最新記事

感染症

韓国・大邱市、61歳女性が「スーパースプレッダー」か 新型ウイルス感染156人に急増

2020年2月21日(金)17時42分

韓国で新型コロナウイルスの感染者が新たに52人確認され、累計では156人となった。写真は20日、マスクを着けてソウル市街地を歩く女性(2020年 ロイター/Heo Ran)

韓国の丁世均(チョン・セギュン)首相は21日に開かれた政府の会合で、新型コロナウイルスの集団感染が発生した大邱とその隣の清道郡を感染症の特別管理地域に指定すると表明した。

当局の報告によると、同国では新型ウイルスの感染者が新たに52人確認され、累計では156人となった。そのうち111人が大邱か近隣地域に居住している。大邱で開かれた教会の礼拝に「31人目の患者」とされる61歳の女性が参加し、1人の発症者が多人数に感染を広げる「スーパースプレッダー」となった可能性が指摘されている。

大邱広域市の権泳臻(クォン・ヨンジン)市長は記者向けブリーフィングで、同教会の400人以上のメンバーが21日時点で新型ウイルスによる肺炎の症状を示していると明らかにしたうえで、検査はまだ進行中だとした。

同市長は、大規模な集会を禁止すると述べ、市民に対し、屋内にとどまるようあらためて呼びかけた。

韓国で当初、感染が確認された患者の多くは既に回復している。ただ、20日には新型コロナウイルスの感染者で初の死者が報告されている。

丁首相は「感染者と接触した人々を特定し、確定診断された感染者の治療を迅速に行うことが急務だ」と強調。「病床や人員、機器など必要な支援を即座に提供する」と語った。

また、軍の医療関係者を派遣し、一時的な隔離施設も設けると述べた。

聯合ニュースによると、首都ソウルの当局は、週末に開かれることが多い大規模なデモは禁止すると表明した。

*内容を追加します。

[ソウル 21日 ロイター]


トムソンロイター・ジャパン

Copyright (C) 2020トムソンロイター・ジャパン(株)記事の無断転用を禁じます

【関連記事】
・韓国激震、新型コロナウイルスで初の死者 感染急増100人超す
・文在寅を見限った金正恩......「新型コロナ」でも問答無用
・感染者2200万人・死者1万人以上 アメリカ、爆発的「インフル猛威」のなぜ


大邱広域市では21日も新たな感染が確定し、市長が外出を控えるよう呼びかけている。 YTN NEWS / YouTube


20200225issue_cover150.jpg
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2020年2月25日号(2月18日発売)は「上級国民論」特集。ズルする奴らが罪を免れている――。ネットを越え渦巻く人々の怒り。「上級国民」の正体とは? 「特権階級」は本当にいるのか?

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

オランダ政府、ネクスペリアへの管理措置を停止 対中

ワールド

ウクライナに大規模夜間攻撃、19人死亡・66人負傷

ワールド

ウクライナに大規模夜間攻撃、19人死亡・66人負傷

ワールド

中国、日本産水産物を事実上輸入停止か 高市首相発言
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    「ゲームそのまま...」実写版『ゼルダの伝説』の撮影風景がSNSで話題に、「再現度が高すぎる」とファン興奮
  • 4
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 5
    マイケル・J・フォックスが新著で初めて語る、40年目…
  • 6
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 7
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 8
    「これは侮辱だ」ディズニー、生成AI使用の「衝撃宣…
  • 9
    報じられなかった中国人の「美談」
  • 10
    悪化する日中関係 悪いのは高市首相か、それとも中国…
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 3
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 4
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 5
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前…
  • 6
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 7
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 8
    筋肉の正体は「ホルモン」だった...テストステロン濃…
  • 9
    「ゲームそのまま...」実写版『ゼルダの伝説』の撮影…
  • 10
    「イケメンすぎる」...飲酒運転で捕まった男性の「逮…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 6
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 7
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 10
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中