そっくりさんに襲われる悪夢、見終わっても落ち着かない傑作ホラー『アス』
Nobody Is Safe from Us
うり二つの存在が与える恐怖を描く『アス』 (c)UNIVERSAL PICTURES
<胃が痛くなるほど先が読めない本作は、米社会の分断を描いているのか>
あなたたち誰なの?
突然家に押し入り、自分と夫と2人の子供を拘束した侵入者たちに、アデレード(ルピタ・ニョンゴ)は問い掛ける。そろいの赤い服を着て、見るからによく切れそうな金のハサミを手にした4人組は、アデレードたち一家に生き写しだ。アデレードのドッペルゲンガー(分身)が耳障りな声で答える。「私たちはアメリカ人」
ジョーダン・ピール監督・脚本の新作ホラー『アス』は、見る者の心に多くの謎を残して終わる。女の答えもその1つだ。ジョークのようだが、あの状況ではダーク過ぎて笑えない。政治的メッセージも感じさせるが、真意はつかめない。
こうした全編にちりばめられた暗示や隠喩は、オープニングで語られる地下トンネルの迷宮のように、その目的は時に曖昧なままだ。「アス(US)」には「私たち」と「U.S.(アメリカ)」の2つの意味が込められている。ただし、一家の恐怖体験が今のアメリカ政治を直接、風刺しているわけではない。
もやもやした印象が残る本作は、ホラーの定型を外れている。だが不可解なまま終わるからこそ、『アス』は観客を刺激する。見終わった途端に謎を解きたい、誰かに解説してもらいたいとうずうずさせる映画なのだ。
前作『ゲット・アウト』と比べて人種問題の取り上げ方は控えめ。むしろ社会と人の内面において富める者と貧しい者、健康な者と病める者、愛される者と愛されない者を分断する深い亀裂をテーマとしている。
人間と怪物を表現したニョンゴの演技は圧巻
冒頭の回想シーンで、幼いアデレードはカリフォルニア州サンタクルーズの海辺にいる。鏡張りのびっくりハウスで自分とうり二つの少女に遭遇し、ショックで失語症になってしまう。大人になった彼女は夫ゲイブ(ウィンストン・デューク)に、今もあの子に追われている気がすると打ち明ける。
そんな話はサンタクルーズを家族旅行先に選ぶ前にしてくれればいいのに、と常識人の夫は言い返す。休暇の初日、海辺で息子ジェイソンの姿がつかの間見えなくなり、アデレードはパニックに陥る。それは幼少期のトラウマがよみがえったからなのか、それとも一家に実際の災難が忍び寄っているのか。答えはやがて、赤い服のドッペルゲンガー4人組という形で現れる。
胃が痛くなるほど二転三転する展開を堪能してほしいから、ストーリーの説明はここまで。