最新記事

宇宙

NASA長官の「冥王星は惑星」発言、クイーンのブライアン・メイも全面支持

2019年9月4日(水)18時00分
松丸さとみ

アポロ9号の宇宙飛行士ラッセル・シュウェイカートと話すブライアン・メイ Arnd Wiegmann-REUTERS

<NASAのジム・ブライデンスタイン長官が、「冥王星は惑星」だとの個人的な考えを示し、話題になっている......>

繰り返されてきた冥王星の惑星議論

子どもの頃、太陽系の惑星の並びを覚えるのに、「水金地火木土天海冥」または「水金地火木土天冥海」と言っていた人も多いのではないだろうか? (海王星と冥王星の順番については、1979〜1999年は冥王星の方が太陽に近くなっていたため「冥海」となっていた。現在は「海冥」の並び)

ところが2006年、国際天文学連合(IAU)が新たに「惑星」の定義を定めたことで、冥王星は惑星から外れ、準惑星に「格下げ」されてしまった。ということで現在は、太陽系に惑星は8つしかないことになっている。

しかし米航空宇宙局(NASA)のジム・ブライデンスタイン長官はこのほど、個人的な見解としながらも「冥王星は惑星」だとの考えを示し、話題になった。

この発言を受けて、ロックバンド「クイーン」のギタリストで、天文物理学の博士号を持つブライアン・メイ氏も、長官を支持すると表明。「冥王星はやはり惑星!?」との議論が再燃している。教育ニュースサイトcuriosity.comが昨年10月12日付で「冥王星の惑星議論がなくならない理由」という記事で書いた通り、この議論はこれまでも繰り返し行われてきた。

NASA長官「考えは変わらない」

エクスプレス紙によると、ブライデンスタイン長官が今回冥王星について発言したのは、コロラド大学の構内で行われたイベントだ。ここで同長官は、「ちなみに、私に言わせてみれば冥王星は惑星だ」と発言したのだ。

そのときの様子は、気象学者であり気象ジャーナリストでもあるコリー・レッペンへーゲン氏が、「たぶんテレビで放送されることはないと思うけど、私にとって今日のお気に入りのサウンドバイト」と一言添えて、動画付きでツイッターに投稿している(サウンドバイトとは、テレビなどの放送用に抜粋された言葉や映像)。


動画の中でブライデンスタイン長官は、「"NASAの長官が冥王星を再び惑星だと宣言した"って書いてくれてもいい。この考えを貫く。私はそう教わったし、この考えは変わらない」とはっきり話している。動画を投稿したレッペンへーゲン氏はツイートの中で、「冥王星サポーターとして、本当に(この発言に)感謝する」と書いた。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ビジネス

マクロスコープ:政府、少額貨物の消費免税廃止を検討

ワールド

ロシア外相、イラン核問題巡る紛争解決に向け支援再表

ビジネス

グーグルのAI要約、独立系出版社からEU独禁法の申

ビジネス

OPECプラス有志国、9月に55万バレル増産へ ゴ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:大森元貴「言葉の力」
特集:大森元貴「言葉の力」
2025年7月15日号(7/ 8発売)

時代を映すアーティスト・大森元貴の「言葉の力」の源泉にロングインタビューで迫る

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「飲み込めると思った...」自分の10倍サイズのウサギに挑んだヘビの末路
  • 2
    アリ駆除用の「毒餌」に、アリが意外な方法で「反抗」...意図的? 現場写真が「賢い」と話題に
  • 3
    「飛行機内が臭い...」 原因はまさかの「座席の下」だった...異臭の正体にネット衝撃
  • 4
    「本物の強さは、股関節と脚に宿る」...伝説の「元囚…
  • 5
    シャーロット王女の「ロイヤル・ボス」ぶりが話題に..…
  • 6
    コンプレックスだった「鼻」の整形手術を受けた女性…
  • 7
    為末大×TAKUMI──2人のプロが語る「スポーツとお金」 …
  • 8
    「シベリアのイエス」に懲役12年の刑...辺境地帯で集…
  • 9
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコ…
  • 10
    ギネスが大流行? エールとラガーの格差って? 知…
  • 1
    「飲み込めると思った...」自分の10倍サイズのウサギに挑んだヘビの末路
  • 2
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 3
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコに1400万人が注目
  • 4
    後ろの川に...婚約成立シーンを記録したカップルの幸…
  • 5
    【クイズ】「宗教を捨てる人」が最も多い宗教はどれ?
  • 6
    職場でのいじめ・パワハラで自死に追いやられた21歳…
  • 7
    為末大×TAKUMI──2人のプロが語る「スポーツとお金」 …
  • 8
    「本物の強さは、股関節と脚に宿る」...伝説の「元囚…
  • 9
    仕事ができる人の話の聞き方。3位は「メモをとる」。…
  • 10
    「飛行機内が臭い...」 原因はまさかの「座席の下」…
  • 1
    「飲み込めると思った...」自分の10倍サイズのウサギに挑んだヘビの末路
  • 2
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 3
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 4
    庭にクマ出没、固唾を呑んで見守る家主、そして次の…
  • 5
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事…
  • 6
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 7
    「ママ...!」2カ月ぶりの再会に駆け寄る13歳ラブラ…
  • 8
    気温40℃、空港の「暑さ」も原因に?...元パイロット…
  • 9
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 10
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中