最新記事

貯蓄

資産形成は生涯収入の配分から考える──どう貯蓄し、いつ消費するか

2019年10月18日(金)18時15分
高岡和佳子(ニッセイ基礎研究所金融研究部主任研究員)

実はより多く消費したい人にとっても貯蓄には意味がある 60kean/iStock.

<消費配分を成功に導くには、現在の資産額と将来の収支見通しを参考に消費配分を定期的に見直すプロセスが必要だ>

そもそも貯蓄って何だろう。まれに「お金持ちは貯蓄しない」といった話を聞くが、よくよく聞くと「金持ちは積極的に投資する」といった趣旨であることが多く、この場合は貯蓄に投資は含まれない。

広辞苑では、貯蓄は「財貨をたくわえること。ためること。また、その財貨。」であり、財貨は「貨幣または有価物。」だ。株式や投資信託などの投資対象は有価物だから、広辞苑の定義では投資も貯蓄に含まれる。

このように「貯蓄」の定義はさまざまだ。そこで、所得のうち消費しないで残す部分を広義の貯蓄、広義の貯蓄のうち投資以外を狭義の貯蓄と定義する。これ以降、簡略化のため広義の貯蓄は単に貯蓄と記述する。

なぜ人は貯蓄をするのだろうか。家計の貯蓄・消費行動を説明する有力なモデルは2つあり、モデルの1つは死後に資産を残そうと考える人、もう1つのモデルは死後に資産を残そうとは考えない人を前提とする。

貯蓄は所得のうち消費しないで残す部分なのだから、前者はより多くの遺産を築きたい人、後者はより多く消費したい人と言い換えてもよい。

より多くの遺産を築く目的は、子孫により良い生活を送ってほしいという利他的な願いかもしれないし、遺産があれば子孫が老後の面倒を見てくれるという利己的な思惑かもしれない。中には資産を積み上げること自体に喜びを感じる人もいるだろう。

目的が何であろうと、より多くの遺産を築きたい人にとっては貯蓄に何らかの意味がある。貯蓄に意味があるのか疑問に思う人は、より多く消費したい人ではないだろうか。そこでより多く消費したい人を前提に、これ以降の話を進める。

magb191018-save01.jpg

貯蓄のためには消費を減らす必要があるのだが、実はより多く消費したい人にとっても貯蓄には意味がある。貯蓄によって消費する時期を変更できるからだ。今日中に使い切るという条件付きで1億円をもらっても困るように、消費する時期を選べるのと選べないのなら、選べるほうがいいに決まっている。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

ソフトバンクG、7―9月純利益2.5兆円 CFO「

ワールド

中国CO2排出量、第3四半期は前年比横ばい 通年で

ビジネス

インフレリスク均衡、金利水準は適切=エルダーソンE

ワールド

英7─9月賃金伸び鈍化、失業率5.0%に悪化 12
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界最高の投手
特集:世界最高の投手
2025年11月18日号(11/11発売)

日本最高の投手がMLB最高の投手に──。全米が驚愕した山本由伸の投球と大谷・佐々木の活躍

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    ドジャースの「救世主」となったロハスの「渾身の一撃」は、キケの一言から生まれた
  • 2
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評家たちのレビューは「一方に傾いている」
  • 3
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 4
    コロンビアに出現した「謎の球体」はUFOか? 地球外…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    ギザのピラミッドにあると言われていた「失われた入…
  • 7
    インスタントラーメンが脳に悪影響? 米研究が示す「…
  • 8
    中年男性と若い女性が「スタバの限定カップ」を取り…
  • 9
    「座席に体が収まらない...」飛行機で嘆く「身長216c…
  • 10
    レイ・ダリオが語る「米国経済の危険な構造」:生産…
  • 1
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 2
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 3
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 4
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評…
  • 5
    「座席に体が収まらない...」飛行機で嘆く「身長216c…
  • 6
    ドジャースの「救世主」となったロハスの「渾身の一…
  • 7
    「遺体は原型をとどめていなかった」 韓国に憧れた2…
  • 8
    筋肉を鍛えるのは「食事法」ではなく「規則」だった.…
  • 9
    「路上でセクハラ」...メキシコ・シェインバウム大統…
  • 10
    クマと遭遇したら何をすべきか――北海道80年の記録が…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 6
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 7
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 8
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中