最新記事

東南アジア

インドネシア首都移転を大統領が正式表明 反響が薄い理由とは

2019年8月19日(月)13時00分
大塚智彦(PanAsiaNews)

マレーシア方式かミャンマー方式か

東南アジア諸国連合(ASEAN)ではミャンマーが2006年に首都をヤンゴンからネピドーに移転した例がある。これは国際社会から経済制裁を受けていた当時の軍事政権がアンダマン海の洋上から外国勢力によるミサイル攻撃を受けた場合、ヤンゴンは射程距離に入ることが理由とも、軍人の元首が頼る占い師の「お告げ」が理由とも、国土の東西南北のほぼ中央に位置するためとも言われている。何もなかった軍用地の原野を新たに開発し、建造物を新築してアクセス道路、空港、インフラ全てを新たに設け、政府職員が一斉に移転するという首都機能の丸ごと移転となった。

これに対しマレーシアは1993年から着手して首都クアラルンプールから首相官邸を含む連邦政府の大半の省庁、最高裁判所など首都機能の一部を近隣のプトラジャヤに移転させた。

経済機能の中核や議会は依然としてクアラルンプールに残っており、首都機能集中の分離化で効率を図るとともに渋滞解消を狙った当時のマハティール首相による英断だった。

インドネシアの首都移転計画は政府の政治機能をカリマンタン島に移すことを念頭にしているとされており、どちらかといえばマレーシア方式と推定されている。しかし、マレーシアのクアラルンプールとプトラジャヤは隣接しており、道路、鉄道で密接に繋がっている。

ジャカルタのあるジャワ島とカリマンタン島では空路以外にアクセスはなく、両都市での政府機能分散で逆に効率が低下するとの懸念も出ている。

そもそもなぜカリマンタン島かというと、広大なインドネシアの国土で東西南北のほぼ中心部に当たり、内陸部は地震、津波、洪水、火山噴火、地盤沈下などの自然災害が少ない場所という地理的、自然環境的理由に基づくと政府は説明している。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

S&P、フランスを「Aプラス」に格下げ 財政再建遅

ワールド

中国により厳格な姿勢を、米財務長官がIMFと世銀に

ワールド

トランプ氏、ウクライナ大統領と会談 トマホーク供与

ビジネス

NY外為市場=ドル、週間で対円・スイスフランで下落
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:日本人と参政党
特集:日本人と参政党
2025年10月21日号(10/15発売)

怒れる日本が生んだ「日本人ファースト」と参政党現象。その源泉にルポと神谷代表インタビューで迫る

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多い県」はどこ?
  • 2
    日本で外国人から生まれた子どもが過去最多に──人口減少を補うか
  • 3
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以外の「2つの隠れた要因」が代謝を狂わせていた
  • 4
    【クイズ】世界で2番目に「金の産出量」が多い国は?
  • 5
    【クイズ】サッカー男子日本代表...FIFAランキングの…
  • 6
    疲れたとき「心身ともにゆっくり休む」は逆効果?...…
  • 7
    「認知のゆがみ」とは何なのか...あなたはどのタイプ…
  • 8
    大学生が「第3の労働力」に...物価高でバイト率、過…
  • 9
    間取り図に「謎の空間」...封印されたスペースの正体…
  • 10
    ビーチを楽しむ観光客のもとにサメの大群...ショッキ…
  • 1
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以外の「2つの隠れた要因」が代謝を狂わせていた
  • 2
    まるで『トップガン』...わずか10mの至近戦、東シナ海で「中国J-16」 vs 「ステルス機」
  • 3
    中国人が便利な「調理済み食品」を嫌うトホホな理由とは?
  • 4
    フィリピンで相次ぐ大地震...日本ではあまり報道され…
  • 5
    ベゾス妻 vs C・ロナウド婚約者、バチバチ「指輪対決…
  • 6
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 7
    時代に逆行するトランプのエネルギー政策が、アメリ…
  • 8
    「中国のビットコイン女王」が英国で有罪...押収され…
  • 9
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 10
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 3
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に...「少々、お控えくださって?」
  • 4
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 5
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 6
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 7
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外…
  • 8
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 9
    【クイズ】日本人が唯一「受賞していない」ノーベル…
  • 10
    数千円で買った中古PCが「宝箱」だった...起動して分…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中