最新記事

児童移民

トランプ政権が生んだ、命も危ない児童移民収容所

8-Year-Old Migrants Being Forced to Care for Toddlers in Detention Camps

2019年6月24日(月)16時15分
ニコール・グッドカインド

檻に入って、トランプ政権の児童移民の扱いに抗議する人々(6月17日、スイス)Denis Balibouse- REUTERS

<メキシコとの国境からやってきた移民の子供たちを収容する施設の非人道的な環境が明らかになった>

メキシコとの国境からやってきた移民の子供たちに対する非道な扱いをめぐって、トランプ政権に対する怒りが沸騰している。テキサス州にある児童移民を収容する施設では食料、水ともに不足し、衛生状態は劣悪で、子供が幼児の子守りをさせられているという。

AP通信によると、ある法律家のチームが、テキサス州エルパソ近郊の児童移民施設に収容された60人の子供たちにインタビュー。収容所生活の衝撃的な実態を明らかにした。

あるケースでは、10~15歳の3人の少女が、「パンツはおもらしで濡れたまま、替えのおむつもなく、粘液まみれのシャツを着た」男児の世話を任されていた。

少女たちの話では、国境警備隊の警備員が2歳のこの子を連れてきて、「この子の世話をしたい子は?」と尋ねたという。「最初は別の子が面倒を見ると言っていたけど、数時間で興味を失くしたので、昨日から私が面倒を見ている」と、一人の少女は弁護士に語った。

この子供たちは、親の同伴なしで単独で国境を超えようとしたか、2018年にトランプ政権が行った親子引き離し政策の犠牲者だ。国内の強い反発からトランプ政権は引き離しを撤回し、既に引き離された親子を再会させようとしているが、再会に失敗したままの子供たちも多いのだ。

米政府の規則では、米税関・国境取締局(CBP)管轄下の国境警備隊は、子供を拘束した場合、72時間以内に身柄を米保健福祉省に引き渡さなくてはならないのだが、毎月子供だけで数千人という移民が押し寄せて手が回らないのだ。

子供たちが法律家たちに語ったところによると、収容所の食事は、凍ったままだったり、白米だけだったりするという。着替えやシャワーは不定期にしか与えられない。

子供たちのうち15人がインフルエンザにかかっており、隔離された子供も他に10人いた。

【参考記事】オカシオコルテスの過激発言が波紋「まるで強制収容所」

心の傷が長引く可能性も

こうした扱いは、子供の精神的外傷になりかねない。「子供に子供の世話をさせることは、大人や政府がその責任を放棄し、裏切ることを意味する」と、アメリカへの亡命を求める親子約50人を診察した経験のあるサンフランシスコの精神分析家、ギルバート・クリマンは言う。

米議会議員や権利擁護団体は、連邦政府の保護下にある子供たちを「心的外傷をもたらしかねない危険な状況」に陥らせた責任は、トランプ政権にあると激しく非難している。

民主党のラウル・ルイス下院議員は本誌に声明を寄せ、「アメリカ南部の国境地帯における危機は深刻であり、CBPは子供の人道的ニーズを満たせていない」と述べた。「食料も水もなく、衛生的でもない環境で暮らしている事実は容認できない。野蛮で、アメリカの価値観に反する」

人権擁護団体ヒューマン・ライツ・ウォッチで子どもの権利に関する上級顧問を務めるマイケル・ボシュネクは、子どもたちがエルパソの施設で「危険な状況」に置かれていることをツイッターで警告した。

「移民の収容施設は子供にとって過ごしやすい環境ではない」と、アメリカ小児科学会移民健康特別利益団体で共同議長を務めるジュリー・リントン博士は言う。

「こんな環境は子供にとって不健康であるばかりか、安全でもない」

20190702issue_cover200.jpg
※7月2日号(6月25日発売)は「残念なリベラルの処方箋」特集。日本でもアメリカでも「リベラル」はなぜ存在感を失うのか? 政権担当能力を示しきれない野党が復活する方法は? リベラル衰退の元凶に迫る。


ニューズウィーク日本版 世界も「老害」戦争
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2025年11月25日号(11月18日発売)は「世界も『老害』戦争」特集。アメリカやヨーロッパでも若者が高齢者の「犠牲」に

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら


今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

インドネシア中銀、ルピア圧力緩和へ金利据え置き 2

ビジネス

MS&AD、純利益予想を上方修正 損保子会社の引受

ワールド

アングル:日中対立激化、新たな円安の火種に 利上げ

ビジネス

農林中金の4ー9月期予想上振れ 通期据え置きも「特
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    「ゲームそのまま...」実写版『ゼルダの伝説』の撮影風景がSNSで話題に、「再現度が高すぎる」とファン興奮
  • 4
    マイケル・J・フォックスが新著で初めて語る、40年目…
  • 5
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 6
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 7
    報じられなかった中国人の「美談」
  • 8
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 9
    「これは侮辱だ」ディズニー、生成AI使用の「衝撃宣…
  • 10
    「嘘つき」「極右」 嫌われる参政党が、それでも熱狂…
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 3
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披露目会で「情けない大失態」...「衝撃映像」がSNSで拡散
  • 4
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 5
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前…
  • 6
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 7
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 8
    筋肉の正体は「ホルモン」だった...テストステロン濃…
  • 9
    「ゲームそのまま...」実写版『ゼルダの伝説』の撮影…
  • 10
    「イケメンすぎる」...飲酒運転で捕まった男性の「逮…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 6
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 7
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 10
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中