最新記事

感染症

新型コロナウイルスをめぐる各国の最新状況まとめ(27日現在)

2020年5月27日(水)11時03分

■ブラジルの新型コロナ死者、2万4512人に増加=保健省

ブラジル保健省は26日、国内のCOVID-19(新型コロナウイルス感染症)による死者が直近24時間で1039人増え、2万4512人に達したと発表した。

■コロナ禍でEU資本市場同盟に最高レベルの政治支援を=推進団体

新型コロナウイルス感染の大流行で打撃を被った欧州企業の資金調達を円滑化するため、欧州連合(EU)の「資本市場同盟」推進を提言するフォーラムは26日、トップレベルの政治的支援がなければ取り組みは実を結ばないと訴えた。

■仏ルノー、2024年までに5000人削減へ=フィガロ紙

仏フィガロ紙は26日、同国の自動車大手ルノーが2024年までに5000人の人員を削減する計画を近く発表すると報じた。総額20億ユーロ(22億ドル)のコスト削減策の一環。

■ロシアの対独戦勝記念パレード、6月24日に開催=プーチン大統領

ロシアのプーチン大統領は26日、新型コロナウイルス感染拡大のため延期した第二次大戦における旧ソ連の対独戦勝記念軍事パレードを6月24日に開催すると表明した。

■ディズニー、フロリダのテーマパークの段階的再開計画を提出へ

米娯楽大手ウォルト・ディズニーは、フロリダ州オーランドにあるテーマパーク「ウォルト・ディズニー・ワールド」の営業を段階的に再開する計画を同州オレンジ郡の作業部会に27日提出すると明らかにした。

■〔ファンドビュー〕クレジット物を「小幅なオーバーウエート」に=ブラックロック

ブラックロック・インベストメント・インスティテュート(BII)は26日、先進国の国債のリターンが今後5年間マイナスになると予想、中銀の異例の対策を受けてクレジット物の見通しを「小幅なオーバーウエート」に引き上げた。

■4月のロシア小売売上高は予想超す減少、コロナ封鎖1カ月分の初統計

ロシア連邦統計局の26日発表によると、4月の同国小売売上高は前年同月比で23.4%、前月比で28.5%、それぞれ減少した。4月は、月初から月末まで新型コロナウイルス感染拡大抑制のためのロックダウン(都市封鎖)の影響を受けた初めての月となった。

■世界の航空会社、コロナ危機後も厳しい財務状況に=業界団体

国際航空運送協会(IATA)は26日、世界の航空業界は、新型コロナウイルス危機収束後も、政府や民間部門から受けた多額融資の返済負担により、財務状況が厳しくなるとの見方示した。

■カナダ公的年金、債券投資拡大に「相当な意欲」=CEO

カナダの公的年金積立運用機関、カナダ年金制度投資委員会(CPPIB)のマーク・マシン最高経営責任者(CEO)は26日、資産構成を一層多様化してリスクを軽減するために債券投資を拡大することに「相当な意欲」を持っていると述べた。またエネルギー分野で運用している資産に不安感はないと強調した。

■欧州委、1兆ユーロ超の復興計画提示へ 域内経済を立て直し

欧州連合(EU)の欧州委員会は27日、新型コロナウイルスで打撃を受けた域内経済を立て直すため、1兆ユーロを超える復興計画を発表する。交付金・融資・保証が柱となるが、加盟国からは発表前から賛否両論が出ている。

■カナダ中銀、必要となれば追加刺激策の実施が可能=総裁

カナダ銀行(中央銀行)のポロズ総裁は26日、同国経済が新型コロナウイルス流行の危機から回復するのに伴い、中銀は2%のインフレ目標を達成するために必要となれば一段の金融刺激策を実施できるとの見方を示した。


【関連記事】
・経済再開が早過ぎた?パーティーに湧くアメリカ
・東京都、新型コロナウイルス新規感染10人 15人未満が12日連続
・「検査と隔離」もウイルス第2波は止められない 米専門家
・新型コロナの死亡率はなぜか人種により異なっている

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

中国当局、エヌビディア H20半導体の使用回避を国

ビジネス

日経平均は最高値、一時1100円超高 米関税や業績

ワールド

豪中銀、全会一致で予想通り利下げ 追加緩和の必要性

ビジネス

英雇用6カ月連続減少、賃金は高い伸びを維持 中銀に
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
2025年8月12日/2025年8月19日号(8/ 5発売)

現代日本に息づく戦争と復興と繁栄の時代を、ニューズウィークはこう伝えた

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    産油国イラクで、農家が太陽光発電パネルを続々導入する切実な理由
  • 2
    「触ったらどうなるか...」列車をストップさせ、乗客を30分間も足止めした「予想外の犯人」にネット騒然
  • 3
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた「復讐の技術」とは
  • 4
    イラッとすることを言われたとき、「本当に頭のいい…
  • 5
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 6
    【徹底解説】エプスタイン事件とは何なのか?...トラ…
  • 7
    なぜ「あなたの筋トレ」は伸び悩んでいるのか?...筋…
  • 8
    「靴を脱いでください」と言われ続けて100億足...ア…
  • 9
    「古い火力発電所をデータセンターに転換」構想がWin…
  • 10
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医…
  • 1
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 2
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大ベビー」の姿にSNS震撼「ほぼ幼児では?」
  • 3
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を呼びかけ ライオンのエサに
  • 4
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 5
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた…
  • 6
    【クイズ】次のうち、「軍用機の保有数」で世界トッ…
  • 7
    イラッとすることを言われたとき、「本当に頭のいい…
  • 8
    職場のメンタル不調の9割を占める「適応障害」とは何…
  • 9
    こんなにも違った...「本物のスター・ウォーズ」をデ…
  • 10
    これぞ「天才の発想」...スーツケース片手に長い階段…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 7
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が…
  • 8
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 9
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた…
  • 10
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中