最新記事
映画

こんなにも違った...「本物のスター・ウォーズ」をディズニーが公開へ? 50周年でオリジナル版「復活」の可能性

Disney Sets Date for Original 'Star Wars' 50th Anniversary Re-Release

2025年8月4日(月)17時50分
ジェームズ・ブリズエラ
大量のストームトルーパー

Agnieszka Stankiewicz-Unsplash

<今見ている『スター・ウォーズ』旧三部作は、劇場公開時の内容とは「かなり違う」? ファンが待ち望む「オリジナル版」とは何なのか>

映画『スター・ウォーズ/新たなる希望(Star Wars: Episode IV A New Hope)』は1977年に初公開され、まもなく50周年を迎える。それに先立ち、ディズニーは同作の劇場再上映の日程を発表した。米デッドラインによると、公開日は2027年4月30日を予定しているという。

【動画】こんなにも違った...『スター・ウォーズ』オリジナル版と編集版の比較動画

最大の注目点であり、いまだ不明なのは、ディズニーが当時のオリジナル版を再上映するかどうかという点だ。最近では、英国映画協会(BFI)がジョージ・ルーカスによる編集前のオリジナル版を上映した。[編集部注:ルーカスはDVD化の際などに新たに編集を行っている]


『スター・ウォーズ/新たなる希望』予告編

イギリスでの上演では懸念もあったが、結果的には多くの称賛を集めた。ルーカスフィルムのCEOキャスリーン・ケネディも上映に立ち会い、この伝説的な作品への賛辞を述べている。

ファンにとって、当時のオリジナル版『スター・ウォーズ』が劇場で上映されることは大きな喜びだろう。現在広く知られているバージョンは、ジョージ・ルーカスによる数多くの編集が加えられた後のものである。

たとえば、オリジナル版では有名なハン・ソロとグリードの対決シーンにおいて、グリードが先に撃って外す描写は存在しなかった。この変更は1997年の再公開時に追加されたものだ。

また、ハン・ソロとジャバ・ザ・ハットの対面シーンや、モス・アイズリーの街に登場するクリーチャーやストームトルーパーの数も、後にCGで追加された要素となっている。

これらの変更は長年にわたってファンから批判されてきた。というのも、オリジナル版のフィルムは非常に希少であり、上映の機会もほとんどないからだ。

現在出回っている『スター・ウォーズ』旧三部作の多くは、編集が加えられたバージョンであり、Blu-ray版ではさらに多くの修正や追加が施されている。

食と健康
消費者も販売員も健康に...「安全で美味しい」冷凍食品を届け続けて半世紀、その歩みと「オンリーワンの強み」
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

高市氏が総裁選公約、対日投資を厳格化 外国人への対

ワールド

カナダとメキシコ、貿易協定強化で結束強化の考え

ワールド

米、ワシントンの犯罪取り締まりで逮捕者らの給付金不

ワールド

フィンランド、米国との二国間の軍事協力は深化=国防
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「何だこれは...」クルーズ船の客室に出現した「謎の物体」にSNS大爆笑、「深海魚」説に「カニ」説も?
  • 2
    燃え上がる「ロシア最大級の製油所」...ウクライナ軍、夜間に大規模ドローン攻撃 国境から約1300キロ
  • 3
    1年で1000万人が死亡の可能性...迫る「スーパーバグ」感染爆発に対抗できる「100年前に忘れられた」治療法とは?
  • 4
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 5
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、…
  • 6
    アジア作品に日本人はいない? 伊坂幸太郎原作『ブ…
  • 7
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがま…
  • 8
    「ゾンビに襲われてるのかと...」荒野で車が立ち往生…
  • 9
    中国山東省の住民が、「軍のミサイルが謎の物体を撃…
  • 10
    中国経済をむしばむ「内巻」現象とは?
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 3
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる」飲み物はどれ?
  • 4
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 5
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 6
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 7
    「何だこれは...」クルーズ船の客室に出現した「謎の…
  • 8
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 9
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 10
    電車内で「ウクライナ難民の女性」が襲われた驚愕シ…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 5
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 6
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 7
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 8
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 9
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 10
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中