え、国内都市の病院を麻痺状態にした新型コロナウイルスは中国のせいだとの意見が飛び交う」。ウォール・ストリート・ジャーナルの南アジア担当コラムニスト、サダナンド・デュメはそう指摘している。

一方、環球時報などの中国政府系メディアは新型コロナウイルスへの対応をめぐるインドの失敗を楽しげに報じ、失策から国民の目をそらすために中国との国境問題をあおっていると、インドのナレンドラ・モディ首相を非難する。今回のパンデミックで国際社会での評判が傷ついた中国は、国力を誇示しようとしているのではないか。

加えて、ドナルド・トランプ米大統領という要因がある。トランプは意外かついささか奇妙なことに5月下旬、「激化中の国境紛争を仲裁」する用意があるとツイートしたが、中国とインドのどちらに肩入れしているかは明らかだ。

モディはトランプと良好な関係にある国家指導者の1人で、アメリカとインドの防衛関係は深まっている。その一方で、アメリカは新型コロナウイルスを世界に拡散させたと中国を非難。米中貿易戦争の終結は遠のき、トランプ政権は反中的言説を強め、同盟国の協力を得て中国の影響力に対抗しようとしている。

だからといって、中国との軍事衝突が起きた場合にトランプ政権がインドを支援する気でいるとは限らない。しかし、モディはトランプが味方だと信じて、今回の衝突に突き進んだのではないか。中国の習近平(シー・チンピン)国家主席にしてみれば、アメリカとインドが手を組んで攻撃を仕掛けてきたと感じているかもしれない。

こうした状況では、通常なら避けると思われる道を、両国が選んでしまう可能性がある。アメリカに仲介役を期待できないのなら、なおさらだ。

©2020 The Slate Group

<2020年6月30日号掲載>

【話題の記事】
米シアトルで抗議デモ隊が「自治区」設立を宣言──軍の治安出動はあるか
巨大クルーズ船の密室で横行するレイプ
自殺かリンチか、差別に怒るアメリカで木に吊るされた黒人の遺体発見が相次ぐ
街に繰り出したカワウソの受難 高級魚アロワナを食べたら...

20200630issue_cover150.jpg
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2020年6月30日号(6月23日発売)は「中国マスク外交」特集。アメリカの隙を突いて世界で影響力を拡大。コロナ危機で焼け太りする中国の勝算と誤算は? 世界秩序の転換点になるのか?

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

FRB、金利据え置き インフレ巡る「進展の欠如」指

ビジネス

NY外為市場=ドル一時153円台に急落、介入観測が

ビジネス

〔情報BOX〕パウエル米FRB議長の会見要旨

ワールド

イスラエル軍、ガザ攻撃「力強く継続」 北部で準備=
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    「2枚の衛星画像」が伝える、ドローン攻撃を受けたロシア空軍基地の被害規模

  • 2

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 3

    ロシアの大規模ウクライナ空爆にNATO軍戦闘機が一斉起動

  • 4

    どの顔が好き? 「パートナーに求める性格」が分かる…

  • 5

    ポーランド政府の呼び出しをロシア大使が無視、ミサ…

  • 6

    米中逆転は遠のいた?──2021年にアメリカの76%に達し…

  • 7

    「レースのパンツ」が重大な感染症を引き起こす原因に

  • 8

    パレスチナ支持の学生運動を激化させた2つの要因

  • 9

    大卒でない人にはチャンスも与えられない...そんなア…

  • 10

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 3

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドローンを「空対空ミサイルで撃墜」の瞬間映像が拡散

  • 4

    AIパイロットvs人間パイロット...F-16戦闘機で行われ…

  • 5

    どの顔が好き? 「パートナーに求める性格」が分かる…

  • 6

    日本マンガ、なぜか北米で爆売れ中...背景に「コロナ…

  • 7

    「すごい胸でごめんなさい」容姿と演技を酷評された…

  • 8

    中国の最新鋭ステルス爆撃機H20は「恐れるに足らず」…

  • 9

    ウクライナ軍ブラッドレー歩兵戦闘車の強力な射撃を…

  • 10

    「2枚の衛星画像」が伝える、ドローン攻撃を受けたロ…

  • 1

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 2

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 3

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 4

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 5

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 6

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 7

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 8

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 9

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 10

    「誰かが嘘をついている」――米メディアは大谷翔平の…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中