最新記事

韓国社会

女性アイドルたちの相次ぐ悲劇で韓国は変われるか

Can Three Tragedies Spark Change?

2019年12月19日(木)19時00分
ジェナ・ギブソン

2015年にソウルでパフォーマンスをするハラ HAN MYUNG-GU-WIREIMAGE/GETTY IMAGES

<リベンジポルノや盗撮の被害者の自殺が相次ぎ、女性をないがしろにする社会や司法に怒りが噴出>

韓国では性暴力やセクハラ被害を告発する「#MeToo」運動を機に、2年ほど前から女性の地位をめぐる議論が活発になっている。さらに、最近相次いだ3人の女性の悲劇的な死が、韓国人女性を苦しめる3つの相関する問題を浮き彫りにする。性暴力、オンライン・ハラスメント、盗撮だ。

これらの問題では、女性の被害が男性に比べて圧倒的に多い。社会全体が真剣に向き合って、改善を進めることが必要だ。3人の悲劇を受けて、韓国では市民の保護、特に女性の保護を求める機運が高まっている。

11月24日、K-POPの人気女性アイドルグループKARAのメンバーだったク・ハラ(28)が、自宅で死亡しているのが発見された。自殺とみられている。ハラは元恋人のチェ・ジョンボムから暴行を受け、性行為の動画を公表すると脅されたとして、昨年9月に民事訴訟を起こしていた。チェは今年1月に傷害、強要、脅迫、器物損壊、性行為の隠し撮りなどの容疑で在宅起訴され、8月に懲役1年6カ月、執行猶予3年の有罪判決を受けた。ただし、隠し撮りについては無罪とされた。原告と被告双方が控訴している。

判決に対する不満がファンや女性の権利活動家の間で高まるなか、ハラの死後は特にチェや彼のような男性への厳罰を求めるハッシュタグがソーシャルメディアで広まっている。

批判は、裁判を担当したオ・ドクシク判事にも向けられた。判事はチェが性行為を撮影したことについて、「被害者は明確な同意は示さなかったが、被害者の意思に反して撮影したようには見えない」とし、隠し撮りについては無罪とした。

韓国大統領府には今秋、性犯罪の量刑の見直しを求める国民請願が提出されていた。ハラの死後、この請願が改めて注目され、署名した人は26万人を超えている(20万人を超えた請願には政府が正式な回答をする)。

こうしたプライバシー侵害の被害者は、著名人だけではない。韓国ではここ数年、公衆トイレや更衣室、宿泊施設などにスパイカメラ(小型の隠しカメラ)を設置し、人々のプライベートな瞬間を盗撮する行為が増え続けている。

スパイカメラの被害者は主に女性だ。こうした犯罪は、取り返しのつかない結果を招きかねない。

韓国南部の病院で働いていた女性が自殺したのも、盗撮被害のためだった。男性の同僚が更衣室にスパイカメラを設置して、彼女を含む数人を盗撮していたことが発覚し、動画流出の恐怖に怯えていた。

盗撮に寛大過ぎる司法

この一件は、プライバシーを侵害された被害者が、事件の直後にも、そして長期的にも苦しみ続けるという事実を改めて浮き彫りにした。しかも韓国の司法制度は、またしてもこの手の犯罪に寛大だった。性的動画の違法な撮影や共有は最大で5年の禁錮刑だが、この容疑者への判決は懲役10カ月にすぎなかった。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米人員削減、4月は前月比62%減 新規採用は低迷=

ビジネス

GM、通期利益予想引き下げ 関税の影響最大50億ド

ビジネス

米、エアフォースワン暫定機の年内納入希望 L3ハリ

ビジネス

テスラ自動車販売台数、4月も仏・デンマークで大幅減
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い
  • 2
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来が来るはずだったのに...」
  • 3
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が書かれていた?
  • 4
    ポンペイ遺跡で見つかった「浴場」には、テルマエ・…
  • 5
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 6
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 7
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 8
    クルミで「大腸がんリスク」が大幅に下がる可能性...…
  • 9
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 10
    悲しみは時間薬だし、幸せは自分次第だから切り替え…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 7
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 8
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 9
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 10
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 10
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中