最新記事

宇宙

X線で記録した空の画像が、宇宙の見方を変える

2019年6月4日(火)17時00分
松岡由希子

中性子星観測装置NICERで観測された空のX線画像 NASA/NICER

<NASAが中性子星観測装置で夜間に記録した空全体の画像が公開された>

中性子星とは、質量の大きな恒星が進化の最終段階で超新星爆発した後に残された超高密度な天体だ。その一部は、パルサー(パルス状の可視光線や電波、X線を発生する天体)としてこれまでにも観測されている。高速で自転し、強い磁場を持っており、可視光線や電波、X線を発しているとみられるが、その大きさや内部構造、性質などについては、まだ完全に解明されていない。

国際宇宙ステーションに取り付けられた中性子星観測装置

アメリカ航空宇宙局(NASA)では、中性子星の大きさを精緻に特定するべく、2017年6月に中性子星観測装置「NICER」を国際宇宙ステーション(ISS)に取り付け、パルサーやその他のX線源を観測してきた。

NICER

「NICER」は、ISSが93分ごとに地球を周回する際、56台のX線望遠鏡を使って、太陽系に最も近い恒星のプロキシマ・ケンタウリなど、様々な天体を毎日追跡するミッションを担っているが、ISSで太陽が沈み、夜になると、検知器を稼働させた状態で、ターゲットとなる天体を次々と移動させている。このような夜間の観測活動は、軌道を1周するごとに最大8回起こるという。

NASAは、2019年5月31日、「NICER」が22ヶ月にわたって夜間にX線で記録した空全体の画像を公開した

matuoka0604c.jpgNASA/NICER

弓なりに広がる弧線は「NICER」が夜間移動の際にとらえたX線やエネルギー粒子からの衝突である。画像に明るく映っている箇所はこれらの要因のほか、「NICER」がその方向を見ていた時間の長さによるものだ。画像では、「NICER」が定期的にモニタリングしているX線源の場所が明るい点で示されており、ここに弧線が集中していることもわかる。また、ターゲットとなる天体の間を「NICER」が同じ軌道で追跡するため、より目立った弧線が形成されている。

夜間の観測で新たなX線画像が構築されつつある

NASAゴダード宇宙飛行センターのキース・ジャンドロー博士は、この画像について「最小限の画像処理でも、およそ90光年離れた超新星残骸のはくちょう座ループが確認できる」と評価し、「『NICER』の夜間の観測活動によって、空全体を映す新たなX線画像が構築されつつあり、これまで未知であったものの解明につながるだろう」と期待を寄せている。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ビジネス

焦点:ジャクソンホールに臨むパウエル議長、インフレ

ワールド

台湾は内政問題、中国がトランプ氏の発言に反論

ワールド

香港民主活動家、豪政府の亡命承認を人権侵害認定と評

ビジネス

鴻海とソフトバンクG、米でデータセンター機器製造へ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
2025年8月12日/2025年8月19日号(8/ 5発売)

現代日本に息づく戦争と復興と繁栄の時代を、ニューズウィークはこう伝えた

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    頭部から「黒い触手のような角」が生えたウサギ、コロラド州で報告相次ぐ...衝撃的な写真の正体
  • 2
    【クイズ】次のうち、「海軍の規模」で世界トップ5に入る国はどこ?
  • 3
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 4
    AIはもう「限界」なのか?――巨額投資の8割が失敗する…
  • 5
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 6
    恐怖体験...飛行機内で隣の客から「ハラスメント」を…
  • 7
    「イラつく」「飛び降りたくなる」遅延する飛行機、…
  • 8
    40代は資格より自分のスキルを「リストラ」せよ――年…
  • 9
    「パイロットとCAが...」暴露動画が示した「機内での…
  • 10
    「長女の苦しみ」は大人になってからも...心理学者が…
  • 1
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 2
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...「就学前後」に気を付けるべきポイント
  • 3
    頭部から「黒い触手のような角」が生えたウサギ、コロラド州で報告相次ぐ...衝撃的な写真の正体
  • 4
    「笑い声が止まらん...」証明写真でエイリアン化して…
  • 5
    「長女の苦しみ」は大人になってからも...心理学者が…
  • 6
    「何これ...」歯医者のX線写真で「鼻」に写り込んだ…
  • 7
    【クイズ】次のうち、「海軍の規模」で世界トップ5に…
  • 8
    債務者救済かモラルハザードか 韓国50兆ウォン債務…
  • 9
    「触ったらどうなるか...」列車をストップさせ、乗客…
  • 10
    産油国イラクで、農家が太陽光発電パネルを続々導入…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 7
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 8
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 9
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた…
  • 10
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中