最新記事
アメリカ社会アメフトプロリーグのNFLは9月10日開幕 フルシーズン実施へ

NFLは当初の予定通り、9月にシーズンを開幕させる見通しという。写真はNFLのロゴ。米ニュージャージー州イーストラザフォードで2019年11月撮影(2020年 ロイター/Kirby Lee-USA TODAY Sports)
米プロフットボールリーグ(NFL)は当初の予定通り、9月にシーズンを開幕させる見通しという。NFLの広報担当者がロイターに明かした。
NFLの広報担当者ブライアン・マッカーシー氏によると、同リーグは来週、レギュラーシーズンの日程を発表する予定。9月10日に開幕し、2021年2月7日にタンパでスーパーボウルを行うという。
各チームは通常と同じように、レギュラーシーズンでは16試合を行う予定。しかしリーグはこれが不可能な場合を想定し、複数の代替案を検討しているとも報じられている。
NFLは米主要スポーツリーグで唯一、新型コロナウイルスによる大きな影響を受けていない。しかし試合を無観客で行うかどうかについては発表されていない。

【関連記事】
・「集団免疫」作戦のスウェーデンに異変、死亡率がアメリカや中国の2倍超に
・感染者数2位のニュージャージー、医師である弟から届いたマスクの写真
・繰り返される日本の失敗パターン
・韓国のコロナ対策を称える日本に欠ける視点

アマゾンに飛びます
2020年5月5日/12日号(4月28日発売)は「ポストコロナを生き抜く 日本への提言」特集。パックン、ロバート キャンベル、アレックス・カー、リチャード・クー、フローラン・ダバディら14人の外国人識者が示す、コロナ禍で見えてきた日本の長所と短所、進むべき道。