最新記事

新型コロナウイルス

米政府、新型コロナウイルス対策で1億ドル支援 クルーズ船運営会社、中国国民の乗船禁止へ

2020年2月8日(土)11時22分

コロナウイルス、各国の経済に影響

新型ウイルス感染拡大が継続する中、製造業や高級品業界など幅広い企業活動にも影響が広がっている。

仏自動車大手ルノーは新型ウイルス感染拡大を背景とした中国のサプライチェーン混乱を踏まえ、韓国子会社ルノーサムスン自動車(RSM)の釜山工場の操業を11日から4日間停止すると発表した。ルノーの広報担当は、日産<7201.T>と連携し、サプライチェーン混乱に取り組んでいると述べた。釜山工場では日産の主力スポーツ多目的車(SUV)「ローグ」を生産する。ルノーは今週、新型ウイルスの震源地とされる中国・湖北省武漢の工場を13日まで閉鎖する方針を示している。

英高級ブランドのバーバリーは中国本土の64店舗中24店舗を閉鎖。残りの店舗も営業時間を短縮しており、客足は大きく落ち込んでいることを明らかにした。

米化粧品大手エスティ・ローダーも店舗閉鎖や需要減が響くとし、2020年度の利益見通しを下方修正。カナダの高級ダウンジャケットメーカー、カナダグース・ホールディングスも、来客数の減少が通期の利益と売上高見通しに響くと予想した。

今週に入り、米高級皮革ブランドのタペストリー(旧コーチ)や米ファッションブランド持ち株会社カプリ・ホールディングス(旧マイケル・コース)、伊ベルサーチも軒並み通期利益見通しを引き下げている。

また、デンマークの輸送・ロジスティクス大手DSVの最高経営責任者(CEO)は、新型ウイルス感染拡大で「空輸能力に影響が生じている」ほか、「海運関連にも打撃が及んでいる」と指摘。さらに今後輸送料金が大幅に上昇する公算が大きいと述べた。

こうした中、香港ではスーパーで米や麺、肉類、トイレットペーパーなどのパニック買いが起きている。政府は新型ウイルス感染拡大の影響で商品が不足するという「悪質なうわさ」が広がっていると指摘し、備えは十分にあると消費者の不安払拭に努めた。

[北京/上海 ロイター]


トムソンロイター・ジャパン

Copyright (C) 2020トムソンロイター・ジャパン(株)記事の無断転用を禁じます



20200211issue_cover150.jpg
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2020年2月11日号(2月4日発売)は「私たちが日本の●●を好きな理由【韓国人編】」特集。歌人・タレント/そば職人/DJ/デザイナー/鉄道マニア......。日本のカルチャーに惚れ込んだ韓国人たちの知られざる物語から、日本と韓国を見つめ直す。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

中国、ガリウムやゲルマニウムの対米輸出禁止措置を停

ワールド

米主要空港で数千便が遅延、欠航増加 政府閉鎖の影響

ビジネス

中国10月PPI下落縮小、CPI上昇に転換 デフレ

ワールド

南アG20サミット、「米政府関係者出席せず」 トラ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 2
    「座席に体が収まらない...」飛行機で嘆く「身長216cmの男性」、前の席の女性が取った「まさかの行動」に称賛の声
  • 3
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評家たちのレビューは「一方に傾いている」
  • 4
    筋肉を鍛えるのは「食事法」ではなく「規則」だった.…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    ドジャースの「救世主」となったロハスの「渾身の一…
  • 7
    「路上でセクハラ」...メキシコ・シェインバウム大統…
  • 8
    レイ・ダリオが語る「米国経済の危険な構造」:生産…
  • 9
    「非人間的な人形」...数十回の整形手術を公表し、「…
  • 10
    クマと遭遇したら何をすべきか――北海道80年の記録が…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 3
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 4
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 5
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 6
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評…
  • 7
    「座席に体が収まらない...」飛行機で嘆く「身長216c…
  • 8
    「遺体は原型をとどめていなかった」 韓国に憧れた2…
  • 9
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 10
    「路上でセクハラ」...メキシコ・シェインバウム大統…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 7
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 8
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中