最新記事

オーバーシュート

アメリカ、新型コロナウイルス感染8万2000人で世界最多に 医療物資・病床不足に直面

2020年3月27日(金)12時45分

米国の新型コロナウイルス感染者が3月26日、累計で8万2000人を超え、中国とイタリアを上回って世界最多となった。ニューヨークやニューオーリンズなど感染が深刻な地域は、入院患者の急増や医療物資、病床、スタッフの不足に直面している。米軍の病院船で働く医療スタッフ。提供写真。カリフォルニア州南部沖で24日撮影(2020年 ロイター U.S. Navy/Mass Communication Specialist 2nd Class Ryan M. Breeden/Handout via REUTERS)

米国の新型コロナウイルス感染者が26日、累計で8万2000人を超え、中国とイタリアを上回って世界最多となった。ニューヨークやニューオーリンズなど感染が深刻な地域は、入院患者の急増や医療物資、病床、スタッフの不足に直面している。

全米各州や地方当局の発表に基づくロイターの集計によると、米国の新型ウイルス感染者は累計8万2153人に達した。中国はこれに次ぐ8万1285人、イタリアは3番目に多い8万0539人となっている。

米国内の死者は少なくとも1206人となった。

人工呼吸器・病床の確保が急務

ニューヨーク州のクオモ知事は26日、新型ウイルスの流行に関する現実的な推測に基づくと州の医療体制の能力を超える状態に陥るとし、予想される人工呼吸器の不足は「桁外れ」の大きさだと警告した。

ニューヨーク市では少なくとも1カ所の医療機関で、1台の人工呼吸器を2人の患者で使用する試験を始めた。

クオモ知事はまた、病床数を現在利用可能な5万3000床から14万床に増やすことを目標としており、当局が仮設施設の建設地を探していると述べた。

知事は州内の病床を少なくとも50%増やすよう指示しており、各医療機関は施設内に新たに病室を設置するなど対応に追われている。

ここ1週間はニューヨークが流行の中心地となっているが、次は南部ルイジアナ州で感染が深刻化する兆候が表れている。同州最大の都市ニューオーリンズで2月に開催されたカーニバル「マルディグラ」が感染拡大を加速させたとみられている。

ルイジアナ州のエドワーズ知事は、早急に感染者の増加ペースを遅らせなければ、ニューオーリンズでは4月2日までに人工呼吸器がなくなり、病床は4月7日までに尽きる可能性があると警告した。

ニューヨークやニューオーリンズのほか、ミシガン州デトロイトなどでも感染が急速に拡大しつつある。

米国で最初に新型ウイルスがまん延したワシントン州のインスリー知事は、シアトル地域の感染状況は「非常に小幅な改善」にとどまっているとして、4月6日までの外出制限措置を2週間延長する可能性があると述べた。同州の感染者は26日午後の時点で約3200人、死者は147人となっている。

国立アレルギー・感染症研究所のファウチ所長はラジオ番組で、今後夏に向かって気温が上昇すれば感染拡大が抑えられる可能性があると述べた。ただ、冬場になれば再び広がる恐れがあるとして慎重な見方を示した。

[ロイター]


トムソンロイター・ジャパン

Copyright (C) 2020トムソンロイター・ジャパン(株)記事の無断転用を禁じます

【関連記事】
・欧州当局「新型コロナウイルス、夏に終息の公算小 高温多湿でも活発」
・新型コロナウイルス感染症で「嗅覚がなくなる」という症例が多数確認される
・新型コロナ、急がれる医薬品開発──抗ウイルス薬やワクチンがなかなかできないのはなぜ?


20200331issue_cover150.jpg
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2020年3月31日号(3月24日発売)は「0歳からの教育 みんなで子育て」特集。赤ちゃんの心と体を育てる祖父母の育児参加/日韓中「孫育て」比較/おすすめの絵本とおもちゃ......。「『コロナ経済危機』に備えよ」など新型コロナウイルス関連記事も多数掲載。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

米中マドリード協議2日目へ、TikTok巡り「合意

ビジネス

英米、原子力協力協定に署名へ トランプ氏訪英にあわ

ビジネス

中国、2025年の自動車販売目標3230万台 業界

ワールド

トランプ氏、首都ワシントンに国家非常事態宣言と表明
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる」飲み物はどれ?
  • 3
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人に共通する特徴とは?
  • 4
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く…
  • 5
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 6
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 7
    電車内で「ウクライナ難民の女性」が襲われた驚愕シ…
  • 8
    【動画あり】火星に古代生命が存在していた!? NAS…
  • 9
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 10
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベー…
  • 1
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 2
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 10
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中