最新記事

感染症対策

英、新型コロナ治療薬レムデシビルを一部患者に供給へ

2020年5月27日(水)11時35分

英保健省は26日、米製薬ギリアド・サイエンシズとの提携の一環として、同社の感染症治療薬「レムデシビル」を最も効果が望める一部の新型コロナウイルス感染症患者に投与できるよう供給すると明らかにした。独ハンブルクで4月代表撮影(2019年 ロイター)

英保健省は26日、米製薬ギリアド・サイエンシズとの提携の一環として、同社の感染症治療薬「レムデシビル」を最も効果が望める一部の新型コロナウイルス感染症患者に投与できるよう供給すると明らかにした。

保健省は、世界各地で実施された初期の治験結果でレムデシビル投与で新型ウイルス感染症(COVID-19)からの回復期間が4日短縮することが示されていると指摘。ハンコック保健相は記者会見で「新型ウイルス感染症治療で最大の前進だ」と述べた。

ただ、政府は何人の患者に投与されるかは明らかにしなかった。

レムデシビルを巡っては米国立衛生研究所(NIH)が先週、追加的な酸素が必要な状態にあるが人工呼吸器装着は必要ない患者に対する投与が最も効果的との結果が示されたと発表。ただレムデシビルの投与を受けても死亡率が高いことは、他の医薬品との併用で治療効果が上がる可能性があることを示しているとも指摘した。

英リーズ大学のスティーブン・グリフィン准教授はレムデシビルは「特効薬ではない」としながらも、「回復率の上昇と死亡率の低下は望める」と述べた。

ギリアドは、緩やかな症状を呈している新型ウイルス感染症患者を対象に自社が実施しているレムデシビルの治験結果を今月末に公表する。

[ロイター]


トムソンロイター・ジャパン

Copyright (C) 2020トムソンロイター・ジャパン(株)記事の無断転用を禁じます


【関連記事】
・経済再開が早過ぎた?パーティーに湧くアメリカ
・東京都、新型コロナウイルス新規感染10人 15人未満が12日連続
・「検査と隔離」もウイルス第2波は止められない 米専門家
・新型コロナの死亡率はなぜか人種により異なっている



20200602issue_cover150.jpg
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2020年6月2日号(5月25日発売)は「コロナ不況に勝つ 最新ミクロ経済学」特集。行動経済学、オークション、ゲーム理論、ダイナミック・プライシング......生活と資産を守る経済学。不況、品不足、雇用不安はこう乗り切れ。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

石破首相、辞任報道を否定 麻生氏らと「強い危機感を

ビジネス

仏ルノー、第2四半期販売台数の伸び横ばい バン需要

ビジネス

日経平均は3日ぶり急反発、日米合意好感し1年ぶり高

ビジネス

マッキンゼー、中国で生成AI関連コンサル業務を禁止
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:山に挑む
特集:山に挑む
2025年7月29日号(7/23発売)

野外のロッククライミングから屋内のボルダリングまで、心と身体に健康をもたらすクライミングが世界的に大ブーム

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「カロリーを減らせば痩せる」は間違いだった...減量のカギは「ホルモン反応」にある
  • 2
    中国経済「危機」の深層...給与24%カットの国有企業社員、あの重要2業界でも未払いや遅延
  • 3
    中国企業が米水源地そばの土地を取得...飲料水と国家安全保障に潜むリスクとは
  • 4
    アメリカで牛肉価格が12%高騰――供給不足に加え、輸入…
  • 5
    「細身パンツ」はもう古い...メンズファッションは…
  • 6
    三峡ダム以来の野心的事業...中国、チベットで世界最…
  • 7
    「なんだこれ...」夢遊病の女性が寝起きに握りしめて…
  • 8
    「死ぬほど怖かった...」高齢母の「大きな叫び声」を…
  • 9
    参院選が引き起こした3つの重たい事実
  • 10
    その病院には「司令室」がある...「医療版NASA」がも…
  • 1
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 2
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が話題に
  • 3
    「細身パンツ」はもう古い...メンズファッションは「ゆったり系」がトレンドに
  • 4
    ロシアの労働人口減少問題は、「お手上げ状態」と人…
  • 5
    日本より危険な中国の不動産バブル崩壊...目先の成長…
  • 6
    アメリカで「地熱発電革命」が起きている...来年夏に…
  • 7
    「マシンに甘えた筋肉は使えない」...背中の筋肉細胞…
  • 8
    「想像を絶する」現場から救出された164匹のシュナウ…
  • 9
    「カロリーを減らせば痩せる」は間違いだった...減量…
  • 10
    約558億円で「過去の自分」を取り戻す...テイラー・…
  • 1
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 2
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 3
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が話題に
  • 4
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 5
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 6
    「小麦はもう利益を生まない」アメリカで農家が次々…
  • 7
    「細身パンツ」はもう古い...メンズファッションは…
  • 8
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門…
  • 9
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップ…
  • 10
    ロシアの労働人口減少問題は、「お手上げ状態」と人…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中