最新記事

トラベル

ハリー・ポッターのクラシックな生家に泊まれる!

Spend The Night in Harry Potter's Childhood Home on Airbnb

2019年11月6日(水)18時26分
スー・キム

ハリーが生まれ、父ジェームズ、母リリーと共に暮らした家がAirbnbに deverehouse.co.uk

<石造りの螺旋階段や最古の衣装戸棚、狩人の彫刻が入った玄関などが迎える歴史的な邸宅がAirbnbになった>

『ハリー・ポッター』シリーズのファンに朗報だ。主人公ハリーが幼少期を過ごした家に泊まる夢が現実になったのだ。撮影でロケ地に使われた家が、民泊情報サイトAirbnb(エアビーアンドビー)に登場し、一般の人でも宿泊が可能になった。

その家は、イングランド東部のサフォーク州にあるデヴィア・ハウス(De Vere House)。映画の中では、ハリーが生まれ、父ジェームズ、母リリーと共に暮らした場所。だがその後、両親はヴォルデモート卿に殺され、幼いハリーが1人残される。

この歴史的な邸宅は、ラベンハムという村の中心部に位置している。300軒を越える建物が、中世そのままのたたずまいを残して保存されている村だ。邸宅のウェブサイトによれば、映画『ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1』では、ハリーが生まれたゴドリックの谷にある村という設定で使われた。

ウェブサイトには、以下のように記されている。「ハリー・ポッター作品の撮影では、デヴィア・ハウス内のさまざまな場所がカメラに収められ、巧みな編集により、架空のゴドリックの谷全体が創造された。撮影が行われたのは夏の間だったが、冬という物語の設定に合わせて、特殊効果チームが雪を加えた(さらに、邸宅の表に面した窓にはクリスマスツリーを貼り、バックにはクリスマスキャロルを流した)」


由緒正しい建築

Airbnbによると、デヴィア・ハウスには四柱式ベッドを備えたベッドルームが2室あり(「ザ・ジョン・デヴィア・ルーム」と「ザ・レディー・エリザベス・ハワード・ルーム」)、それぞれにバスルームが付いている。中庭を臨むリビングルームには暖炉もある。

Wi-Fiやテレビを追加料金なしで利用できるほか、邸宅の本館にあるダイニングルームでイギリス式の朝食が供される。また、宿泊客向けの専用玄関から24時間いつでも出入りできる。

デヴィア・ハウスの宿泊料は1泊187ドル(約2万円)で、最低2泊が条件だ。

デヴィア・ハウスは、14世紀から17世紀にかけてデヴィア家がラベンハムに所有していた3つの邸宅のうちの1つだった。

かつての大広間は、建築的・歴史的価値から登録遺産となっている。「オクスバラ・ホールから続く石づくりの螺旋階段、この国に残るものの中では最古となる衣装戸棚の遺構、当時のままに残された中世の壁画、狩人の彫刻を備えた格調高い表玄関(15世紀初頭にまで遡る)、さらには第13代オックスフォード伯爵ことジョン・デヴィアの紋章(イノシシ、星、羊毛用締め具、天秤があしらわれている)......」と、ウェブサイトはいう。

建物内外にある15世紀の梁(はり)の大半、そしてレンガ積みの壁のいくつかは「500年以上前とほとんど変わらない姿をとどめている」と、ウェブサイトは解説している。

<参考記事>【再録】J・K・ローリング「ハリー・ポッター」を本音で語る
<参考記事>米国でミレニアル世代を中心に「魔女」が急増中、その理由とは

(翻訳:ガリレオ)

20191112issue_cover150.jpg
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

11月12日号(11月6日発売)は「危ないIoT」特集。おもちゃがハッキングされる!? 室温調整器が盗聴される!? 自動車が暴走する!? ネットにつなげて外から操作できる便利なスマート家電。そのセキュリティーはここまで脆弱だった。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

仏政権崩壊の可能性、再び総選挙との声 IMF介入リ

ワールド

再送トランプ氏とFRBの対立深まる、クック氏解任で

ビジネス

米8月CB消費者信頼感指数97.4に低下、雇用・所

ビジネス

米耐久財コア受注、7月は+1.1% 予想以上に増加
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:健康長寿の筋トレ入門
特集:健康長寿の筋トレ入門
2025年9月 2日号(8/26発売)

「何歳から始めても遅すぎることはない」――長寿時代の今こそ筋力の大切さを見直す時

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ女性が目にした光景が「酷すぎる」とSNS震撼、大論争に
  • 2
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット民が「塩素かぶれ」じゃないと見抜いたワケ
  • 3
    飛行機内で隣の客が「最悪」のマナー違反、「体を密着させ...」 女性客が投稿した写真に批判殺到
  • 4
    脳をハイジャックする「10の超加工食品」とは?...罪…
  • 5
    皮膚の内側に虫がいるの? 投稿された「奇妙な斑点」…
  • 6
    「美しく、恐ろしい...」アメリカを襲った大型ハリケ…
  • 7
    「ありがとう」は、なぜ便利な日本語なのか?...「言…
  • 8
    【写真特集】「世界最大の湖」カスピ海が縮んでいく…
  • 9
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 10
    トランプ、ウクライナのパイプライン攻撃に激怒...和…
  • 1
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 2
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ女性が目にした光景が「酷すぎる」とSNS震撼、大論争に
  • 3
    「死ぬほど怖い」「気づかず飛び込んでたら...」家のプールを占拠する「巨大な黒いシルエット」にネット戦慄
  • 4
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 5
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 6
    中国で「妊娠ロボット」発売か――妊娠期間も含め「自…
  • 7
    皮膚の内側に虫がいるの? 投稿された「奇妙な斑点」…
  • 8
    なぜ筋トレは「自重トレーニング」一択なのか?...筋…
  • 9
    飛行機内で隣の客が「最悪」のマナー違反、「体を密…
  • 10
    20代で「統合失調症」と診断された女性...「自分は精…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果…
  • 7
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 8
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 9
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 10
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中